![]() |
|||
![]() |
![]() |
くま -- 2005/09/04 .. | ![]() |
![]() |
卵巣を休ませる為、今カウフマン療法をしている者です。 プレバノールとデュファストンという薬を飲んでいます。 副作用について、Drからは何も言われませんでした。 でも最近、お腹がちくちく痛かったり吐き気や眠気、身体がだるい、精神的にも悲しくなってすぐに泣けてきます。 集中力もなく、なにもやる気が起きません。 これは、薬による副作用なのでしょうか? こうした場合、どうしたらいいのでしょうか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
くま
-- 2005/09/04.. | ![]() |
![]() |
もうダメぽっ・・と思って落ち込んでましたが、いちばん星さんのコメントを見て、一筋の希望が見えてきました。 もう1回だけ、少し元気を出して頑張ってみます。 ありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
いちばん星
-- 2005/08/29.. | ![]() |
![]() |
副作用の話じゃないのですが、 私の場合、不正出血が止まらず プラノバールだったか、プレマリンだったか 忘れましたが、そんな名前の薬をしばらく飲んで いました。 夏場だったし、母を亡くした直後だったし、 疲れていたのでしょう。(副作用どころの話じゃなく、 体がボロボロでした。母を亡くして気持ちも絶不調) その直後の周期で妊娠しました。 たぶん、結果的にカウフマン療法のようなことになって、 卵巣が休みをとれたのでしょうね。 くまさんの卵巣も、今まで飲んだ薬でちょっとだけでも お休みがとれたでしょうから、期待していいんじゃないかな? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
くま
-- 2005/08/26.. | ![]() |
![]() |
夏バテかも・・と判断がつきかねてましたが、やっぱり副作用が あるのですね。 原因がわかっただけでも気持ちが少し楽になりました。 今、かなりツライ状態なので、さっそくDrに相談してみます。 まーぶるさん、本当にありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まーぶる
-- 2005/08/25.. | ![]() |
![]() |
くまさん、こんばんは。 私もカウフマンで副作用があり、このサイトでアドバイスもらいました。結局、電話でドクターに相談して中止になりました。 薬は前半10日間がプレマリンで、頭痛やめまい。 後半10日間がプラノバールで、軽い吐き気が始まり、1週間飲んだところで薬疹が出て大変なことに--->ここで中止しました。 全体を通して、とにかくずーっと眠くて、頭がぼーっとして、もちろん気分もよくなくて最悪でした。すっきり治ったのは、次の生理が始まった瞬間。摂取した人工ホルモンも一緒に流れ出てくれたって感じで、とにかく頭も気分もスッキリしたのです。劇的な感じでした。 無理しないで、早めにドクターに相談することをお勧めします。 カウフマンだけが、唯一の方法ってことはないと思いますので。 | ![]() | |