![]() |
|||
![]() |
![]() |
フェリエ -- 2005/06/23 .. | ![]() |
![]() |
望まない妊娠でしたが流産しました。悲しくて悲しくて・・泣いてばかりの日々。望まないまさかの妊娠でしたし主人も子供が中学で定年だからあきらめようと言っていた矢先の悲しい現実でした。そんな私を前に主人はお願いだから元気になってくれ!何かたべてくれ!と男泣きしました。初めてみました・・望まない15年ぶりの妊娠でしたがもう一度出来ることなら子供を産みたいと思う日々です。主人も同じ気持ちになりました。戻って来て欲しい・・ | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
bb
-- 2005/06/23.. | ![]() |
![]() |
フェリエさんはじめまして。 私も13日に2度目の流産を経験しました。1度目は6年前、そして今回は何となくこのまま夫婦2人だけの生活が続くんだと思っていた矢先の妊娠でした。食事もあまり喉を通らず、テレビや活字のちょっとした言葉にひっかかっては泣いてしまいます。人に会うのが怖くて外にも出られません。夜もあまり眠れず主人を心配させてばかりです。 たった9週間しかお腹にいなかったのに忘れられません。 フェリエさんと同じようにもう一度帰ってきてほしい。 私も42歳です。もう授からないかも、3度も同じ目にあうのはつらい、でも帰ってきてほしい、と堂々巡りです。 今はまだこれからどうするかはわかりませんが笑ってほしいという主人のためにも元気になりたいと思い始めています。 フェリエさん、忘れることは出来ないけれど 短い間でも幸せな気持ちにしてくれたことに感謝して一緒に少しずつ元気になりましょう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
sachi
-- 2005/06/20.. | ![]() |
![]() |
私も流産を経験して出産しました。 最初の妊娠は戸惑いましたが(子供を持つつもりもなかったし避妊していたので)流産して子供がほしくなりました。あのままおかあさんになっていたより子供をなくしたあとのほうが命の重みや奇跡を実感できます。 そんなことを教えにあの子はきてくれたのではないかとおもっています。 自然妊娠するということは妊娠する機能が十分はたらいているということ。42歳なんか遅くないですよ。高齢出産のリスクなんか考えていたら何もできませんよ。妊娠、出産は誰にでもリスクのあるものなのです。 流産後はできやすいとききました。 お体と精神を休めてチャレンジしてください。 幸運を祈ります。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
別れた天使
-- 2005/06/18.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 望まない妊娠も流産も、それぞれ順に経験しました。きっと 思いは、『逢いたかった』 ですよね。 ベビちゃんは、フェリエさんご家族と ご縁があり 短い間 と分かりながらも やってきて もどっていったのでしょう。 また、どんなかたちかでーめぐり合い・できますよ。 まずは、お体 大切に 整えて。 次の出会いに、備えてね。急ぎ過ぎないで下さいね〜 授かりものですから。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
フェリエ
-- 2005/06/18.. | ![]() |
![]() |
つれづれさんありがとうございます。つれづれさんもお辛かったんでしょうね・・でも42歳私にはもう無理かも知れません。祈るしかありませんが希望をもって元気になります。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
つれづれ
-- 2005/06/18.. | ![]() |
![]() |
切ないお気持ちお察しします。 わたしも第二子を出産するまでに、三度の流産を経験しています。 どんなに望んだ妊娠でも、だめなときはだめなんです。 妊娠出産に関しては、祈ることしかできないことがたくさんあるのだと、今改めて思います。 妊娠初期に、迷ったり、あきらめてしまったりすることは良くあること。 でも、フェリエさんが今こんなに悲しみ、惜しんでいることは、 いってしまった子にも、きっと届いていると思いますよ。 ご主人、優しい方なんですね。 その子は、それに改めて気付かせてくれたんですね。 どうぞ思いっきり泣いて、それから元気になってくださいね。 元気なお子さん授かるといいですね。 | ![]() | |