![]() |
|||
![]() |
![]() |
すずりん -- 2005/09/30 .. | ![]() |
![]() |
前回投稿から2年5ヶ月もたってしまったんだー!っと自分でもびっくり!!! 再婚予定の彼との子ができ喜んでいたのもつかの間、結局流産してしまいました。その時40歳。その節は皆様にいろいろ励まして頂き、本当に有難うございました。 今は彼と新居で幸せに暮らしています。高齢だしローンも抱えちゃったしと、もう赤ちゃんは諦めようって思っていました。 でも彼の実家のお墓参りに行って思ったんです。やっぱり彼の子がほしいって! 決心したのはほんの数日前。それからタイミング妊娠の本を立ち読みしたり、基礎体温を測り始めたりして、今からそわそわ! そうそう、みみりんが言うように食事には以前から気を配っていますが、アルコール類は大好きなので相当飲んでいたのですよ。でも極端に減らしました。不思議と飲みたくなくなってきたんです。涼しくなったからっていうのもあるかも・・・? タイミング妊娠は排卵の翌日と翌々日が効果があるって書いてあったんです。私は周期26〜28日、今回生理が終わって2日位で体温が下がったんです。でも12日目も下がったから、こっちが排卵だ!って思ったんですが、翌日も翌々日もと4日間段々下がってるんですよ。もうわかんない!!! 本には、粘液が増えるのか粘性が変るとかも書いてあった気がするんです。その辺をよくご存知の方は教えて頂きたいのですが、今日お腹が張って少し帯下がありました。まさしく今日はチャンスでしょうか? (余談;帯下って皆あるのが当たり前だと思ってるみたいだけど、健康な人ってほとんどないだよねー。生理痛だって・・・腰がだるいくらい。 健康のめやすを知っておくことって大事ですよね。) 出産時は43歳になってしまいますが、先輩方もいらっしゃるようですし、年内は真剣にベビーを授けていただけるようにと願っていますので、暫くは皆様のお仲間に入れて下さい。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
すずりん
-- 2005/09/30.. | ![]() |
![]() |
詳しく教えて頂いて、しかも同じ年齢境遇で、とても嬉しかったです。 立ち読みじゃなくて買わないといけないですよね。真剣身がなさすぎと反省しました。でも暫くは今のままがんばってみます。ままさんからの良いニュースも待ってますね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まま☆
-- 2005/09/29.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。同じ42歳のまま☆と申します。 ローンもかかえちゃってなんて…いっしょですね。 私もタイミング妊娠法の本を買って読みましたが、排卵日の前日じゃないでしょうか? 排卵してから 卵子ちゃんはどんどん老化していくので、老化する前に受精するには、排卵した時に元気な精子ちゃんが待ち構えているのが理想だそうです。 精子ちゃんも老化するので、出来れば排卵日の前日に仲良くするのが良いらしいですよ。 排卵チッカーを使うのも ひとつですが、以前なぜだか1日づれていて失敗したので、今はクリニックで排卵日を見てもらってます。 粘液は卵白状で透明で弾力があると(量も多くて)排卵が近いとか…翌日か翌々日くらいと聞きました。 でも私はそれだけでは上手く判断できなくて… あと基礎体温はお分かりかと思いますが、ぐっと下がった日がそうとは限りません。 高温層に入った日が排卵日ということもありました。 数ヶ月 基礎体温をつけるといいですよ。 同じ42歳ですね〜がんばりましょうね☆ | ![]() | |