![]() |
|||
![]() |
![]() |
トマト -- 2003/02/04 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは 私と主人は職場結婚で、主人は今もそこで働いているのですが、先日、その職場の私が以前いた部署のオファーを持ってきました。ちょっと特殊な仕事ゆえ、人が入っても数ヶ月単位で入れ替わって困っているというのです。 私は2年前転職のためやめてしまったのですが、そのうち子どもが出来、それを機にもっとのんびりした環境をと、郊外に引っ越ししました。主人は片道一時間半かけて通っています。今は在宅ですが、細々と仕事をし、子ども第一に考えて仕事をしていますが、財政的にもキツイものを感じて、免許を取ってそとにパートに出よう、と考えていたところでした。条件付きでもいいと言うようであれば話しに応じたいところですが何しろ長距離。。何かがあって迎えに行くと言っても軽く一時間以上かかってしまいます。やっぱり長距離の職場は無理があるのでしょうか。。みんなそう言うお母さんを疎ましく思ってしまうでしょうか。。。悩んでいます。。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
沙良
-- 2003/02/04.. | ![]() |
![]() |
娘を4カ月から保育園に預けて仕事をしています。 通勤時間は1時間を超えてますし、夫は単身赴任中です。 それでもなんとかやっていけるのは、残業がなく、保育園のお迎えが8時まで延長可能だからです。 職場へ復帰する条件と預け先の条件が整えば、充分やっていけると思いますよ。 あとは、トマトさんの気持ち次第です。 悔いのない選択を! | ![]() | |