![]() |
|||
![]() |
![]() |
花 -- 2005/08/27 .. | ![]() |
![]() |
先週末から痛みと出血が続き、病院に連絡しながら安静にしていました。月曜日に診てもらったら、赤ちゃんが成長していなくて、身体が流産として出血をしていたんだろう、ということでした。出血の量も増えつつあったし、何か変な感じはしていましたが。。。。 ようやく産む決心をして、みなさんに励ましてもらって勇気づけられて、これからを楽しみにしていた矢先の事だったんで、ショックでした。本当に短い間のお母さんでしたが。。。なんとも言えない幸せな気持ちで一杯の期間でした。赤ちゃんに感謝です。そしてこういう場所があって、知り合えた事にも感謝です。今は処置をしてもらって、家で安静にしてます。自分が動けない事で、高齢で出産した時にみんな食事や家事のことはどうしてるんやろう?ってすごく思いました。うちの親ももう高齢ですし、主人もかなり忙しい人だし、ほんの少しの時間でも掃除や買い物なんか助けてもらえたら 気持ちも楽になるな。。。って。出産は出来なかったけど、なんらかの形でかかわって、これからも応援していきたいって思っています。本当にありがとうございました。花 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
花
-- 2005/08/27.. | ![]() |
![]() |
ありがとう!私も若い頃の出産とは違いを感じていました。でも一番違ったのは精神面です。産む、産まないという事から始まって、体力、年齢。。。本当にいろんな不安が押し寄せてきましたが、みなさんも一緒だと思うのですが、その度に私は産んで、育てるんやって強い気持ちがこみ上げて自分を支えてくれました。 若い頃には無かった気持ちでした。この歳になって、こういう気持ちを体感できたことは、知らなかった自分を知ったみたいで嬉しいです。改めて赤ちゃん産みたかった!っていうう気持ちも確かにあります、とても残念です、でもやっぱり赤ちゃん、ありがとう!かな。みなさんもこの年齢でしか味わえない、出産、育児をたっぷり満喫して下さいね。応援してますよ! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
hiro
-- 2005/08/24.. | ![]() |
![]() |
悲しい結果・・・お気持ちお察しします。 私も同じ経験をした身,本当に年齢を感じます。 20代30代の時は妊娠をすれば,その後は すくすくとお腹の中で育っていく事が 当然のように思っていました。 しかし40を過ぎての妊娠となるとそうはいかないのですね。 受精から出産までの難しさを痛感しました。 来週,私は10週目の検診を受けますが, 昨日から悪阻もましになり,胸の張りも少し引いてきたような気がして, もしかして又赤ちゃんは育ってないんじゃないかと,不安です。 気を若く持つ努力は出来ますが,古くなっていく細胞には勝てませんねぇ〜。(T.T) 花さんの残念な報告に,ちょっぴり弱気になった私でした。 でもでも,頑張りましょうね〜! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ダナ
-- 2005/08/24.. | ![]() |
![]() |
せっかく産む決心をされたのに残念でしたね。 どうかお身体を大切にしてください。 今はそれしか言えないですけど。 このサイトにはきてくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2005/08/24.. | ![]() |
![]() |
花さん 辛いですね、、、。なのに気丈なご報告、胸に沁みました。 私は本当に一人で妊娠、出産、育児初期を経験しましたが、それはそれで 貴重で楽しい思いでです。期間限定ですし、ご経験された様に、命を受け取ると 幸せをもらえる分、強くなれるのかな?と思います。 今も全く追いついていなくて、家の中はがちがちゃだし、ほとんど食事を 作ってませんが、仕事、育児、父の世話。今しか出来ない事を精一杯やるっきゃ 無い!と自分に言い聞かせて、やっぱりなんとか過ごしています。 励ますつもりが自分の事書いちゃって、ごめんなさい! まだまだ暑さも続いていますので、是非とも体を充分に休めて、心身ともに 元気になって下さい! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
mm
-- 2005/08/23.. | ![]() |
![]() |
このことをきっかけにだんな様とも子供たちとも普段できないような会話をし、今まで以上に結びつきを強くさせてくれた4人目に感謝したいですね。 でもお身体お大事に。 お辛いでしょうに、来てくださってありがとう。 現実は厳しいですね こんなことも私たちにはひとつひとつが大切なひとときだと思っています。 ありがとう。お大事に・・・ | ![]() | |