![]() |
|||
![]() |
![]() |
さっぽきん -- 2005/10/17 .. | ![]() |
![]() |
「タイミング妊娠法」という本を読み、心配事ができました。 その本によると「遅い排卵」では、卵子は老化するので、流産したり染色体異常になったりすると書いてありました。 女性の年齢が高い場合は、なおさら、老化卵子には気をつけないといけないと。。。 そんな話を読むと、今回、排卵が遅れ気味なので、見送ったほうがいいのかと悩んでおります。 まあ、妊娠・出産はすべてが教科書どおりではないと思いますが、 遅い排卵でも無事に出産された方のお話がきければ心強いと思い、お便りしました。 当方、高齢なので、一個の卵も無駄にしたくないという思いと、タイミングにはなおさら気をつけないといけないという思いで、排卵予定日頃には、毎月毎月、悶々としています。 よろしくお願いいたします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
さっぽきん
-- 2005/10/17.. | ![]() |
![]() |
わらくさん、ママゆうこさんの無事出産しましたのお便りを読み、安心しました。 今日から高温期なんで、妊娠してたらいいな〜と楽しみです。 ありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
わらく
-- 2005/10/17.. | ![]() |
![]() |
こんにちは さっぽきんさん 私は初潮からずっと生理不順で、夏場は平気で3ヶ月も遅れるという 感じでした。 自然妊娠で三人も出産できたのは自分でも不思議です。 普段でも大体40日周期くらいでしたが、35歳で結婚してからも 遅れてあたりまえでした。 今思えば、三回とも生理予定日くらいの排卵だったと思います。 遅れていると思っても検査結果は陰性と出て「更年期かな?」とさえ 思ったこともあるほどでしたが、子供達はみんな問題なしでした。 そんな調子で36・39・41歳で出産し、現在44歳です。 ここ1年半は、女性ホルモンがいっぱい入っているというクリーム (化粧品です)をつけ始めて以来生理周期が狂わず毎月きていて 初の体験をしています。 皆さんはこうして毎月を過ごしていらっしゃるのね・・・ なんて遅ればせながら思っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ママゆうこ
-- 2005/10/16.. | ![]() |
![]() |
私は2児の母ですが、二人とも妊娠した時の生理周期は35から37日でした。ですから生理から排卵までの日にちが20日以上かかっているわけですが 特に二人とも問題ありませんよ。 排卵から生理までは、だいたい14日で決まっているとききました。 生理周期は生理から排卵までの日が人それぞれなのでちがってくるということでした。 でも私も卵子の状態が一番いいのは25歳前後という話はきいたことあります。 その話をきいたのが35歳の時だったので、いまさらしょうがないじゃんと 思いましたが・・・ | ![]() | |