![]() |
|||
![]() |
![]() |
ふるふる -- 2003/09/27 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。同じような経験をされて何かよいものを知っている方がいらっしゃったらアドバイスください。 産後に疲れると蕁麻疹がでるようになってしまいました。抗アレルギー、抗ヒスタミン剤を飲めば引きますが症状を抑えるだけで根本的体質の改善にはなっていないのでまた疲れるとでてしまいます。 家伝薬(お茶みたいな)を試して体質改善を試みているところですが何かいいものを知っている方いらっしゃいますか? また、抜け毛がすごいです。上の子二人の時はそんなことなかったんですが、3人目を産んでいらい、この蕁麻疹と抜け毛に悩まされています。何かよいものをご存知の方いらっしゃいますか? よろしくお願いいたします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ふるふる
-- 2003/09/27.. | ![]() |
![]() |
はなみさん、どうもありがとうございます、。同じような症状で頑張っていらっしゃる方がいて心強いです。私も疲れているサインだと思って気長に蕁麻疹と付き合っていこうと思います。 どうもありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
はなみ
-- 2003/09/24.. | ![]() |
![]() |
ふるふるさん、こんにちは。 私も蕁麻疹が出るんです。抜け毛は、産後六ヶ月から一年で引いたけれど、美容院でトリートメント(ベルジュバンスっていうの。すごい時間が掛かるので、なかなかいけないけれど、マッサージしてもらって、気持ちいいです)をするようになって良くなりました。蕁麻疹は、疲れが出るとものすごい勢いで、足に出ます。一人目を生んで、職場復帰した当日、帰り間際に一つ出てきて、職場で虫刺されか?と思って電車に乗ったらもう痒くて痒くてかきっぱなし。電車を降りたら無残な足になっていて、薬局に「虫刺されが!」と飛び込んだら「目の前の皮膚科がまだ開いてるから診てもらって。それ蕁麻疹だよ!」・・・先生のお見立ては「疲労・過労・睡眠不足。はい、当たってるものはどれでしょう」以来、ちょっと疲れたなあ・・・と思うと、もう足にぽちっと出てきます。この体質はもう、治りません。同じ体質の父に言ったら、「逆に、あ、もうこれ以上は無理するなっていう信号だと受け止めて、ゆっくりしなさい」と。いうことで、蕁麻疹の「ぽち」が出た途端に、私はスローダウンして、家事は放り出して、店屋物とって、育児ものんびり。蕁麻疹を逆にコントロールするようになりました。三人目ということで、さらにお疲れなのかも知れませんね。自分の体がまず大切だし、健康が一番です。大事になさってください。 | ![]() | |