![]() |
|||
![]() |
![]() |
みかん -- 2005/09/11 .. | ![]() |
![]() |
こんにちは。38歳、今まで2度妊娠しましたが、いずれも8週位で流産してしまいました。今、とても不安なことがあります。2度目の流産の後医師に相談したところ、妊娠の10〜15%は自然淘汰で流産するものなので、あまり気にせず次の妊娠に望んだ方がいいと言われ、検査もしませんでした。ところが心拍確認後の流産はまれで、2〜3%くらいしかないというのを最近知り、とても不安です。一回目の流産は検診の間が開いていたため、心拍があったかどうかがわからないのですが、2回目はしっかり心拍を確認した後の稽留流産でした。1回目も心拍があってからの流産だったとしたら、不育症の可能性が高いでしょうか?流産を繰り返した後、無事に出産された方が多くいらっしゃるのでお聞きしたいのですが、心拍確認後の流産の後、出産された方はいらっしゃいますか?出産されたときには、何か治療や対策を講じていたでしょうか? 2度目の流産から1年、頑張っているのですがなかなか妊娠できず、年齢のこともあって不妊と不育で悩んでいます。よろしくお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
みかん
-- 2005/09/11.. | ![]() |
![]() |
早速のお返事、嬉しかったです。ありがとうございました。大変参考になりましたし、勇気づけられました。もう自分は赤ちゃんを抱くことはできないのではないかという不安で、気持ちが暗くなりがちでした。妊娠もなかなかできず、毎月生理が来るたびに泣いてしまっていました。でも皆さんのレスを読んで、また前向きな、明るい気持ちになれました。検査も受けてみようかと思います。本当にありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
さぬきうどん
-- 2005/09/10.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、さぬきうどんです。私は心拍確認後の流産を2回続けて経験しました。確かに私もその時、心拍確認後の流産はまれといわれました。(10年ほど前のことです。) だけど、このサイトを知ってからは結構そういう方、多いような気がします。私のように2回続けてという方はあまりいないかな。 その当時、あまり不育症という治療を実施している病院がなく、私も途方にくれていた記憶があります。そこで、つわりも酷く、流産もし易いという理由で、漢方薬を飲み2,3ヶ月で3度目の妊娠。妊娠中も流産にいいという薬をのみ、無事に出産に至りました。そして、現在40歳ですが、1歳児を含め、3人産んでます。 5回の妊娠のうち、何故、最初の2回の妊娠が継続できなかったか?疑問ですが、不正出血をよくしたり、妊娠中ひどく下痢をしたりと体調はあまりよくありませんでした。妊娠中も漢方薬を服用していた弟一子の時は順調でしたが、弟2子、弟3子の時は出血もあり、私の子宮に問題あるのかな〜と考えたりしました。 みかんさんも不安だと思います。不育症の検査が出来る環境でしたらぜひやったほうがいいですよ。その上で自分で納得した形で妊娠したほうが、精神的にも肉体的にも負担が軽くなるのではないですか。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ごまめ
-- 2005/09/10.. | ![]() |
![]() |
40歳のときに心拍確認後の流産を経験しました。流産は2度目でしたが、1度目のときは心拍確認はできませんでした。 私の場合、既に2人子供がいてからの流産でしたので、不育症の心配はあまりありませんでしたし、医師からも特に何も言われませんでした。 ただ「高齢なので妊娠しにくいかも」とは言われましたが、治療や対策は何もせずに、流産の半年後に妊娠し、41歳で3人目を出産しました。 38歳は、私が2人目を生んだ歳です。私から見るとまだお若いし、希望を持ってがんばってくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ラベンダー
-- 2005/09/10.. | ![]() |
![]() |
心拍確認後の流産を経験してます。 その半年後に妊娠し、切迫流産となったため、思い切って退職し、ひたすら家で寝てました。 結局、安定期に入るとともに出血も止まり、出産できました。 更に、妊娠しても出産できるとは限らない事を考え、すぐに次の子の妊娠に挑戦し、年子で2人目を出産しました。 兄弟の年齢差なんて考える余裕はありませんでした。 そして、一年前、また心拍確認後に流産したため、念のため、不育症の血液検査をしましたが、異常はありませんでした。 更に、今年も妊娠したのですが、子宮外妊娠で卵管切除し、あっと言う間に自然妊娠が不可能になりました。 偶然二回続いたということもありますし、心配なら、不育症の検査をしてみてはいかがでしょうか。 それで異常が無ければ、不運な事が二回続いたと、自分自身に言い聞かせると思います。 | ![]() | |