![]() |
|||
![]() |
![]() |
あさがお03 -- 2005/09/02 .. | ![]() |
![]() |
44歳4ヶ月&39W2Dで、予定帝王切開にて無事に男児を出産しました。 4回流産後の5回目の妊娠でやっと我が子と対面できました。 手術前から涙が止まらず.... 周りの人達は「手術の不安の涙」とか、「やっと我が子を手に出来る喜びの涙」と思ったと思います。 が、実際は産むことの出来なかった4人の子達のことが思い出されて、悲しいというかなんというか....涙があふれて止まりませんでした。 この子が生まれて瞬間からは純粋に「無事に生まれてうれしくて」号泣しました。 よく考えてみれば、たくさんの人(手術スタッフ)のいる前でしかもすっぽんぽん、おまけにお腹を切られた状態で号泣している中年女... ちょっと興ざめですね... これから始まる育児...不安の方が大きいですが、肩の力を抜いて、がんばり過ぎずに楽しんで育てたいと思います。 我が子を望む方すべての望みがかないますように!! |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
あさがお03
-- 2005/09/02.. | ![]() |
![]() |
カキコをくださった皆様(まとめてしまってごめんなさいm(_ _)m、ほんとうにありがとうございます。 うちに帰ってきて、ちょうど1週間。 家事も少しやりながら、主人と二人でなんとか子育てしています。 よく寝てくれる子で、「息しているのかしら?」と不安になるほど、よく寝てくれて高齢母は大助かりです。(#^.^#) まだ育児は始まったばかり。 皆様のお話を参考にしつつ、ストレスをためずに子育てを楽しめたらいいなぁと思ってます。 これからもよろしくお願い致します。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽて子
-- 2005/08/31.. | ![]() |
![]() |
ごめんなさい、Elinaさんの書き込みを読んだ直後だったので、双子と勘違いして書いてしまいました。男のお子さんだったのですね。すみませんでした。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2005/08/31.. | ![]() |
![]() |
あさがお03 さん 本当におめでとうございます。嬉しいニュースは私たちにも元気を頂けます! これから涼しくなるし、最初の2ヶ月の大変な子育てには良い時期ですね! でも是非体調にも気をつけて(全く気をつけなかった私が言うのも説得力に かけますが)、子供との貴重な一日一日を楽しんで下さい! また子育て報告もお願いします! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
こひつじメリー
-- 2005/08/31.. | ![]() |
![]() |
うわーっ。おめでとうございます。ほっと一安心ですね。まもなく41歳の私、この半年に立て続けで、そうは手術、子宮外妊娠で卵管摘出してちょっと凹んでいた私ですが、勇気付けられるご報告に一緒に涙して喜びました!確かにもう若くはないので(笑)、どうか産後の3週間、ゆっくりとご自愛ください。できれば、授乳以外はずっと寝てらしたほうがいいと、うちの年寄りの母が言ってました。3週間さえゆっくりすればあとは無理が効くと。本を読んだり、だから多分ネットとかもよくないですよ。ゆっくりゆっくり赤ちゃんとの時間楽しみながら回復してくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まいさ
-- 2005/08/30.. | ![]() |
![]() |
無事に生まれてうれしくて号泣・・・ とてもすてきです! 私も早くそんな体験がしたいです。 とてもとても元気をいただきました。 ありがとうございます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Elina
-- 2005/08/30.. | ![]() |
![]() |
私も娘をひとり流産しています。5月に双子男児を緊急帝王切開で産みました。予想ではあさがお03のように感激で私は泣き、立ち会っていた夫(私達は海外在住で彼は白人)は多量の血を見て気絶するだろうと思ってました。実際私の場合は15人のスタッフの中央のまな板の上で半身麻酔が効き始めてから腹を切られ産声が聞こえたのまでが10分足らず。あっという間に胸の上に双子を載せられ、まるでマジックショーでも見てるようでした。おまけに胸の上の双子は(呼吸を始めたばかりで)顔は「かわいい」には程遠い灰色で猿顔だし。しかめっ面のこの2つの灰色の物体をひとごとの如くみつめ、いったい何が起こったの?状態で感激する間もありませんでした。 看護士インターンの女学生が見学していたのですが彼女、血だらけの双子がお腹からひっぱりだされる様子迄は平然としていたのに2キロづつの胎盤の登場には血の気がひいたらしく倒れてしまいました。彼女のお陰で失神する筈だった夫は我に返り嬉しそうにへその緒を「モンゴいかみたいで切りにくいぞ」と日本語で独り言いいながら切ってました。 不妊治療4年半後の待望の出産、感動的になる筈だったのに「灰色の猿顔」と「モンゴいか」じゃあまりにマンガちっくです。あさがおさんが羨ましい! 猿顔だった双子はまるまると健やかに太り、夫婦で「ローストターキーの身体にお地蔵さんの顔が載ってるみたいだね」と微笑ましく我が子らの成長を喜んでいます。育児楽しんでくださいね〜。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
かめ
-- 2005/08/30.. | ![]() |
![]() |
あさがお03さん ご出産おめでとうございます。 いっぱいいっぱい辛い思いをされてきてのご出産だけに喜びもひとしおでしょう。きっとお空に帰ってしまった4人のお子さんたちもベビちゃんの誕生を喜んでくれてると思います。 今はゆっくり休んで育児頑張って下さいね。 私は今判定待ちです。凍結卵がやっと貯まって移植にのぞみました。あさがお03さんに続けられるよう願いたいです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ジェン
-- 2005/08/30.. | ![]() |
![]() |
あさがお03さん、 おめでとうございます。読んで私まで、嬉し涙がわっと流れてきました。嬉しいです。よく頑張られましたね!!!本当におめでとうございます。これから育児を満喫してくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
にゃご
-- 2005/08/30.. | ![]() |
![]() |
ただただ、お祝いを言いたくて、でてきてしまいました。 どうぞ、赤ちゃんとの幸せな蜜月を。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
コーヒー牛乳
-- 2005/08/29.. | ![]() |
![]() |
ご出産おめでとうございます! 中年女 なんて関係ありませんっ! ほんとにほんとに、会えてよかった・・・。 勇気と希望をいただきました。 どうぞ産後のお体をお大事になさってくださいね♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
もんきー
-- 2005/08/29.. | ![]() |
![]() |
あさがお03さん、こんにちは。 無事のご出産、本当に本当におめでとうございます! 私も4回の流産経験後、今おなかで5度目の妊娠で授かった子どもが育ってくれています。現在6ヶ月です。 あさがお03さんがおっしゃるように、私も今おなかにいる子どもが無事に生まれてくれますようにと祈る一方で、お空に帰っていった子ども達のことを思うと言葉にならない思いが胸に溢れてきます。 あさがお03さんの無事の出産、とても励まされました。後に続け!の気持ちで私も頑張りたいと思います。 新しい命と共に与えられた貴重な子育ての時間、是非気負わず楽しんでくださいね。産後のお身体も大事にしてください。 本当におめでとうございます! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
クミニコワ
-- 2005/08/29.. | ![]() |
![]() |
あさがお03さん、無事元気な男の子出産、本当に良かったですね!読ませていただいた後、感無量になり思わず衝動的にレスしてしまいました。 私は今日で23週目、12月に産む時には43歳になっています。一度流産し、今回初産です。出産の時私も多分、いえ・・・絶対に泣いてしまうと思います。何だかもうすでに涙が出てきてしまいました(笑) どうかお子さんと楽しく充実した生活を送っていかれますように! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
アラリホ〜
-- 2005/08/29.. | ![]() |
![]() |
あさがお03さん!おめでとうございます。 40歳で、初産・帝王切開で息子を産んだラリホ〜と申します。 32歳で初めて妊娠!子宮外妊娠でした。 右卵管ごとお空に帰った赤ちゃんを思い続けていました。 私も息子を産んだ日に思い出しました。 あさがお03さんのカキコを拝見して・・・ (3回も読んでしまいました) 涙・なみだ・ナミダです。 >よく考えてみれば、たくさんの人(手術スタッフ)のいる前でしかもすっぽんぽん、おまけにお腹を切られた状態で号泣している中年女... ここで少々笑いが・・・ まるっきり、私も同じでした。 私の場合、息子は1歳6ヶ月になったのですが、まだたまに泣いてます。 もちろん私が!今日の今の現実が夢かな?なんて思って幸せで涙が出ます。 これから、大変なこともあるかもしれないですが(私の場合忘れました) 楽しい、幸せなことが沢山待ってます。 身体を休めながら、楽しい育児をして下さいね! ちなみに、42歳になりましたが、2人目を連れて来る「こうのとり」さんを待っています。 本当に、おめでとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
なきうさぎ
-- 2005/08/29.. | ![]() |
![]() |
おめでとうございます。 以前、度重なる流産、不育症について悩んでいた際に、お世話になった、なきうさぎです。 ついに、赤ちゃんとご対面できたのですね。おめでとうございます! 私ごとのように、嬉しくてしかたありません。 会えなかった赤ちゃん達のことを、お忘れにならないあさがおさんの優しさで、今、胸に抱かれている赤ちゃんを慈しまれておられるのだから、きっと、天に昇った赤ちゃん達は、微笑んで、今後を見守っていてくれるのではないでしょうか。 どうか、産後のお体を大事にされつつ、思う存分に、育児を楽しまれてください。 私も、あさがおさんに続けるように、諦めずに、頑張ってみます。 励みになりました。ご報告をありがとうございます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆうたんママ
-- 2005/08/28.. | ![]() |
![]() |
無事出産おめでとうございます 私も同じでしたよ 私は去年42歳でしたが予定帝王切開で無事に男児を出産しました。 6回流産後の7回目の妊娠でやっと我が子と対面できました。 私は実際産むことの出来なかった子達のことを考える余裕がなかっかなあ。 でも生まれた瞬間は手術台の上ですっぽんぽんで号泣でしたよ 先生も早くカンガルー?させてあげてと言ってくれて とにかく無事に生まれてうれしくてうれしくて。 これから始まる育児頑張って下さい 私もまだまだこれからですのでお互いがんばりましょうね 私からも我が子を望む方すべての望みがかないますように祈ってます | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぴょん
-- 2005/08/28.. | ![]() |
![]() |
あさがお03さん、おめでとうございます。 私は子作りが遅く、それでもぎりぎり30代までには産みたいと思いがんばりましたが、残念ながら流産となってしまいました。 流産後は40歳でも41歳でも産みたいという思いが強くなり、でも、また妊娠できるのだろうか?無事出産できるのだろうか?という不安ばかりが募っていきます。でも、あさがおさんの44歳での出産で励まされました。育児、大変だとは思いますが、とてもうらやましいです。 私もわが子に会える希望が湧いてきましたよ。 | ![]() | |