![]() |
|||
![]() |
![]() |
みどり -- 2005/10/16 .. | ![]() |
![]() |
もともと14日頃の排卵日が、ここ数ヶ月、早くて10日頃になってしまいました。それでも立ち上がり悪く高温期に入るので、生理周期は2日短くなった程度ですが。早すぎる排卵は、卵巣機能が落ちてきたとか、古い卵胞が残っていて邪魔をしているとか聞きます。プラノバールは体に合わないので、それ以外の方法で、古い卵胞を消すにはどうしたらいいのでしょうか。また、早い排卵が治ったという方、対策を教えてください。ウォーキングと自宅でのお灸を始めたところですが、今周期もまた早かったので心配です。 | ![]() | |