![]() |
|||
![]() |
![]() |
桃子 -- 2005/07/07 .. | ![]() |
![]() |
転院した病院で2周期目を迎えた41歳です。 ホルモン検査や通気検査をし、カバサールとクロミッドを処方されています。 一般にそろそろ精子検査を、と病院側から言われる頃なのでは?と思いますが、先生は何も言いません。 去年自然妊娠、流産したことを告げましたので無精子症ではないと判断しているのでしょうか? 一度でも妊娠できたから精子は大丈夫、という事になるのか? 一般的にはどうなのでしょうか? もっとも・・・数年前に主人に精子検査をお願いしたら拒否され現在に至っているので、「検査します」と言われても説得する自信は無いのですが。 数年ぶりにまた主人を説得しなければならないのかな?今度は協力すると言ってくれるか、それも心配しています。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
桃子
-- 2005/07/07.. | ![]() |
![]() |
お返事ありがとうございます。 やっぱり医者の指示を待っているばかりじゃいけないんですね。 明日卵胞チェックなので聞いてみる勇気が出ました。 ありがとうございます。ガンバ!!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
はるか彼方
-- 2005/07/06.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 昨年、治療の末出産したものです。ただいま41歳。 ご主人の反応がとても不安なのは分かりますが、精子検査は急いだほうが良いと思います。 わたしの通ったクリニックは最初の相談の後 治療計画をお話され 帰りには精子検査用の容器を渡します。 結果によって治療が違ってくるので当然だとおもいます。 友人で1年以上クロミッドを服用した後精子検査をして夫側の不妊原因が分かり とても悔やんでいたのを思い出します。 38歳でしたから時間がもったいなかったと。 卵子は待ったなしですよ。ご主人を説得して下さい。急いで! | ![]() | |