![]() |
|||
![]() |
![]() |
もみじ -- 2005/07/21 .. | ![]() |
![]() |
とうとう先生の口から「おめでとう。妊娠です。」という言葉をもらいました。精子の状態がとても悪く顕微授精しか可能性はなく、毎回顕微授精に臨んでいました。でも、どれだけ排卵誘発剤を増やしても卵は取れず、とれても変性卵。注射でお尻も肩もばんばんに腫れて腕も上がらなくなるし、貯金は底をつくし・・・ でもあきらめなくてよかった。よい卵がおなかに残っていることもあるのですね。やっとその卵の順番がきたのかしら・・・1個だけ取れみるみる成長してくれ杯盤胞になってくれ、子宮にくっついてくれました。治療がつらくて、ゴールが見えなくて、この先の治療に不安をもっている方がいらしたら、いい卵ちゃんがおなかの中で順番を待っていると信じて、頑張ってください。先生の「40歳以上の妊娠率は全国で8%、でもうちは25%、あきらめる時がきたら、はっきり言います。」という言葉で頑張ってこれたかもしれません。無事に赤ちゃんを抱くことができるようにがんばります。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ふじふじ
-- 2005/07/21.. | ![]() |
![]() |
はじめまして、同じ42歳私も主人の精子がだめで顕微以外ないと先生にいわれました。それに、良い卵が取れずなやんでいます。 もみじサンに聞いてもよいですか?どちらの病院で治療されたのですか?(ヒントでも良いです)私も先の見えない治療に少し落ち込んでいます。そん時のもみじサンのトピにすごくうれしかったです。私はあまりにも移植までいけないので、先生に後、1、2回はやってもいいけど・・・・?と言われへこんでいっます。 出来れば、今回妊娠にいたったホルモン値がわかれば参考までに教えていたたければうれしいのですが? すいません!むり言って・・・ あきらめるか?どうしようか?悩んでいるので・・・・宜しくお願いします | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
sancyan
-- 2005/07/20.. | ![]() |
![]() |
もみじさん はじめまして。おめでとうございます!! 同い年です。本当によかったですね〜〜。 お体を大切に、妊娠生活を送ってくださいね・・・・・ 私にも良い卵が残っているといいなぁ。 またいろいろお話聞かせてくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2005/07/19.. | ![]() |
![]() |
もみじさん おめでとうございます。私も感激が蘇り嬉しくなりました。 妊娠は心配半分、楽しみ半分ですが、無事出産してみると、かけがえの無い 素敵な思い出となる体験期ですから、体調と相談しつつ是非楽しんで 下さいね。また報告楽しみに待っています! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
第2子希望
-- 2005/07/19.. | ![]() |
![]() |
おめでとうございます。 素敵な報告を聞いて、私ももう少し頑張れそうな気がしてきました。 暑い日が続きますが、体調に気をつけて! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
lunana
-- 2005/07/19.. | ![]() |
![]() |
もみじさん。本当におめでとうございます。私も42才で、17日に2度目の移植をしてきたばかりです。どうか、大切になさって無事に出産まで至って下さいね。応援しています。そして私の移植卵も着床することを祈って下さ〜い! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ジェン
-- 2005/07/18.. | ![]() |
![]() |
もみじさん、 おめでとうございます!今もみじさんの投稿に気づきました。本当によかったですね!!暑い毎日が続きますが、体調には気をつけて元気なベイビーを生んでくださいね。同じ立場の私達に希望を与えてくださって、ありがとうございました!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
てんとう虫
-- 2005/07/18.. | ![]() |
![]() |
もみじさん、こんにちは。てんとう虫と申します。 同い年です。 私は今月からIVFに挑戦しています。ここでみなさんの体験を聞かせていただきながらIVFそしてETが簡単なことではないことを教えていただき時々、弱気になりながらも悔いの残らないように頑張ろうと日々過ごしております。 そんな中、もみじさんのような朗報を聞かせていただけると勇気100倍湧いてきてとっても力が出てきました。ありがとうございます。 素敵なマタニティライフをお過ごし下さいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
akki
-- 2005/07/18.. | ![]() |
![]() |
私ももうすぐ42歳。 同じ年齢ということもあり、とっても嬉しくて、そして羨ましいです。 夢にまで見たマタニティライフ、身体に気をつけて乗り切ってくださいね。 私も「良い卵の順番が来る」のを根気よく待ちます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
にょり
-- 2005/07/18.. | ![]() |
![]() |
もみじさん、はじめまして。 妊娠、本当におめでとうございます!!! あきらめなくて良かった・・・そう思える日が来ることを信じて、私ももう少し頑張ってみようかな、と思いました。 どうぞお体を大切に。 元気な赤ちゃんを無事にご出産されますように。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
もみじ
-- 2005/07/18.. | ![]() |
![]() |
たくさんのお返事をいただき思わず涙がでました。ありがとうございました。改めてあきらめなくてよかったという思いでいっぱいです。いつも、頑張ろうと前向き姿勢を維持していたわけではなく、時々ものすごくへこんでいました。インフルエンザの予防接種に行った時のこと。先生に「妊娠は・・・」私の顔をちらっと見て「ないですね」と言われてしまい、私の年で妊娠なんて考えられないのだろうか?無理なのだろうか?と落ち込みました。せめて、「妊娠はしてないですか?」と聞いてほしかった。卵は取れなかったり、取れてもうまく分割せず、移植できずに病院から帰るときの悲しさ。帰り道で若いママ達の集団にあったりすると、この年で頑張っている自分がみじめに思え泣いてしまうこともありました。主人のせいで顕微授精しか方法がないのに、痛い思いをするのは私だけだと、ゴールが見えないいらだちに、主人にきつい言葉を言ってしまったこともあります。 でも、あきらめきれなかった。道で赤ちゃんを抱いている人に会うとうらやましくて仕方がなかった。どんなに考えても、自分には授からなかったけれども・・・と自分の人生を見つめなおす気持ちにはなれなかった。だったら・・・ほしいのだったらやるしかなかった・・・愚痴になってしまってごめんなさい。けれども、不妊治療を受けることができるということは、赤ちゃんを授かるというチャンスがあるから。あきらめきれない方がいらしたら、どうかその先にあるしあわせをつかみとるために頑張ってください!!! お返事になりますが、私が気をつけていたことは食べ物です。若返りという言葉に敏感になっていた私は、2年前から、納豆とメカブの組み合わせを毎日食べています。それから、黒ゴマを自分で炒って食べていたし、豆乳、サジー、ヨーグルト、りんご、バナナ、キウイ、を混ぜたジュースを毎日飲んでいました。なんと、12年来の花粉症が今年はでなかった・・・ それから、私が通っていた病院は横浜の田園都市クリニックです。 今度はみなさんからの妊娠報告をお待ちしています! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
まいさ
-- 2005/07/17.. | ![]() |
![]() |
なんだか希望が持てました! ありがとうございました。 まだまだ出産までは気が抜けないと思います。 どうか元気な赤ちゃんが無事に 生まれますように! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぱぴ
-- 2005/07/17.. | ![]() |
![]() |
おめでとうございます。 本当によかったですね。体を本当に大切にしてください。 栄養管理、適度な運動これからも大変ですよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽよ
-- 2005/07/16.. | ![]() |
![]() |
「おめでとう 妊娠です」ん〜なんとも言えない響きですね〜 かなりいい感じのホルモン値なんでしょうね! 私の中に運命の卵が残っていてくれるか?不安だらけですが・・・もみじさんに続けるよう!もう少しやってみますね(^○^) また 報告楽しみにしています♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
もも
-- 2005/07/16.. | ![]() |
![]() |
初めまして、もみじさんへ‥ 妊娠、おめでとうございます。 私も同じ42歳!妊娠を待ち焦がれている身としては、とても うれしく思い、思わずお返事させていただきました。 本当によかったですネ! 赤ちゃんに通じたのですネ☆ これから暑い日が続きますので、無理をしないでください‥ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
りゅう
-- 2005/07/16.. | ![]() |
![]() |
もみじさんの投稿を見て、勇気をもらいました。実は私も変性卵続きで、受精卵を戻せない状態が続いています。そんな中でもみじさんがあきらめないでいい卵に出会えたと聞き、私もあきらめないでがんばろうと思いました。 もみじさんがいい卵を採るために注意していたことはありますか?もしあるのでしたら教えていただけるとありがたいです。 どうぞお体を大切にお過ごしくださいね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ウエスティ
-- 2005/07/16.. | ![]() |
![]() |
おめでとう・・・って先生が言ってくださったのですね。 私からも‘おめでとう‘って言わせてください。 頑張ってよかったですね。 お大事にしてマタニティライフを楽しんで下さいね。 応援しています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
minami
-- 2005/07/16.. | ![]() |
![]() |
もみじさん、初めまして。そして、おめでとうございます!!!なんて、素晴らしいニュースでしょうか。こちらまでウキウキしてしまいます。 私も先週ついに43歳になってしまい、あきらめが先に立つようになっていました。ホルモン値も卵管も小さな子宮筋腫があるだけで、子宮もOK。ただ卵が古いのか妊娠する兆しも今年になってから見えませんでした。しかし、私にも本当によい卵が残っていることもあるという可能性を信じてもっと頑張ってみようと思えるようになりました。もみじさんの話に励まされたのです。本当にありがとうございます。 ではこれからは、健康な赤ちゃんが産めるようぜひお体に気をつけてくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
るいがの
-- 2005/07/16.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。 そして、おめでとうございます! 私も今年42歳です。そして、この夏から体外受精にチャレンジします。 もみじさんの御報告に、とても勇気づけられました。 どうぞ、お体を大切になさってください。 お腹のベビーちゃんの今後の成長ぶりを、心の底から楽しみにしております。 本当に、本当に、おめでとうございます! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
サラダ
-- 2005/07/16.. | ![]() |
![]() |
おめでとうございます。 よい卵が残っている・・・私も希望をもって頑張りたいと思います。 ところで、その25%を誇るその病院ってどちらなのでしょう、ぜひともおしえていただきたいな。 | ![]() | |