![]() |
|||
![]() |
![]() |
けんた -- 2005/07/16 .. | ![]() |
![]() |
いつもこちらでお世話になっています、けんたです。 先月、一年ぶりに胚盤胞移植ができ、その後陽性反応が出たものの先週化学流産しました。流産はこれで三度目なので、今日TK大学不育症外来を受診しました。やはり私のように高齢(42歳)だと流産率は50%、まして体外受精だともっと確率が高くなると言われました。このまま治療を続けていく気持ちが崩れかかった心境です。 こちらで皆さんが行っているように私も、鍼灸、漢方、ウォーキング、半身浴と毎日仕事のように続けていますが、やはり年齢の壁は高くて妊娠は無理なんでしょうか、ご意見を下さい。また、何か良い健康法がありましたら、宜しくお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
けんた
-- 2005/07/16.. | ![]() |
![]() |
みなさん、早速のお言葉、有難うございます。焦る気持ちがより一層年齢の壁を自分で作ってしまうんですね。不妊で悩んでいるのわみんな同じ、後ろ向きでなく前向きあるのみですね。 yunaさん、「HAPPYな気持ち」大切ですね。悪いことが続くとなかなか切り替えできませんが、気持ちを楽にして今後の治療を頑張りたいと思います。yunaさんもたしかKLCですよね、私もKLCです。暑くなりますが駅からのあの道、頑張って通いましょうね。 sancyanさん、同じ年なんですね。なかなか妊娠、出産と難しくなってきていますが、今後もできる限り努力していきます。一緒に「年齢の壁」越えたいですね。サプリの種類、参考になりました!何にでも飛びつく私もサプリを飲んで頑張りたいと思います。 けろぴぃさん、同じTK大に行かれているんですね、先生もS先生ですかね?初診でぴしゃりと流産率50%と言われたので落ち込みましたが、残りの50%は継続できるんですよね。悪く考えずに前向きに治療に望みます。採血の結果が来月なので、どんな結果が出てもきちんと受け止めようと思います。 まいささん、健康になる為の努力は、なにも不妊治療だけじゃないんですよね。「肌の調子が良くなる」そこからだんだん不妊克服に繋がるはずです。まいささんも色々努力してるんですね、お互い焦らないで頑張りましょうね。 皆さんのお言葉、とっても参考になりました。私も身体に良い事があったら皆さんにお知らせしますね。皆さんに天使が来るようにお祈りします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まいさ
-- 2005/07/15.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 私は現在40才で子供を望んで1年になります。 マカ、ウォーキング、しょうが、ざくろジュースなど かなりいろいろやってますが、まだかすりもしません。 ただ基礎体温は全体的に高くなって きれいに2相に分かれるようになり ついでにお肌もすべすべになりました。 潤いのある(?)肌になって、ダンナがすごく喜んでます(笑)。 子供はまだできていないし、 この先できるかどうかもわからないけど それだけでもがんばってよかったな、って思ってます。 私は母がすぐに結果を求める人で それで小さい頃からかなり苦しんだので、 できるだけ結果よりは経過を大事にしたいと思ってます。 焦らないでお互いにがんばりましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
けろぴぃ
-- 2005/07/14.. | ![]() |
![]() |
けんたさん、こんにちは。 私もTK大不育症外来に通っています。43歳で流産歴3回です。 先日、その流産率の話もされたので「年齢的にやっぱりもうそろそろむずかしいいでしょうか?」と先生に聞きました。 「流産率が高いからといって、必ずしもだめというわけではない。率はあくまで率だから、あきらめることはない」というようなことを言われました。 もしかしたら、がんばってもこのままずっと子どもは授からないかもしれません。また流産かもしれません。でもとりあえず少しでも可能性があるなら、あきらめないでおこうと私は思っています。 流産率50%ということは、流産しない確率も50%です。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
sancyan
-- 2005/07/14.. | ![]() |
![]() |
けんたさん はじめまして。私も同い年です。まだ授かりません〜〜(;O;) 私は2年ほど前まで、心療内科の投薬を受けていまして、お薬不要になっていざ子供〜〜と思い、産婦人科の門を叩くと・・子宮等の問題はありませんでしたが・・茶髪の若いお医者様に「加齢が原因でしょ!」あっさりと・・その時にピンと来なくて「先生、加齢って何のこと?」と聞き返すと「年くってるからってことですよ!」 え〜〜〜ガビ〜〜ン・・ショックと落ち込みまくりでした。 数日後段々ショックが怒りに変わってきて、「いつかきっと妊娠してお前を見返しに診察にきてやる〜〜」になりました。 それからけんたさんほど、努力はしておりませんが、マカ、ビタミンE、大豆イソフラボン、コエンザイムなどサプリを飲み、ウォーキング等をしておりますが・・かすりもしません。 でも基礎体温があまりガタガタせず、何とか二相になってきたので、少しは効果があったかもしれませんが・・・ 毎月規則正しく!?生理がやってきます。 私は不妊治療をしておりませんが、けんたさんはちゃんと陽性反応が出ているのですから、ご自分のお体に自信をもってください。 不妊治療もしていない私が生意気を申し上げまして申し訳ありませ。同い年なので「年齢の壁」を一緒に乗り越えたくて出てきてしまいました〜。お役に立てずにごめんなさい。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
yuna
-- 2005/07/14.. | ![]() |
![]() |
yunaです。こんにちは。 44歳ですが、がんばってます。私も3回流産経験しました。うち2回は化学流産です。 42歳はまだまだ若いと思いますよ。 けんたさんが実行されている健康法の他に何かって言われると困りますが「Happyな気持ちでいること」でしょうか。これは今通っている病院で先生に言われた事です。「ストレスになることは出来るだけやらないようにして、いつでも明るい気持ちでいること」 すごく難しいことですが、でも大事な事だと思います。 先生に言われてからは、イライラすることを極力さける生活を心がけています。 つらい思いをされてばかりで、明るくというのは酷かもしれません。でも、是非前向きな気持ちで過ごしてほしいです。 | ![]() | |