![]() |
|||
![]() |
![]() |
サブリナ -- 2005/11/14 .. | ![]() |
![]() |
場違いな発言かもしれないと思いつつ、投稿しています。 皆さんのお知恵をお借りしたいのです。 生後5ヶ月の娘の、頭の形が悪くて悩んでいます。 産まれた時から右を向いてしか寝ない子で、2ヵ月になる頃には すっかり右側がぺちゃんこになってしまいました。 色々と、タオルを丸めて置いてみたり、ベットの向きを変えてみたり していたのですが、泣いて暴れて効果がありませんでした。 その後、添い寝授乳を左向きでだけしていたら左を向いて寝てくれるように はなったのですが、5ヶ月になった今でも頭の形はいびつなままで 娘に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。 上の子達の時はこんなことがなかったので、どうしたらいいのか・・・。 一度ゆがんでしまったらもう治らないのでしょうか・・・? 友達に聞いてもよく分からなくて。 健康なんだから頭の形くらいと思うこともありますが 気にしないではいられないくらいひどいのです。 娘の頭を毎日なでては ごめんね とつぶやき 治りますようにと願うばかりです。 どなたかいい方法をご存知の方いらっしゃいませんか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
p
-- 2005/11/13.. | ![]() |
![]() |
まだ5ヶ月ですよね〜?大丈夫ですよ直りますよ! 歩き出してしばらくすると気にならなくなって、2歳くらいになれば全然普通になると思いますよ。 うちの息子も義理父に「潜水艦みたいなかっちだなぁ」と頭のことを言われましたが、今は全然普通です。 ねんねの時期の今は全く気にしなくていと思いますよ! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ミカ
-- 2005/11/13.. | ![]() |
![]() |
うちの子も、いつも同じ方向ばかり見ていて頭の片側が平らになり、ダンナに「ヒラメ」と呼ばれていました。(ひどい親ですよねー。男の子のせいか、私もあまり気にしていませんでしたが。) でも、1歳くらいになったら、いびつさも目立たなくなりました。程度にもよると思いますが、かなりの部分は自然に矯正されていくのではないでしょうか? いい方法がという答えにはならないと思いますが…。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ちょこれーと
-- 2005/11/13.. | ![]() |
![]() |
サブリナさん。こんにちは。 うちの息子もいつも片側を向いて寝ていたので、 赤ちゃんの時はすごく頭の形がいびつでした。 でも歩くようになれば、だんだん直ってきます。 2歳前くらいにはほとんど気にならなくなり 4歳の今、どっち側がいびつだったのか 忘れてしまったくらいです。 心配ないと思いますよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
selen
-- 2005/11/13.. | ![]() |
![]() |
私の甥っこが生後すぐに少し問題があったらしく数週間、入院していて 同じ方向ばかり向いていたせいか頭の形がいびつになってしまいました。 言われないと分らない位でしたが小さい頃は、義姉も気にしていました。 スッキリ治ると言う事は、ないと思いますが段々、気にならなくなりますよ。 甥も坊主とか短髪には、出来ませんでしたが見た目では、何も気になりませんでした。(赤ちゃん時代から) それよりママがコンプレックスを、持つ方がお子さんも後々、大きなコンプレックスになってしまう可能性があると思います。 段々、目立たなくなりますから余り悩まないようにして下さいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みわこ
-- 2005/11/12.. | ![]() |
![]() |
ウチのムスメは3ヶ月ですが、いつも左側を下にしています。とうぜん、頭は超いびつ・左側ぺたんこになってます。帽子をかぶせると、どんどんずれてっちゃいます。夫が心配していたので先日の3ヶ月健診の時に先生に質問したところ、「6ヶ月までは、もっと、いびつになりますよ、でもお座り出来るようになったら少しずつ治るから大丈夫。無理に逆を向かそうとすると機嫌が悪くなりますよ」とのことでした。向き癖っておなかの中にいた時からあるらしいですね。 治ると言っても、すごくきれいな形にはなってくれないんじゃないかなと思ったりもしますが。そのうえ帝王切開で産んだので、頭の形が良かったのになあ・・・残念って。 私はあまり気にしてないので、参考にならないと思いますが・・・・。 | ![]() | |