![]() |
|||
![]() |
![]() |
5月ママ -- 2003/01/13 .. | ![]() |
![]() |
初めまして。5月に出産予定のママです。 出産後、10月頃から仕事をしたいと考えております。 職種はナース。近くに保育所有りの病院があり、 それも24時間保育なので、夜勤も可能。 保育料は無料です。条件的には凄くいいのですが、 何しろ私も初めての事なので、ベビー誕生後の生活は未知の世界。 不安がないわけではありません。 職場に保育所がある場合、働くママの為にあるものなんですよね?そうだとするなら、少々の風邪程度ならみていてもらえるものなんでしょうか?また、夜勤をするとなると勿論、常勤になります。 例えば麻疹や水疱瘡となった時、仕事休む事もあり得ますよね。 新たな職場で、休むのもどうかという気持ちと、病気の時は仕方ないという気持ちと、自分でもどういうものな分かっていない所が正直な気持ちです。常勤で働く以上、病後児保育やら押さえておいた方がいいのでしょうか。 アドバイス頂けたらと思います。宜しくお願い致します。 |
![]() | |