![]() |
|||
![]() |
![]() |
まや -- 2005/09/06 .. | ![]() |
![]() |
二人目不妊、治療暦7ヶ月です。 FSH15だったのが、いまでは55になってしまいました。 もちろん、卵胞なんて出てきません。 何故か、誘発剤を使うとドンドン上がっていくようで、漢方と灸に切り替えましたが、まったく効果がありません。 時間が過ぎていくのが、怖いです。 みなさんのFSHを下げて、卵胞が出来たという方、排卵したという方、方法を教えて下さい。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
たんぽぽ
-- 2005/09/06.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。私のFSHもまやさんと同じくらいです。そして同じく二人目不妊です。 2年前初めて34だったとき、(その前はかったときは9.6だった)愕然として、1ヶ月間飲み物はほとんどザクロジュース、そして週3日スイミングに行く、という生活をしたことがあります。そのときは1ヶ月後に7.6まで下がったと言うことがあります。 けれどそれは、たぶん、ザクロジュースに含まれているエストロゲンと似たような働きをする物質のせいで値が下がっただけで、卵巣の状態自体はべつによくなったとか言うわけではないと思います。また、そんな生活を長く続けるわけにもいかず・・・。 とりあえずカウフマン療法は試されましたか?ドオルトンなどの薬(低用量ピル)を一定期間飲み続け、FSHを薬の力で下げておき、その後に自然もしくはクロミッドなどを使って排卵を促すという治療法です。それで卵がぽんとでる人もいるようですよ。 私は、あまりその方法は合わないらしく、3周期くらいやっていざ排卵を仕掛けようとするとまったく卵胞がみえず、生理すら止まってしまったりしてだめでしたが、全く関係ないときに卵ができたりしました。 厳しい状況、つらいですよね。諦めなければいけないのかな、とか切なくなります。うちの娘ははもうすぐ保育園を卒園します。兄弟を作ってやりたいけど、可能性の少ないIVFにこのまま取り組むべきか違う道を考えるべきか、悩んでしまっています。いろいろお話しさせてくださいね。 | ![]() | |