![]() |
|||
![]() |
![]() |
ぽよ -- 2005/10/21 .. | ![]() |
![]() |
ぽよと言います。 高齢出産VOICEは、まだ1ヶ月ってところの初心者です。 過去ログをみてますと、末光さんが45歳でご出産されて、ほんと私も含めてみなさんの希望の星となっています。 ところで、ぶしつけな質問で申し訳ないのですが、末光さんは自然妊娠されたんでしょうか? いろいろと過去ログを探してみましたが、そこまではわかりませんでした。 私は高齢ですが、諸事情により自然妊娠をめざしております。 もし、末光さんが自然妊娠なら、このうえない励みになります。 また、もし、そうでなくても、お子様に恵まれてすばらしいことですよね。 失礼は承知で、お尋ねいたしました。 もし、お気を悪くされましたら、どうかご勘弁ください。 ぽよ。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2005/10/20.. | ![]() |
![]() |
新しいぽよさん そうなんですよ、ぽよさんは私同様このサイトでは古株なので、ちょっと混乱しているかも しれません。私も???と思いましたから。素敵な新規PNで再登場して下さいね! そしてぽよさん、 お久しぶりです。ご心配おかけして、すみません。 今は自分が3人欲しい程、父、娘、仕事で手一杯ですが、なんとか頑張ってます。 また報告させて頂きますね。 ぽよさんも頑張ってますね!素晴らしいです! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽよぽよ
-- 2005/10/19.. | ![]() |
![]() |
ぽよさん、HNがかぶっているとのこと失礼しました。 なにせ初心者なもので、お許しください。 ところで、ハンドルネームがかぶってないかどうか、 どうやって調べればいいのですか? 教えてください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽよ
-- 2005/10/18.. | ![]() |
![]() |
こんにちは ぽよさんへハンドルネームかぶっています。 最近登場していませんでしたが、以前より 同じHNを使用しております。 できれば変更お願いしたいです。 未久さんお久しぶりです。 今私は転院先の病院に採卵に向け せっせと通っております。 結果がどうあれ、違った誘発方法で何回かやり けじめをつけたいと思っております。 お父様の件、拝見しておりました。 スレ出そうと何回もPCの前にすわりましたが、 かなりの数のスレを目にし、なかなか 投稿できませんでした。 もう少し仲間に入れてください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽよ
-- 2005/10/18.. | ![]() |
![]() |
未久さん、お忙しい中、お返事ありがとうございました。 お返事いただけて、感動しております。 あの有名なKLCでご妊娠されたんですね。 私は実は数ヶ月前に流産しまして、悲しい思いはしたのですが、 それでも「自然妊娠できるんだ」と次回もかなりの希望をもっています。 でも年齢が年齢なので、どうしても子供が欲しければやはり自然妊娠にこだわってはいけませんよね。。。 ほんと、お返事ありがとうございました。 感謝感激です!! ぽよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2005/10/18.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。私がお返事して良いのかな〜?と思いつつ、忙しさもあり、 遅い登場になってしまいました。間違っていたらごめんなさい。 でも同じ状況ですから、取りあえずお返事しちゃいますね! 私はこのサイトでもたびたび登場する新宿のKLCというパワフルなカリスマ院長のいるクリニックでの体外受精での妊娠です。 タイムング方を1年程試して、難しいと感じたので切り替えました。 それからアメリカで高齢不妊治療の権威というドクターから「あなたの年令 だと体外受精でも可能性は2%」と言われたのも、大きなきっかけとなりました。KLCではそれでも5%と言われ、20回に一回よ!と変な励ましを 頂き、4回目での妊娠となりました。 自然妊娠を目指していらっしゃるのですね。御期待に添えずにごめんなさい。 でもこのサイトの方で過去に数名、人工受精を試みて諦めたら自然妊娠 した、と言う方がいらっしゃいましたよ。45歳以上の方もいらっしゃいました。でも人工受精を試みていると、生理周期を整えたり、排卵誘発剤を 飲んだりと妊娠しやすくなるような身体作りをしますから、やっぱり その効果もあったのではないかと思います。 人工受精はしなくとも、是非とも専門医に相談してみて下さい! 頑張って!応援しています! | ![]() | |