![]() |
|||
![]() |
![]() |
ぴいしい -- 2005/09/29 .. | ![]() |
![]() |
40才のぴいしいと申します。 おたずねです。 排卵した次の日から、卵巣と子宮が生理痛のようないたみがある方いらっしゃいますか。 痛いとおっしゃる方で妊娠経験のある方におたずねです。 妊娠した月は、その排卵直後からの痛みはありましたか。 体外受精を両手では足りないくらいしてきました。でも採卵、移植と進んでいく中で、この痛みがすでにあり、この痛みがくると今月もだめなんだとはやばやとおちこんでしまいます。 普通高温期の間どきどきして期待すると思いますが、私は戻した次の日にわかります。つらいです。 どなたか痛みがあっても妊娠された方、おしえていただけますか。お願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ちょこれーと
-- 2005/09/29.. | ![]() |
![]() |
私もいつも排卵のあと軽い生理痛のようなものがありますが、 妊娠した時にも同じような感じがありましたよ。 まわりの人に聞いても何人かの人は、「あった」と言っていました。 みんなちゃんと出産しています。 なのでいつもの生理前と同じだからといって ダメだったとは限らないと思いますよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
プラス
-- 2005/09/27.. | ![]() |
![]() |
私も、いつも生理痛のような痛みがあり、結果を聞く前から諦めの状態でした。 でも、妊娠しましたよ。思わず先生に「もうすぐ生理になりそうな痛みがあるのですが・・・」と言ってしまった記憶があります。残念ながら、流産してしまいましたが。ですから、生理痛のような痛みがあっても大丈夫だと思います。頑張ってください。私も、回数を忘れるくらい体外受精に励んでいます。今日も採卵してきました。1個しか取れなかったけど、挑戦できるうちはしあわせかなあ・・・と思い頑張り続けるつもりです。 | ![]() | |