![]() |
|||
![]() |
![]() |
悩める女 -- 2002/11/22 .. | ![]() |
![]() |
育児に関する事ではありませんが、仕事のストレスの悩みです。今働いているのは派遣で、派遣といっても派遣元と派遣先は系列会社です。仕事内容はとっても好きで充実しています。 何を悩んでいるのかといいますと。社内ストーカーにあっています。ストーカーと言えば大げさになりますがその人とはペアで仕事をしています。逐一私の行動をチェックし、トイレに10分ぐらいいただけで(お腹が痛くて)すごい心配して探しに行こうと思った。とか自分のホームページに私と子供の写真を載せたり、前までは月一回は一緒に食事する事になっていました。平日の休みの日に子供が保育所なのを知っていて、食事に誘われたり、わざわざいついける?と聞いてきます。時間の都合がつかないと断ってはいますが。気を悪くさせるととんでもない性格の人で周りにも大変迷惑になります。私が来てから、周りの人はその人の気が私に集中したのが大変楽になったので出来ればずっといて欲しいみたいです。その人は50歳過ぎぐらいで妻子持ちです。今は私の事が生きがいだと言っています。本当に気持ち悪くて受けつけません。嫌で嫌でたまりません。けれど、生活もあるし、来年の契約切れるまではがんばって続けようと思っています。周りに相談しても手のうち様は見つからず、このままずっとストレスを感じながら…。最近では身体を壊し、もともと心臓が良くないのですが、ストレスのおかげですごい痛みをともなっています。 仕事は好きなんだけど…。みなさんはこんな経験ありませんか? いろんな人に聞いてもそんな事された事無いって…。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ぷりん
-- 2002/11/22.. | ![]() |
![]() |
こんにちは 今は派遣で働いていますが(初めての派遣)派遣というのは結構便利な面もあるな~と思いました。だって 派遣先の会社のこと相談できるから。。。 一度 派遣元に相談してはいかがですか? 相談する窓口はあると思いますし、担当の方がいると思います。同じ系列会社ならよけい、違うところに所属させてもらうことは出来ると思います。仕事がかわってしまうのは残念だと思いますが。 相手の方の異動は たぶん無いと思いますが 頑張ってください! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆう
-- 2002/11/22.. | ![]() |
![]() |
私も大卒で入った会社でセクハラされていました。 当時は弱かったので、結局逃げて会社を辞める事になったのですが、女性のこの手の悩みを聞くと胸が痛みます。 法的手段に出るのが早いと思います。 私の時は、悪質な肉体的セクハラでしたが(それも複数人)証拠がありませんでした。人事担当の上司に相談しましたが相手には社長も含まれていたので、結局申告後仕事がなくなり、会社にいる事が出来なくなりましたよ。 悩めるさんの場合、「周囲も迷惑を承知している」「HPに写真が公開されている」等物的証拠がありそうですね。身近な職場の人より、市に設けられている女性相談窓口を通して、法的にガードするべきだと思います。 ただ、セクハラするくだらない男共に付き合って、色々悩んだり動き回るのも無駄な労力です。 さっさと自分から新しい仕事に向けて前進するか、オヤジに翻弄されないようにしっかり意見する事も大事です。迷惑と言っても相手が解らない、もしくは仕事に影響が出るようでしたら、話すだけ価値がない男で可哀想ね、くらいに対応するくらいでいいと思います。 私もその後転職を繰り返しましたが、どこでもセクハラするオヤジはいました。それも大抵妻子持ち。そんな場数を踏むと私も男には負けたくないから仕事でスキルを磨きました。 結婚して子供も出来て、手に職もつけると、今だにくだらない事を言うオヤジ共に遭遇したりしますが、軽くあしらえるようになりました。相手しなきゃいいんです。 でも、私も肉体的なセクハラを受けていた頃は、精神的におかしくなっていたので‥悩めるさんの気持ち解ります。 1日も早くそんな日々から抜け出せるように、まず自分から頑張ってみて下さい。負けないで! | ![]() | |