![]() |
|||
![]() |
![]() |
mm -- 2005/07/16 .. | ![]() |
![]() |
45歳以上同盟のみなさんいつもはげましてくださってありがとうです。 やるときは誠心誠意がんばってあとはポジティブに生きようって・・・決めたんだけどね 期待したらダメと言い聞かせていたんだけどね・・ 久しぶりに採れた2個の卵は片方は異常受精、もう片方は受精せず・・でみごとETすることなく今周期を終えました。 一度もETしたことないんです。 明日は45歳の誕生日です。 明日までには元気になるからぁ・・ 今日はメソメソさせてね みなさんもとっても辛いときがあるでしょう? どうやってすごすのですか? うちのだんなさまはすごく辛いけど明るく振舞っているのがわかります。でもきっと落ち込んだ私を支えられるほどエネルギーは残っていないのだと思います。 だからひとりで泣きます。 いっぱいいっぱい・・ でもきっとまた明日元気になるからぁ |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
mm
-- 2005/07/16.. | ![]() |
![]() |
みなさんありがとうございました いっぱい泣きましたよ 昨日誕生日を迎えて、”またがんばろう♪”って思えた私は誕生日おめでとうのスレを立てたわけですが・・・・ 今日採卵後の診察があり、またまた大きくおちこんでしまいました・・・ 「あなたは見た目にはずいぶん若いのにね 卵は年齢には勝てないのね 卵もふたつ良いのが採れたのにね 内膜も申し分ない、あとは受精卵を待つばかりなのにね あなたは本当にがんばったわよ、私からみても本当にがんばった あなたは他のことにも十分がんばれる力を持った人だと思うわ ご主人と良く話し合ってみてね」 こんなことを言われて帰ってきました。 主人からは「終わり」と言われたのか?と聞かれましたが「先生からは終わり宣言はしないと思う」と答えました。 先生がいつ話し終わるのか・・・涙をこらえて「はい」「はい」とうなづいているばかりでした。 そして「次はクロミッドも飲まずに本当の自然でやってみます。」 と答えて帰ってきました。 やっぱり転院の時がやってきましたね 仕事をやめて通います。 同じく不妊専門の病院ですが自然周期しかやっていないところです。 年齢の高い人も妊娠していると聞きました。 昨年一年で44歳が何人か・・・ですが・・・ 最後まであがいてやります。 納得できるまでやってみます。 まだ泣いてますが復活までもう少し待ってね♪ 今回はひとりひとりにお返事書けずにごめんなさい。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
たんぽぽ
-- 2005/07/16.. | ![]() |
![]() |
mmさん、こんにちは。 私たちの歳になると、本当に妊娠出産は難しいですね。勿論可能性はあるけれど、やはり現実というものもあります。 ご主人の希望があるから、私よりもっと苦しいと思いますが、あんまり頑張りすぎずに頑張りましょうね。 希望が叶うまで、うんと泣くしかないでしょうが、もし、うまくいかなくても、夫婦の絆って、そんなにもろいものではないと思います。 たぶん、これからうんと喧嘩もするでしょうし、傷つけあうこともあるでしょうが、mmさんへのご主人の愛情が感じられるのなら、邪推はしないようにして、許して差し上げてくださいね。 私も子どもが欲しくて、協力的ではない夫とよく喧嘩しましたし、邪推すればきりがないくらい、お互いに酷い言葉も交わしあいましたが、今では「無限に許そう」と思っています。相手にもそうしてもらうしかない、それが夫婦だと、最近では思うのです。 mmさんのところに可愛い赤ちゃんがきてくれることを祈っています。頑張りすぎずに頑張りましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Margarita
-- 2005/07/16.. | ![]() |
![]() |
初めまして。 マルガリータと申します。 大変、お辛いんじゃないかとお察しします。 大丈夫ですか? mmさんはここでのお知り合いも多いから、 私がしゃしゃり出なくても、きっと大勢の方から励ましのレス をいただけるのだろうと思いつつ、元気を出していただきたくて つい書込みしてしまいました。 私は40代前半で、先日の45歳同盟には少しだけ若輩の為 書込み出来ませんでしたが、まだこれから子供が欲しいという 希望を持っています。 採卵後、ETの準備していたのに、出来ないのは、本当に辛く、 がっかりですよね。 私の知人は、婦人科医に次のようなことを言われたそうです。 「40代では、毎回良質の卵が出来ないけれど、年間数個は質の良い卵が出来る。根気良く良質の卵を待って頑張りましょう。」と。 私を含め、時間の余裕も無くなりつつあり、焦ってくる40代では 有りますが、チャンスは年に数回有るのですから、チャンスの神様の前髪をガッシリワシヅカミ出来るよう、お互い祈りましょう♪ 元気出してください。(新参者なのに長々すみません) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2005/07/16.. | ![]() |
![]() |
mmさん 同志の未久です! 私も体外受精を開始してから彼に背を向かれて、そして結果が 良く無かった時には、かなり落ち込みました。 続けるべきか、諦めるべきか、誰にも相談出来ずに、彼からは 冷たい(今考えても腹が立つぞ!)言葉を浴びせられて! 息が出来ない程精神的にきつい数日を過ごした事があります。 それからもちろん、仕事や恋愛でも本当に辛い時には 自分でこんなふうに思う事にしています。 「今は底。この事でこれ以上下には落ちないからきっと時間が 見方してくれて気が付いたら明るい地上にいて、あーあの時は 辛かったけど頑張ったなーって自分をほめる時が来るから、 大丈夫!頑張れ私!」 それから思いっきり泣いたら良いと思います。 涙は時に感情を外に流しだしてくれますから。 そして気持ちを切り替えて、明るいmmさんに戻って 明日を信じて前向きに頑張って下さい!応援しています! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
さとこ
-- 2005/07/15.. | ![]() |
![]() |
わたしはもうすぐ44才です。 結婚が遅かったのですが、Sexをすればできる、と考えていたものですから、なかなか出来なかったショックは言い表せないほどです。(皆様もそうだと思いますが・・・) 生理がくるたび、どよーんと落ち込み、涙がぼろぼろとあふれてくる・・・ どうして?なぜ神様はこんな仕打ちをするの?今までこんなに頑張ってきたのに・・・ 少しはごほうびくれたっていいじゃないの・・・ タイミング法からはじまり、人工授精、体外受精とすすみましたが、いずれもかすりもせず、どんどん時は過ぎていきました。 主人との関係も不妊治療をすることで、わたしたちの場合はどちらかといえば絆が深まったというより、逆に言い合いになったり、やるせない気持ちになったほうが多く、ダブルパンチという感じの二年間でした・・・。 フルで仕事もしてますし、わたしの場合は時間的、経済的、精神的すべてひとりで折り合いをつけてきました。(つもりです・・・) もちろん優しい言葉をかけてくれたり、励ましてくれたりもしましたが、現実二人ともこのような結果になるとは思いもしなかったので、このつらい試練になんとか毎日を過ごしている感じです。 とはいうものの、やはり可能性は薄いとわかっていても、まだあきらめきれず、気持ちがあっちにいったり、こっちに行ったり、仕事にも少なからず影響もあり、もうたくさん・・・なーんて弱気になり、自暴自棄にもなりこともあり、mmさんのお気持ち痛いほどわかります。 最終的に本当にできないことが現実になったとき、自分はどんなふうにして気持ちの整理をつけられるのか・・・ あ、わたし自分の愚痴をここで吐き出してしまってごめんなさい。 でもきっと皆さん同じように泣いたり、騒いだり?、あきらめたり、希望を持ったり、の連続なのではないでしょうか。 mmさん、わたしも同じ気持ち、みんな同じ気持ち、ひとりじゃないから、あんまり泣かないでください・・・ね・・・ ・・・慰めにならないかもしれませんけど、・・・がんばりましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
サラ
-- 2005/07/15.. | ![]() |
![]() |
mmさん、やるせない気持ち、よくわかります。 ETが出来ないのは、辛いですよね。私も4つ、3つと成熟卵の卵子が、ICSIでさえも受精しないことがありました。それからは、自然周期でほとんど一個採りです。すると不思議で毎回ではありませんが、ETまたはBTが出来るようになりました。だからといって、これから先の移植の保証はないのですが・・・。 お身体の調子は良い時も、悪い時もあります。私は、リフレクソロジーとかで気分転換をします。どうか、美味しいものでも食べて、次周期に向けて体調を整えて下さいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ダナ
-- 2005/07/15.. | ![]() |
![]() |
不妊治療をがんばってらっしゃる方のご苦労は 私なんかにはわかろうはずもないけれど mmさんがたててくれたスレに賛同された方も それ以外の多くの人にも元気をあたえてくてたのは 確かと思いますよ。辛いときはこのサイトで元気をもらいましょう まとはずれな話かもしれませんが、 我が家はよい卵ができるために 夫とデートすることにしました。 保育所の一時預かりを利用して、 ランチをして美術館に行ったり、映画を見たり そしてホテルを利用してます。 どうも家ではその気にならなくて・・・ そうして夫婦でいる時間を大事にすることが いい卵ができてくるような気がして、 夫に愛は冷めてと随分前に言い放ったことがありますが 今はよい排卵のためデートしてます。 リラックスが大事とよく言われてますし、 夫婦で気分転換するための方法を考えてみてはどうでしょう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
チワワン子
-- 2005/07/15.. | ![]() |
![]() |
mmさん 最初の投稿にかきこさせて頂いた、43才、夫11才年下のチワワン子といいます。 今回はとても残念な結果で、何と言って良いかわかりませんが・・ ご主人様が明るく振る舞ってくれてるだけでも、ありがいたい事ではないですか。 あとは一人で思いっきり泣いてスッキリして下さい。 一昨日私も泣きたい結果になり、やはり明るく振る舞う夫の前で泣けず犬の前で泣いていました。 ETの壁の前に採卵の壁を何とか乗り越えたいと思っています。 まだ頑張れるなら、次を考え明るく前向きに行きましょう。 体外受精は数をこなせばそれなりに確率が上がるといいます。 それを信じ金銭的、肉体的、精神的にできる所まで頑張るつもりです。 mmさん、一人で泣いても一人じゃないですよ〜Fight! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
桜子
-- 2005/07/15.. | ![]() |
![]() |
mmさん、こんにちわ!桜子と申します。 まったく同じような状況なのででてきちゃいました。 私もあと10日で45歳です。しかも前回mmさんと同じように撃沈して、お金だけ無駄にしちゃいました・・・はあ・・ そして本日、採卵同じ2個!顕微にするかどうか迷いました。 だってねえ・・また同じだったらそう思うと確実な顕微のほうが・・・でも傷がついたら・・あー、採卵前は排卵済み、カラ、変性卵の心配をし、取れたら今度は受精の心配! 先は長い、長すぎる!結局今回はなぜか顕微・・卵それとも精子、 どっちかが悪いのはわかるけど・・・ この年になると、迫り来る閉経との戦い、卵の数、卵の質と本当きりがありませんよね。男の人には絶対理解出来ないと思います。 何度言っても! でもここに来る人たちならきっとわかります。 わかりすぎるくらいに! だから、ここでいやなことをぜーんぶ吐き出して、また一から始めましょう、一緒に! そして耐え切れない辛さ、悲しさ、悔しさがピークに達したら、 ご主人に八つ当たりしましょう! 私は」いつもそうです。そうしながらすこしずつ立ち直ります。 それぐらい許されてもいいと思うけど・・・私だけ? 何の励ましにもならないけど、同じような人たちきっといっぱいいると思いますよ。だから一人で泣かないでくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
keiks
-- 2005/07/15.. | ![]() |
![]() |
mmさん♪Happy Birthday!!!!!明日だけはいろいろ辛いことは忘れてHappyにお誕生日を祝ってくださいネ♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゴン太
-- 2005/07/15.. | ![]() |
![]() |
今回は残念でしたね。私も何度も同じような経験がありますよ。 先月はなんと排卵済み、その前は空砲・・・あはは。 もお、どうすりゃいいんだって感じです。 次の採卵まで、どうやって気分を盛り上げようかというのが 最近の課題です。自分とのたたかいですね。 今回は次の予約までの自由時間?を楽しもうって感じで、 車飛ばして(4時間)実家に顔出しました。(両親も年なので) あと主人が寝たあと、見たかったDVDをビール飲みながら 思い存分見て・・そんななまけた生活をしている最中です。 本当は何か勉強して身につけたいとも思うのですが。 mmさん、明日はお誕生日ですね。おめでとうございます。 治療は辛いことがあるけれど、いろいろな楽しみごとを つくりながら、一緒にがんばりましょう(同じネズミ年だし) 45歳万歳ですよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
keiks
-- 2005/07/15.. | ![]() |
![]() |
mmさんこんにちは。Ausstralia在住のkeiksです。 今回は、とても残念でしたね。でも、元気出してください!そうです!ポジティブに行きましょう! 私は、今月29日に46才になります。去年44才(結婚が遅く43才の時でした)の時に(45才になる3ヶ月前に)自然妊娠、自然流産。。。になってしまいましたが、今も諦められずにがんばっています。漢方薬・ビタミンE・葉酸のサプリメント・ウオーキング等しながら、去年自然妊娠出来たんだから!きっといつかは!と、ただただ頑張っているだけ。。。と言うのも、私の主人はAustralia人(同い年)なんですが、彼はあくまでも自然に!と言う主義なので、旦那様と協力してIVFなどに挑戦できる方をとても羨ましいと思っています。(こればっかりは一人で出来るものではありませんからねエ〜TT)なので、毎月高温期に入るたびに祈るばかりです。 実は、今月、丁度排卵日あたりに(基礎体温上)仲良くし、高温期も良い感じに上昇しつつあったのでもしかして???と思い心の中で少し期待していました。が、この少しの期待も裏切られちゃんと予定通りに来てしまい。。。かなりのショックを受けてました。正直言って自分の心の中では、やっぱり年齢的に無理があるのかな〜諦めなければならないのかな〜・・・とつくづく思い始めている今日この頃です。 そういう落ち込んでいる時は、私の場合好きな音楽をメチャメチャ聴き、日本から持ってきたカラオケ(演歌ですが・・・アハハ)のCDをかけ主人のいない間に歌ったり、買い物に行ったりしています。でも、買い物先で赤ちゃんを連れたお母さんを見ると又、急に落ち込んだりするので注意が必要かも???^^; 私には、かなりのリスクがあります。もちろん年齢のこと、一つだけの卵巣(卵巣膿腫の手術の為)、子宮筋腫。。。でも、あくまでも自然!心と体力の限界と戦いながら!の中で、私もがんばっています。 mmさんの今の辛いご心境わかります。今日は思いっきりメソメソしちゃってください。ここにはたくさんの仲間がいらしゃいます。私もいつもここで皆さんに元気を貰っています。 長々と書いてしまいごめんなさい。読みにくかったでしょう。。 又、来月に期待して!!がんばです^0^今頃はmmさんも元気になっていることを祈ってます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ブルー
-- 2005/07/15.. | ![]() |
![]() |
mmさん、こんにちは! mmさんの気持ちが痛いほどわかり涙が止まらなくなりました。 落ち込む時は無理に元気にならなくてもいいと思う。 今は落ち込むだけとことん落ち込んだらいいと思います。 その後は這い上がるだけ!それでいいと思います。 人それぞれ悩みはちがうけど少しずつ前に向かって頑張りましょうね!! | ![]() | |