![]() |
|||
![]() |
![]() |
もとやん -- 2005/11/10 .. | ![]() |
![]() |
「41歳、無事産まれました」というスレを立てたもとやんです。 たくさんの温かいお返事をいただいて、ありがとうございます。 このみさん、マンボさん、ご妊娠、ご出産おめでとうございます。我がことのように嬉しいです。 猫母さん、出産と同時に(?)むくみは全くなくなりましたよ。太ももの痺れはまだ残っていますが・・・。 ぽて子さん、私は酒豪ではないですが、そういうことがあるんですね、びっくりです。 やしうささん、もうすぐ2ヶ月ですが、まだ蜜月を楽しんでいます(体は辛いですが)。 すずりんさん、スキンシップが大切なんですね、多分大丈夫です(笑)。よかったらマッサージの仕方を教えてくださいね。 Elinaさん、双子ちゃんは行く先々で可愛がられそうですね!息子もときどき話し掛けられますよ〜。 ぴすたちおさん、待っていてくれたなんて、とっても嬉しいです。 まいささん、ご妊娠おめでとうございます。無事ご出産をお祈りしています。 akkiさん、まだ壁はあるけれど、検査ができて次のステップが見えてきたのでよかったですね。いい方向に進めるように、心からお祈りしています。 ぷぅーにゃんさん、「首を長くして」待っていてくださったんですね!感激です。 mayamamaさん、本当に、頼りなげだった息子が今はずっしりがっしりしてきて、力強さを実感しています。 すっかりお礼が遅くなってしまって、申し訳ありませんでした。 もうすぐ2ヶ月になるなんて信じられないのですが、体重は確実に増えて、腱鞘炎が日々悪化しています。 最近はしゃべっているかのような声をあげるようになりました。お腹が満たされていれば多少うるさくてもどこでも寝てしまう図太い面と、おっぱいを吸う角度が気に入らない(多分)と大暴れして癇癪を起こす短気な面など、将来を予想させる(生まれつきの?)性格が分かってきました。 以前、妊娠が分かったときに夫が私に向かって「よかったね」と言ったことを書きました。もともと二人でいれば幸せと言っていた人なので、自分が嬉しいのではなく、私が喜んでいることを「よかった」と言っているようで、あまり嬉しくないのかと心配しましたが、息子が生まれた後は一変しました。息子が自分に似ていると言ってはニヤニヤし、なめるように可愛がり、ミルクからおむつまで自分から進んでやってくれます。お風呂もあまり好きではなかったのに、一緒に入るのは大好きですし、夜中の授乳も協力的で、本当にありがたいと思います。やはり男性は、子供が生まれるまではそれほど実感を持てないものなのでしょう。なかなか治療や検査に協力してくれないご主人様も多いと思いますが、未来の映像を見せてあげられたらどんなにいいだろうと思います。 長い道のりでしたが、あきらめずに頑張ってよかったです・・・! こうのとりを待っている多くの方のところにも、早く訪れてくれることを心からお祈りしています。 |
![]() | |