![]() |
|||
![]() |
![]() |
ベティ -- 2005/07/12 .. | ![]() |
![]() |
39歳、自営です。起業2年目で乗りに乗ってきた最近、あまりの異常なだるさと、生理が2日で終わる?ような奇妙な出血に、まさかまさか、ありえないありえないのセルフトークとの戦い・・。 が 昨日検査薬で妊娠がわかり、今日婦人科でエコー検査で胎嚢を確認しました、3月に3人目が生まれる予定です。 中1の娘、小5の息子。いずれも、悪阻、切迫流早産、妊娠中毒症、吸引分娩、胎児仮死いろんなことを乗り越えての出産でした。 その後、子宮腺筋症の手術まで受けていますから、40での12年ぶり出産は自他共にリスキー・・・。 どんな手を使ってでも、ちゃんと生みます。多分初めての帝王切開。よくわかんないんですけど、不思議な縁だし、きっと何かをもたらすために現れたんだと思います、ちょっと興味津々。 みなさんの話を読んで、40でもがんばろうと勇気が出ました。周りの人のリアクションが早く見たい。きっとびっくりするだろうなー。 仕事のことは、これで切れるならそこまでのご縁だったとしましょう。しょうがない、くよくよしたって。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ベティ
-- 2005/07/12.. | ![]() |
![]() |
ままこさん、ありがとう!軌道に乗ってるときの発覚ってフクザツですよね。 私はフクザツで、判定薬買って家に戻ってトイレに向かうまではドキドキだったんですが、陽性反応が窓に出たときは、高笑いの雄たけびを上げていました。それが本心なんですよね。 さて、今私は主治医探しに奔走しています。腺筋症の術歴、高齢、ハイリスク妊婦で12年ぶりの妊娠を受けて止めてくださるところを探しています。いろんな選択肢が消えていきますが、本がたくさん読めるやと思ってがんばりまーす。 若作りするか。まずはキャミでも買うか。(^_^)v | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ままこ
-- 2005/07/09.. | ![]() |
![]() |
>仕事のことは、これで切れるならそこまでのご縁だったとしましょう。しょうがない、くよくよしたって。 ワタシも仕事・・とはいえないのですが、やりたい事が実現して軌道に乗っているところでした。 でも、赤ちゃんにはかえられませんもんね〜 ワタシも胸をデジカメで撮っておくかな(笑 ベティさんの前向きな姿勢を見習って、これからの数ヶ月、楽しんですごせたらいいな。。。 お互いがんばりましょう! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ベティ
-- 2005/07/08.. | ![]() |
![]() |
ゆんさん、さんちゃんさん、ぷぅーにゃんさん、ちぃさん、れいなさん。温かいレスをありがとうございます。読んでくださったんですね、うれしかった!感涙・・。思い切って書き込んでよかった! ほんとはけっこうクラかったりもします。でも、11年前、長男の光線治療ガラスケース入りを見たとき、きめたんです。ママが泣いたら子どもが心配する!泣くもんかって。そんな息子も病気知らずのサッカーキャプテンです。今は。 今日、実家の母に話しました。それから調べれば調べるほどリスキーだとわかり、ちょっと戦闘モードです。 つわりもどんどん酷くなってきます。しぼんでた胸が、だんだんつやつや張りを持って20代の胸に近くなってきました。もう会えないと思ってたこの胸!やった、今度はデジカメでとっておく。中1の胸の大きい娘がママわたしに勝てるの?なんてからかいます。 もう、ひとりではありません。40歳にはそれなりの経験と人脈があります。ちゃんと持ちこたえます。大事をとっていくつかの仕事をキャンセルする勇気ができました、ほんとに皆さんありがとう。涙出ちゃう!また変化があったら投稿しますね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆん
-- 2005/07/07.. | ![]() |
![]() |
私も39歳、10月に40を迎えての17年ぶりの出産です。 ながいながい二人目不妊を乗り越えてやっと授かる事ができました。 上の子は高校生ですが素直には喜んでくれません。(男の子だしあたり前かもしれないですね・・・) 年のせいか暑さのせいか若い時のようにはいきませんが 毎日頑張ってます。 仕事も絶好調だっただけに正直なやみましたがやはり赤ちゃんには勝てませんでした。 ベティさん お互いがんばりましょーね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
さんちゃん
-- 2005/07/07.. | ![]() |
![]() |
私の母も、私を出産してから、13年のブランクを 乗り越え、私の弟を産んでくれました。 どんなに歳が離れていても、大切な姉弟です。 ちょうど、私が中1の時に弟はうまれ、 母の子育てをじっくり見せてもらいました。 ご姉兄にとってもすばらしい宝物になってくれると思います。 大事になさって下さいね。 本当におめでとうございます。 ちなみに私も高齢出産。 40、42で2人の子供を出産しております。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぷぅーにゃん
-- 2005/07/06.. | ![]() |
![]() |
初めましてベティさん。 筋腫持ち及びやや双角子宮&子宮後屈気味のコウノトリ待ち40歳です。(ちなみに私も自営です。企業12年になっちゃったけど) 思わぬ妊娠をとても前向きに受け止めていらっしゃることが、とても爽やかで暖かく何よりも嬉しく感じました。 >周りの人のリアクションが早く見たい。きっとびっくりするだ>ろうなー。 否定的な捉えかたをされる方も少なく無い中、この『楽しみ』な感じがまた何より素敵! 本当におめでとうございます。 まずは順調な妊婦生活をお祈りいたします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ちぃ
-- 2005/07/06.. | ![]() |
![]() |
レス読んでとても暖かくなりました。 3人目希望の38才です。 ベティさんはとても前向きな方ですね。 生まれてくる赤ちゃんはとても幸せですね。 私はマイナスに考えてしまうタイプでどうにかしたい、この性格・・・。 私も切迫流産、つわりは7か月まで続いたし、、胎児仮死、陣痛促進剤、吸引分娩といろいろありました。 それを考えたらいやだなぁと思ってしまったりしました。 私も授かれるように頑張りたいです。 先月から病院にも行きました。 なかなか良い結果がでないけど、頑張ります。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
れいな
-- 2005/07/06.. | ![]() |
![]() |
私は今38才、子供は10才が1人、最近兄弟がほしいとしきりに言うのですが、私は10年前出産した時、ひどい悪阻と切迫早産、プラス難産(3日間)という経験をし、また親の協力も得られず孤独な子育てをしたもので、もう絶対産むものかと心に決めていたんです。でもあなたの勇気ある3人目のご妊娠とそれにともなうことに、ひるむ事なく前向きに生きる言葉に、こういう考えもあるんだと思いました。どうしても嫌なことばかりつらいことばかりが思い出されて、非観的になっていました。 でも今から妊娠出産したら前の時より自信をもって育児が出来そうな気はします。 | ![]() | |