![]() |
|||
![]() |
![]() |
のえみ -- 2005/07/04 .. | ![]() |
![]() |
3月に空の卵巣のことで投稿してから病院に追い出され、いたずらに時間がたってしまいましたが、あれからいろいろ日本の不妊病院(海外在住)を調べ、自分の長い不妊期間中にずっと求めていたような病院と出会えることができました。夫も来日で8月にいよいよ日本での体外受精挑戦となりました。勿論息子も連れて行きます。私の場合いつも卵はひとつかふたつ。まして国も病院も新たな試みなので、だめでもともとなのかもしれません。それでも、院長先生は今回制覇できなかった場合は卵管鏡の手術をしましょうといってくれています。これは直径1ミリの内視鏡による卵管閉塞の為の画期的な手術だそうです。 母は遠慮がちですが、2人目の治療に対して少し心配気味です。ただいま私は42歳。幸運に43歳で出産できたとして、私が50歳のとき子どもはまだ7歳でまだ小学校がはじまったばかり。大変ではないかという心配は50歳代を経験してきた母からすれば無理もないことだと思います。大変かもしれないけどそれでも二人目の子どもに恵まれる人生を望んでいるので、私たち本人はそれほど心配していません。 今一番強く感じているのは、諦めてしまう前に、またはひとりっこで育てるかもしれない現実をしっかり前向きに受け止めていくためにも、今回の治療旅行は意味の大きいものになるということです。ちょっと落ち込んでいた時期もありましたが、頑張ってるよお、ということだけご報告させてください。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
のえみ
-- 2005/07/04.. | ![]() |
![]() |
スミレさんはもうすでに帰省されてしまったかしら? お返事ありがとうございます。外国暮らしで42歳という同じような境遇に、すっかり友達気分になってしまいます。きっとスミレさんのところに早く可愛い天使がやってきてくれますように。お互いに日本でのんびりしてきましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
スミレ
-- 2005/06/30.. | ![]() |
![]() |
のえみさん、こんにちは。 先日は私のメソメソした投稿にレスをありがとうございました。 いよいよ日本での治療が始まるのですね。 納得できる先生にも出会えて、ポジティブな気分で治療に入れる事、本当によかったですね。 諦めないで治療されるお姿に私も、勇気をわけてもらっています。 良い結果が出ますように、お祈りしています。 朗報を待っていますよ! せっかくの日本もご家族て存分に味わい、楽しまれて下さいね。 | ![]() | |