![]() |
|||
![]() |
![]() |
mm -- 2005/08/06 .. | ![]() |
![]() |
過去ログがとうとう100に達しようとしています♪ 書き込みしてくれた方は56名、30代から50歳までの方です。 なんといってもこの集計にはうれしい事実も増えました。 45歳以上で妊娠、出産された方が2名に増え、 現在妊娠中の方が3名に増えたことです♪♪♪ 私たちにとってはまさに「☆希望の星☆」ですね。 みんなで応援しましょう。 希望の星である45歳のふたりが同じ鍼灸院に通っていたこともここで判明! そして二人ともが「ごぼう半断食」を実行していた!! なんか雑誌の取材にでも伺いたいような・・・(笑) だったらやってみなきゃ!!!って感じですよねっ♪ あんさんが早速レポートを書いてくれました。 なかなかむずかしそうですね。 実は私もやってみたんですよ。 今日は3日目 私の場合,仕事が忙しくてお昼抜きとかよくあるのでごはんが少ないのは苦にならないんですよ。 でもいつもなんとなく飲んでいるコーヒーとかおやつが一切口にできないのがきつかったかな・・・ 宿便・・・らしきものもあまり感じなく・・(いつも快食快便なんだよね・・) 結果はどうであれ、私は明日から普通のご飯が食べられるのうれちぃ♪ ↑これってレポート? あんさんがmmさんのスレ使ってごめんなさいと言ったけどどんどん使っちゃってください同じような話題はここで読みたいからね♪ |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
KenKen
-- 2005/08/06.. | ![]() |
![]() |
はじめまして45歳のkenkenです。 私は彼に子供は欲しくないとずっと言われ続けていたので子供を持つことは半分あきらめておりました。でも45歳を目前にした時どうしてもあきらめ切れないと思い(すみませんのんびりしすぎ〜)彼に打ち明けOKの返事をもらいました。以後避妊せずに自然妊娠を願い数ヶ月が過ぎております。 こちらにおじゃまして沢山の勇気を頂きました。 ありがとうございます。 プラス思考でがんばりたいと思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
翠
-- 2005/08/05.. | ![]() |
![]() |
前スレで、ごぼう汁のあくについて質問した者です。 教えていただいた皆様、ありがとうございました。 早速、無農薬か減農薬のごぼうを探しに行こうと思います。 暑い日が続きますが、皆様と一緒に、元気に乗り切っていきたいです。 またよろしくお願いいたします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ふじふじ
-- 2005/08/05.. | ![]() |
![]() |
大変なときにありがとうございます。私もみきぞうサンにつずくようにがんばります。いつも、最近は先の見えない自分に落ち込む毎日、仕事も何となく力がはいらず、でも、みきぞうサンの優しさに涙が」でてしまいました。先生にわざわざ聞いてくれて本当にありがとうございました。さっそく、調べてみます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
yoppy
-- 2005/08/05.. | ![]() |
![]() |
はじめまして! ごぼう半断食に、すご〜く惹かれてます!43歳で出産。現在2歳で、まだ母乳を飲ませているのですが、後5Kgは落とさないと、2人目、チャレンジ無理な気がしてます。(エ〜ン) 母乳飲ませてても大丈夫ですか? 結婚15年目の奇跡を、2度も望んではいけないと、2人目反対の主人、説得したいので。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
サラ
-- 2005/08/05.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。私は現在46歳になったばかりの7歳の男の子のママです。38歳で出産して41歳でばついちになりました。 いま11歳上の57歳になろうとしている方とお付き合いをしていて、日を増すごとに愛する彼の子供が本当に欲しいと思うようになりました。彼に「もしできらた産んでもいいよね」とこのまえ言ってしまいました。 でもいろいろ考えると厳しいことも多くあり、考えています。 サイトを見ているうちにここにたどり着きました。 皆さんの意見を読んでいくうちに力が湧いてきたように思います。 サラ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
スミレ
-- 2005/08/04.. | ![]() |
![]() |
こんにちは、皆様。 先日こちらに(おしかけて)仲間入りさせて頂きました、スミレです。 私も早速ごぼう汁断食、進行中です。 今日で4日目ですが、2日目あたりに、宿便らしきものがわずかに感じられましたが、まだまだ・・・と体は言っているような気がするので、続行中です。 完全な無農薬の素材は近所で見つからなかったのでスーパーのいつもの野菜と玄米を使っているのですが、とりあえず、この話を読んだ時からすぐにでも始めたい!と思って、スタートしました。 ところでひとつ質問をさせてください。 ごぼう汁の、お椀の底に沈殿する、すったごぼうとしょうがの残り物は、皆さんはどうされていますか? 私は、はじめそれらも食べていたのですが、どうも胃の調子があやしいような気がし、確かにこれら、繊維の固まり、どっかで詰まりそう、なんて思ったので、それ以来、食べないで汁だけを飲んでいます。 あれらののこり物も食べないと、効果ないのでしょうか?? どうぞ宜しくお願いします! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あうる
-- 2005/08/04.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、あうると申します。42歳、第2子希望です。第1子は38歳で出産しました。「目指せ自然妊娠」です。今回ぜひお仲間にいれていただきたくて、投稿します。よろしくお願いします。 月曜日の夕方から、ごぼう汁断食やってます。今日(木曜日)の昼で終わります。ただし仕事の関係で、昼食は職場の食堂でした。食道では素うどんプラス野菜の煮物などをチョイスしていました。 玄米粥はおいしいです。私は発芽玄米を使って、多目の水で、土鍋でゆっくり炊きました。確かに腹持ちがよくて、あまりおなかがすきません。レトルトの玄米粥も試しましたが、自分でやわらかめに炊いたほうがおいしいと感じました。梅干も食べました。 ごぼうは減農薬のものをすって、しょうがとミソをいれて飲みました。これもいけます。おいしくてびっくりです。 他の野菜は、減農薬のものが手に入らなくて、今回は予備練習として普通の野菜でやりました。ごぼう、たけのこ、こんにゃく、にんじん、インゲンなどなど、どっさり煮込んで、冷蔵庫で保存。毎食いただきました。 空腹のときは黒糖を糖蜜で固めたものをたまにつまみました。あとは目覚ましのため、朝コーヒーを一口(一杯ではなくて、ひとくち)だけ口にしました。 終了間際の今、お肌はとても良い状態です。体も軽く、体調も良い感じです。ただし、宿便らしきものが出てきません。あれだけ食物繊維を食べても出ないってどういうこと?(涙)。。。 想像していたより、空腹による苦痛はありませんが、食事の内容が単調で飽きてしまうのが難点でした。ふりかけとか工夫したほうがいいかもしれません。また、残飯整理係の主婦としては、冷蔵庫に夫と娘の残飯が増えていくのが辛いところです。 減農薬野菜の手配ができたら、1-2ヶ月後にまたチャレンジしてみたいと思っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
mm
-- 2005/08/04.. | ![]() |
![]() |
未久さんって44で出産じゃなかったっけ?? 私が数えた45以上出産者2名はダナさんとkoalanさんでぇす。 未久さんが45以上出産者でしたら3名じゃん♪ それと今日書いてくださったむらさきさんもいれると4名よ♪ なんだかうれしくなるわぁ すごいすごい ところで未久さんのレス 45は45以上でもあり45以下でもあるんですが・・・ 何が言いたかったんだろ〜??・・・まっいいか・・・ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みきぞう
-- 2005/08/03.. | ![]() |
![]() |
こんにちわ。みきぞうと申します。横レス失礼いたします。 ふじふじ様。実は、昨日、安産灸に行ってきました。先生に、サイトでお話ししてもいいのかなとお聞きしたところ、少しだけスペースにも余裕ができたからいいよ、というお言葉頂いたので、ヒント書かせていただきますね。名前は、た○み堂という所です。不妊鍼で、ヒットすると思います。初診まで、私は、半年は待ちました。沢山の方が、順番待ちしていらっしゃるかもしれませんが、本当に、素晴らしいので、お勧めしたいです。もちろん、鍼だけでなく、食事や運動、家でのお灸に、気功法まで本当に、親身になって教えて下さいます。清潔で気持ちのいい空間ですし、私の場合、エステに行くより楽しみでした。(って、エステ行ったことないんですが) ホームページから申し込みできますので、開いてみて下さいね! 一緒に、頑張りましょ〜〜! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みきぞう
-- 2005/08/03.. | ![]() |
![]() |
こんにちわ。mmさま。みきぞうと申します。遅ればせながら、この同盟?に参加させて頂きました!お陰様で、元気と勇気をいっぱい頂きました。ありがとうございます!不思議なもので、みわこさんとは、共通項がいっぱい。鍼の先生もKLC出身も年齢も、ごぼう汁半断食も一緒でした。ただ、私の産院とは、違うようですね。私の病院は、45才だろうと自然分娩しか考えてないと言われました〜。まあ、動物の本能に任せ、頑張ったる!ッてかんじです。あと、私の経過は、過去ログで、みきぞうで検索して頂くと、出て来ます。壮絶な戦いぶりを読んでやって下さいませ。いかに、しつこ〜〜〜いヤツだったかが、わかっていただけると思います。あ、ごぼう汁ですが、私は、あく取ってませんでした。あくの滋養分まですすってやるッてかんじで。 未久さ〜〜〜〜ん。またまたのご参加嬉しいです。私は、本当に、未久さんを「希望の星」と思って、頑張ってきたので、お名前拝見するだけで、小躍りしちゃうほどです。只今、ようやく6ケ月に入りました。未久さんに続けるようガンバリマス! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
むらさき
-- 2005/08/02.. | ![]() |
![]() |
45歳で妊娠、出産しました 現在魔の2歳児をかかえ育児中です 故に避妊中でもあります(^^) 45歳がボーダーと思ってないし、まだまだ妊娠可能だと思うひとりです | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2005/08/02.. | ![]() |
![]() |
そっか〜45歳は45歳以下なんでしたね〜。基本的な常識を忘れてました! 相変わらずそそっかしくておバカな私を笑ってやって下さい! 近々また子育て報告させていただきま〜す!未久 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2005/08/02.. | ![]() |
![]() |
45歳以上出産者のひとり、未久で〜す! 私が知る限りでも、このサイトには45歳以上の出産者はもっっといますよ〜ん! 47歳以上も過去に少なくとも2名以上登場されています。 皆さん、どんどん集まりましょう〜! 私は特にこれといって試みたものはありませんが、運動は大好きでしたから、 体力はある方だと思います。とはいえ無精ですから定期的に健康的なスポーツ をしていたか?というと、、、。ダンスを5歳から35歳くらいまでずっと やってたくらいかな〜?テニスも3日、スキーも3回、スポーツクラブも 1年会員だったのに3回しか行かなかった、まさに三日坊主。 おまけに雑食、ほとんど外食、料理出来ず、、、。 あ〜やっぱり何の参考にもならなかった、、、。 ただ会話に参加したかった本日でした、、、。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
yukon
-- 2005/08/02.. | ![]() |
![]() |
一昨日45歳を向かえました。現在妊娠中の方が3名いらっしゃると聞きとても心強いです。私も断乳後にはもう一度頑張りたいと思ってます。みんながんばろー。 | ![]() | |