![]() |
|||
![]() |
![]() |
ジェン -- 2005/10/05 .. | ![]() |
![]() |
皆さんこんにちは。 先ほどスレッドを投稿した時に一緒に載せないでごめんなさい。 実は今ものすごく悩んでいて、皆さんの(特にお詳しいムーミンさん) ご意見が聞きたくて書いています。 先ほどの投稿でも述べたように、今回またIVFを見送ることになったのですが、これで先回のIVFから、もう数ヶ月経ちます。主人は早く子供が欲しいので卵もたくさん取れるのだから、また刺激周期を始めてくれないかと言ってきます。 さて、そこで質問なのですが、私の通っているクリニックではショート法でも一ヶ月は無排卵にして、卵巣を休ませてから刺激周期に入ります。薬を飲んで排卵しないようにするのですが(名前は忘れてしまいましたが)、私が一番気にしているのは、排卵をなくすための薬を飲むことによってE2の値がますます低くなってしまうのではないかということです。以前ムーミンさんがそのようなことをおっしゃっていたような記憶があります(もし間違っていたらごめんなさい)やはり、そういった薬はなるべく避けたほうがよろしいのでしょうか。 それと、次回の周期からD3のE2を見て、万一50を超えていたら(もしくはそれに近かったら)その周期にクロミッドでのIVFを試みてみたいと思います。ちなみに、FSHはいつも6.5〜8.5の間なので、あまり心配はないかと思います。 そこでお聞きしたいのですが、万一D3のE2が50だったとした場合、その周期はクロミッドで(たとえ卵が1つしかできなくても)IVFをやった方がいいのでしょうか。それとも、その周期は薬で排卵を止めるようにして、次周期の刺激IVFにしたほうがいいのでしょうか。万一E2が50になった場合、せっかくのいい卵を排卵させずに、次の刺激周期のために備えるのはどうかと思います。もし、E2の値がいつものように20〜30であれば、次の周期にどうなるか分からないので、とりあえず刺激周期に備えて見てもいいのかなとも思います。主人に言うと、そんな素人的な考えより、医師に任せたほうがいいといいます。 でも、今まで医師に任せてきて一度も妊娠反応も見ていないので、これからは皆さんの経験・知識などを参考にさせていただいて、自分で取捨選択をしていかなければならないと思うのです。ちなみに鍼も始めました。 ご存知の方に教えていただければ、幸いです。あと1週間ほどで生理が来ると思います。何とかそれまでに決断しなければと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ジェン
-- 2005/10/05.. | ![]() |
![]() |
どうもありがとうございました。 そうですか・・・36歳の人でもE2がよいのは年に1回か2回なのですね。じゃあ私なんて無理ですね。どどっと暗くなってしまいましたが、出来るだけのことをして、ムーミンさんのアドバイスを参照しながら頑張っていこうと思います!お教えいただいたことによると、刺激をすることによって数値が影響するということはなさそうなので、E2がもし50になれば、刺激周期でやってみることにします。ただ、次まで3ヶ月待ちという欠点はありますが・・・ 本当に色々教えていただいてありがとうございました。おっしゃるように、コウノトリVOICEの方を拝見させていただくことにします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ムーミン
-- 2005/10/05.. | ![]() |
![]() |
ジェンさん、こんにちは。 >排卵をなくすための薬を飲むことによって >E2の値がますます低くなってしまうのではないかということです。 >やはり、そういった薬はなるべく避けたほうがよろしいのでしょうか。 プラノバールをD3から21日間服用する方法だと、40歳以上の多くの方はD3のE2は下がります。 最初は下がらなくても続けて服用するうちに、どんどん下がって来ます。 ですから避けた方が良いと思います。プラノバールは10錠でも服用するよりしない方が E2は上がると思います。 (カウフマンでプレマリンをプラノの前に多めに服用するとE2が下がらない方もいます) >次回の周期からD3のE2を見て、万一50を超えていたら(もしくはそれに近かったら) >その周期にクロミッドでのIVFを試みてみたいと思います。 そうですね。55くらいが良いですね。 >万一D3のE2が50だったとした場合、 >その周期はクロミッドで(たとえ卵が1つしかできなくても)IVFをやった方がいいのでしょうか。 1つでも、採卵した方が良いと思いますよ。低い周期が多い方は E2が50以上になれる周期は、私や仲間の方の経験ではわずかです。 36歳の方でもチャンスは少なくベスト数値は年に1、2回と思っても良いくらいです。 自然だろうが、刺激だろうがE2が50から75の周期に行った方が良いように思います。 但し、LHサージを起こすHCGを打つと3ヵ月に渡りホルモンが崩れるので、 (私の通院するクリニックでは)お休みする必要があると言われています。 それと知人たちの妊娠できた周期の前は、プラノバールを服用してない方が多いのです。 あと、前の周期の2周期連続の14日間くらいの、高温期がとても大事で高温期がしっかりすると E2が50以上になる可能性が上がるような気がします。 ※すみませんが1つのトピに対して、1つのレスにさせて頂くと、ありがたいです。 同じような質問が重複していますので、コウノトリVOICEのレスも参考に、 キーワード検索で読破されると良いと思います。 | ![]() | |