![]() |
|||
![]() |
![]() |
ぼいくん -- 2003/09/30 .. | ![]() |
![]() |
育児休業を終えて4月から復帰していますが、休む前のように仕事が進まないのです。どうも「残業ができない」だけの理由ではないような気がして・・・。 休んでる間に「仕事できない人」になってしまいました。 脳みそが退化してしまったようです。このまま、勘が戻らないのではと心配になります。みなさんはすぐに、「お仕事モード」に戻れましたか? 子どもは順調に保育園生活に慣れていっていますが、ママはまだもがいています。というわけで仕事が終わるとどっと疲れてふらふらです。 ニコニコママでいたいので、迎えに行く道すがらたまった疲れとストレスを振り落とそうと必死になってしまいます。泣きそうになります。母親になったというのに、甘えてますよね。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ようまま
-- 2003/09/30.. | ![]() |
![]() |
こんにちは1歳7ヶ月の男の子がいます。 私は3ヵ月から復帰でした。ブランクが少ない分仕事のペースはつかみやすかったですが、体力的にはかなりきつかったのを覚えています。ぼいくんさんは4月復帰ということで、多分、いまは慣れているようで、どっと疲れがでてくるときだと思います。 私も去年の5月に復帰しましたが、9月にぎっくり腰をやって散々でした。息子のオムツも替えられなくて情けなかったです。 やはり今のペースに慣れたのは1年くらいかかりました。 その分、私の神経も図太くなってしまいました(笑)。 あせらないで、じっくりやっていきませんか? やはりお子さんの前では笑顔のママでいてほしいです。 私も毎日、帰りの電車でどっと疲れてますが、息子が走って迎えてくれるとふっとびます。 あとは仕事は忘れて、育児に専念してます。 がんばりすぎないでくださいね!! | ![]() | |