![]() |
|||
![]() |
![]() |
スピッツ -- 2005/08/31 .. | ![]() |
![]() |
38歳で、6ヶ月の子供が おります。 逆子に なってしまったので、帝王切開に なってしまいました。 できれば もうひとり欲しいです。 医師に確認したら「一年あければ いいよ。できてしまえば6ヶ月でも大丈夫だよ。」と 言われました。 どなたか 一年以内で妊娠したかた いますか?どうでしたか? お腹は 大丈夫でしたか?なんでもいいので、教えてください。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
スピッツ
-- 2005/08/31.. | ![]() |
![]() |
さんちゃんさん SAKUYAさん 返信ありがとうございました。 私は、長い不妊治療の末できたので、すぐに2人目は できるかわかりませんが できたら ほしいです。 私は切開したら 癒着が ありました。また すぐ癒着してしまうそうです。 傷は、ミミズバレのようになって います。 また 帝王切開になったら 同じ所を切るんですね。 またわからない事があったら よろしくお願いします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
SAKUYA
-- 2005/08/29.. | ![]() |
![]() |
帝王切開で出産された方はここにもたくさんいますよ。 ただ、二人目、三人目となると、お医者さんの言う通り、1年間開けてというアドバイスに従うことが多いかな? 私の主治医も二人目は1年あけてからね。と言いましたが、それは子づくりを半年お休みするという意味だったそうです。 1年っていうのは、お腹をからっぽのすることではないのだなと、その時思いました。 私の場合は高齢であったのと、帝王切開を一度すると、切った場所の皮膚が薄くなる場合があるので、1〜2年開けるというのが気になって、1年経ってから解禁しました。 お腹の皮膚の外側も薄くなるけれど、中もそうなるとか。また、癒着がある場合も様子を見ながらの方がいいとか。 術後切った後が順調なら大丈夫だと思いますよ。そのあたりはお医者さんに相談されてみて下さい。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
さんちゃん
-- 2005/08/25.. | ![]() |
![]() |
こんにちわ。43歳、3歳と2歳の子がいます。 一人目帝王切開で出産しました。 年齢的なことで、すぐ第2子を希望。 医師は若い人には1年あけるようにと言いましたが、 私は40歳でしたので、六ヶ月あけば良いと言いました。 六ヶ月あけてすぐできることを希望しましたが、 それは贅沢な望みでした。それでも幸運なことに 赤ちゃんは上の子が10ヶ月になる時、お腹にきてくれました。 上の子の時より、皮膚が伸びているのか、 お腹はすぐ大きくなりましたよ。 特に一人目の時と変わったことはありませんでしたよ。 ただ、妊娠前半はまだ上の子が歩けませんでしたから、 抱っこすることが多く、身体に負担があったことは確かです。 若いママが年子で産むよりも、大事にする必要はあると思います。 2人目も帝王切開でしたが、同じ箇所を切り、上手に縫ってもらえたせいか、傷もあまり目立たなくなりましたよ。 (私は横に切開です。) 私としては、帝王切開後の妊娠時期についての不安はありませんでしたが、産後のチビッ子2人の子育ての方が大変で、下の子が2歳になったばかりの最近やっと2人連れての散歩も楽しめるようになりました。 体力いりますが、幸運をお祈りします。 | ![]() | |