![]() |
|||
![]() |
![]() |
はな -- 2005/10/16 .. | ![]() |
![]() |
41歳、通院して1年半です。 タイミングの後、AIH9回やってチョコレート嚢種のアルコール固定、その後再びAIHを2回終えたところです。 チョコのせいでうまく排卵されていないとのことでアルコール固定をしてきれいになったと思ったのですが、やはり内膜症は残っているようで、AIH後の排卵しているかのチェックでは、そのまま残っている状態でした。 いくら卵が育っても排卵されないのであれば、出会いもないですよね・・・。 それで、「人工授精では妊娠できないでしょう」と断言され、体外に進むしかないとのことです。 でも、夫が反対して体外受精をすることができません。 やるだけやったからあきらめてもいいか、という思いと、まだ可能性があるならがんばりたいという思いが両方あります。 夫とは何度も話し合いを持ち、気持ちを伝えてきましたが、体外受精は絶対にしたくないとかたくなに拒否します。 このような状態(内膜症で排卵されない)から、体外受精ではない方法で妊娠された方はいらっしゃるでしょうか。 漢方や鍼灸など東洋医学は有効なのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 |
![]() | |