![]() |
|||
![]() |
![]() |
きゃなさん -- 2002/10/27 .. | ![]() |
![]() |
不妊治療をはじめるため、先月退職しました。ところが、子供ができてたのです。それはそれでよかったのですが、ハローワークで職探ししてもいいのか迷っています。つわりがないので今のところは働ける状態なのですが、今3ヶ月めなので。(3ヶ月の給付制限のあと90日受給期間あり) 延期はできるのですが、子供が生まれてからだとなかなか審査が厳しいっていうし・・・。考えが不順なのですが、どなたか経験ありますか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ぷりん
-- 2002/10/27.. | ![]() |
![]() |
職探しといっても 失業保険をもらうためなんですよね?(文では そういう風にとってしまいましたが) これからお腹が大きくなってくるので目立つのでは???毎月行かないとだめですし、きゃなさんの場合は申請してから4ヵ月後から受給のはずですから。 私の場合 出産前に退職して出産後に失業保険をもらいました。 子供を預かってもらえる場所ということで 色々聞かれましたが。(私は母親に預かってもらえるということでハローワークの了解を得ました) その時は就職しなかったのですが (実際には保育所に空きがなかったので)現在は仕事をしているので罪悪感はありません。 私の場合、夫も失業中でお金に困ってましたから…。 もし お金に困ってるわけではなかったら延長されては…と思います。 | ![]() | |