![]() |
|||
![]() |
![]() |
雪だるま -- 2005/10/22 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。42歳の雪だるまと申します。 こちらのサイトにはいろいろな経験をされた方がたくさんいらっしゃるので、是非教えていただきたく投稿させていただきました。 生理が遅れています。もう2週間くらいになります。体温も高温期が続いています。でも妊娠検査薬は陰性です。陰性ということは妊娠ではないということなのですよね。 でも何かで目にしたものに、陰性だったのだけれど、その月はたまたま排卵が遅れたらしく(それまでは遅れることなどなかったのですが)、妊娠していて、無事出産されたというのを読んだので、もしかして私も?と思ってしまいました。 妊娠だったとしたらいつ頃になったら陽性とでるのでしょうか? でも妊娠検査薬の当たる確立はとても高いんですよね。 主人は毎日「来たか?来たか?」と聞いてきて「まだ」と答えると最初は「どうしちゃったんだろうなー」と言っていたのが、この頃は「子宮ガンじゃないだろうな」とか「なんかの病気かもしれないぞ。病院行ってきた方がいいんじゃないか」言い出し、私も心配になってきてしまいました。 病気で生理が来ないということってあるのでしょうか? 病院へ行けば原因がはっきりするとは思うのですが、もしかして排卵が遅れていて・・・と思う気持ちがあるのでもう少し(今月いっぱいは)待ってみようと思っています。 無排卵だったのでしょうか?無排卵だとその月は生理が来ないのでしょうか。 なんせ生理不順になったことがないので不安でいっぱいです。 ご存知の方、是非教えてください。お願いいたします! |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
雪だるま
-- 2005/10/22.. | ![]() |
![]() |
jupiterさん、わらくさん、アドバイスありがとうございました。 頼れるところはこのサイトだけだったので、首を長くしてお返事をいただけることを願っていました。本当にありがたかったです。 夕べはお風呂で体を洗っている時、突然大量の鼻血がでて、驚いてしまい(鼻血などあまりでたことが無いので・・・)、陰性なのに生理も来ないし、私はやっぱり病気なんだ・・・と一人落ち込んでしまっていました。 今朝3回目の妊娠検査薬を試してみましたが、やはりくっきり陰性でした。 胸の張りも、乳首の痛みも、気持ち悪さも無かったので期待薄でしたが、またまた落ち込みました。 ホルモンバランスの影響によることが原因かもしれないと思うと、生理が毎月きちんと来るということは有難いことなんだと改めて気付きました。 毎回あー来ちゃったと残念に思ってきていましたが、その生理が妊娠でもないのにこないということは、妊娠を希望している女性にとってはもっと辛いことなのですね。 病院、行ってみます。 本当にありがとうございました! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
わらく
-- 2005/10/22.. | ![]() |
![]() |
こんにちは雪だるまさん 何日か前の話題で「遅い排卵での…」というのがありました。 そこにも書きましたが、私は三回の妊娠いずれも排卵が遅れて いました。 初潮いらいずっと生理不順というのが原因かもしれませんが、 年齢から考えてみても、周期が狂ってきているのでは?と思います。 不順になったことがないとはいえ、今回しっかり遅れているのでしたら 妊娠を考えてみられてはいかがでしょう? 私も、特に次男の妊娠が発覚した時は「更年期かな?」と思ったほど 生理が遅れて検査薬でもずっと陰性でした。 確か生理予定日からさらに三週間ほどしてから陽性になってびっくり したような覚えがあります。( 当時38歳 ) その後三男の時も不順なままでしたので、検査薬を何個買ったことか… 現在、生理周期がぴったり30日を守っている状況ですので、 雪だるまさんのお気持ちがよくわかります。 いずれにしても、もしかして・・・に期待してお体を大事にされては いかがでしょう? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Jupiter
-- 2005/10/21.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。同じく42歳のJupiterです。 私も最近、同じような症状があったので参考になれば、と思い返信させていただきます。 私も今年に入り、生理が予定日よりも遅れたため、生理予定日1週間後に妊娠検査薬を試しました。しかし明らかに陰性でした。胸のはりや気持ち悪いといった妊娠らしい症状もなかったので、そのうち生理がくるだろうと安易に考えていました。けれども、その後2週間たっても生理がこないため、病院へいきました。 ホルモン値を調べるため病院で血液検査をしたところ、通常であれば10以下ではないといけないFSH値が50を超えていたのです。先生に「このままじゃ、閉経だよ。これは更年期の数値だよ」といわれてしまったのです。たしかに、更年期のホットフラッシュのような、ほてりの症状がでていたのですが、私は夏の暑さのせいだと完全に勘違いしていました。その日は、絶望感でいっぱいで、一晩中泣いてすごしました。 病院で、生理がくるようにとプラノバールを処方され、12日間飲んだあと、5日しても生理がこないので再び病院へいくと、なんとプラノバールで卵が育っているので、二日後に採卵してみようということになりました。その翌日には生理が始まってしまったのですが、採卵をおこないました。残念ながら変性卵でしたが・・・ その後、ホルモンバランスはなんとか正常値に戻っているようで、プラノバールとクロミッドで卵つくりに励んでいます。 雪だるまさんも、はやく病院へいかれることをお勧めします。高温期が続いているとのことですので、妊娠している可能性もあるでしょう。もし妊娠していたら正常妊娠であるかも早く知ることができます。もし、ホルモンバランスが崩れていたら、すぐに治療を始める必要があります。いずれにせよ、病院でクリアにするとストレスもなくなりますよ。 早く安心できるといいですね! | ![]() | |