![]() |
|||
![]() |
![]() |
チェロ -- 2005/08/01 .. | ![]() |
![]() |
初めて投稿します。38才でAIH9回目で妊娠、39才で帝王切開で出産しました。身内が少ないため将来、子供に頼れる親戚や相談する相手がいなくなる可能性があるので、兄弟を作ってあげたいと思うのですが、一人目がAIHで妊娠した場合でも2人目の時もAIHで妊娠できるのでしょうか? 回数に限度があると聞いたことがあります。 不妊治療でやっと授かって、ものすごく感謝してひとりでいいと思っていたのですが、生んでからひとりさみしくさせてしまうなどと考えませんでした。 これから治療出産は正直とてもしんどいし誰の助けもなくやれるのか不安です。高齢出産なのでこの先長生きできなければ、頼れる親戚もいないでひとりにさせてしまうのではと思うと責任を感じます。 1人目も2人目も両方不妊治療で妊娠された方や何かご存知の方おられましたらお話しお聞かせ願えませんか? よろしくお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ちーちゃん
-- 2005/08/01.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、私も今年41歳です。37歳の時に人工授精2回目で妊娠、出産、子供も今年幼稚園に入りました。 一人目が人工授精で妊娠できたので、二人目も人工授精で出来るだろうと安易に考えていましたが、一昨年、昨年と合計10回の人工授精を試みましたがダメでした。 無駄に歳を重ねてしまいました。 40歳を過ぎると現実は厳しいですよ。。。 今月、初めて体外受精したのですが、受精しませんでした。 次回、顕微受精をする予定です。 私は一人っ子で自分の子供には淋しい思いをさせたくなく(高齢夫婦なので将来本当に一人になってしまう。。。) もう一人と頑張っていますが、一人目が人工授精で出来ても二人目が出来るとは限らないと思います。 時間を無駄にしない為(年々厳しくなると思うので) 何回かチャレンジしてダメなら早めにステップアップをお勧めします。 お互いがんばりましょうね。。。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
チェロ
-- 2005/07/24.. | ![]() |
![]() |
リラの精さん、第二子希望さん レスありがとうございました。 子供が風邪で高熱を出して大変だったのでお返事が遅くなってしまいました。 人によって色々違うんですね。私に合った方法でがんばってみようと思います。お二人に背中を押してもらった感じです。 できるだけ気負わず流れのままに自分のできることをやっていきたいと思います。 第二子希望さん、すごくがんばっておられるんですね。 旦那様が単身赴任の上フルタイムで働いておというのはかなりきついですね。 本当に、お互い第二子が授かりますように。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
リラの精
-- 2005/07/21.. | ![]() |
![]() |
私も初めて投稿します。 一人目は、36歳の時で二回目のAIHで男の子を授かり、二人目は、41歳になってすぐに三回目のAIHで妊娠し現在、妊娠4ヶ月にはいるところです。 二人目の時は、クロミッドも内服していてAIH時には、二個の卵がありそのうちのひとつが受精しました。 私の場合は、主人がAIHまでしかステップアップしたくないと頑なに言っていましたから納得がいくまで何回でもAIHで頑張ってみようと思っていました。 チェロさんは、今年で41歳になられるとのこと。良い卵もきっと 出来るでしょう! まだまだ十二分に可能性は、あると思いますよ! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
第2子希望
-- 2005/07/20.. | ![]() |
![]() |
こればかりは、自然妊娠・AIH・IVFで授かるのかは誰にもわからないと思います。 私は、自然妊娠で37歳目前に出産しました。 子供が2歳になった後に解禁、数ヵ月後には不妊専門病院へ通院をはじめました。 タイミングやAIHを経て、今はIVFに挑戦中です。 正直、こんなに妊娠しないとは思いませんでしたよ。 私も頼れる親も近くにいず、夫は単身赴任中。 フルタイムで働きながら、治療もしています。 二人目を希望するなら、チェロさんのペースで治療を再開してはいかがでしょうか? お互い、二人目が授かりますように・・・。 | ![]() | |