![]() |
|||
![]() |
![]() |
ぱるるん -- 2005/09/20 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 38歳現在妊娠7週目(体外受精)に入ったところです。 3日前くらいをピークにおりもの(半透明)が多めで、 2日前から、軽い膀胱炎(排尿時に違和感あり)と 外陰部のかぶれがあり、なんとなく膣内もむず痒いんです、、、 次に病院に行くのは水曜日なので、それまでになんとか 症状を抑えたいのですが何か良い方法があればぜひ教えてください。 今日は多目に水分をとったつもりですが あまり症状が回復しないのです。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ぱるるん
-- 2005/09/20.. | ![]() |
![]() |
ご返事ありがとうございました。 さきほど病院に電話で相談したら、 妊娠前にもらった塗り薬を使用してよいとのことだったので 明日の診察日までやりすごそうと思います。 膀胱炎も、きのう飲む水の量を3倍くらいにしてみたら だいぶ改善しました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
なな
-- 2005/09/19.. | ![]() |
![]() |
こんにちは 私はもうすぐ7週です。 先週初めて、病院へ行き、まだちょこっとですが、心拍を確認してきました。 診察台にあがった際に、痒みのことを話、薬を入れてもらい、塗り薬も頂きました。妊婦は、カンジダにかかりやすく、夏に多いって言ってましたよ。 診てもらって安心したのか、今では、全然気にならなくて、塗り薬も使ってません。 あまりにも、つらかったら、早めに受診したらいいかもしれませんね | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽじ
-- 2005/09/19.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。只今、18週のポジと申します。ありきたりの答えですが、次の診察日を待たずに早急に産婦人科を受診した方が良いのではないでしょうか?・・ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
チャラ妻
-- 2005/09/19.. | ![]() |
![]() |
妊娠すると、体の抵抗力が落ち、よく、カビが原因のカンジタ になりまあす。わたしは、軟膏をもらったのですが、 その軟膏があいませんでした。 お医者さんに相談して、診察を受け、原因を取り除いてください。 薬があわないな、と思ったら、また、すぐにお医者さんに 行ってください。 | ![]() | |