![]() |
|||
![]() |
![]() |
はりりん -- 2005/07/29 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして。私は、結婚して4年目にはいった42歳のはりりん です。不妊治療も3年目、6回の体外受精(ICSI)と2回の凍結胚移植をして、今回7度目の体外受精でした。 卵は年齢にしては、結構よい状態で、数もあったのですが、どうしても着床してくれません。なかなか、うまくいかないものですね。見た目でわからない染色体の異常や、子宮の老化など いろいろあるのでしょうけれど…。 次は…ととまどっている状態です。 いつまで頑張れるのだろう…。どんな方法がいいんだろう・・ 病院の先生と相談しては、進めてきて、気が付けば7回… どうしてだめなのかなあ。 2段階移植も胚盤胞移植も旦那との免疫療法もアシストハッチングも試してみたし、、、お金で続かなかったけど漢方も少し。 葉酸飲んで、運動もたまにして。 今回、判定でほんの少し本当にみえないほどの薄いラインがでたけど、次の日からさらにだんだんなくなり、結局今日から 生理痛に悩まされつつ、仕事に行っています。 いつも、前向き、頑張ろう、次がある!!って超明るい旦那に 励まされ、病院の先生にも励まされ、同じ治療仲間とも 愚痴りつつ きましたが、行き詰まってきています。 あきらめる選択も考える時期なのでしょうか? でも、もう少しなんとかしたい、もがきながら気持ちをリセット です。 愚痴みたいになりました。でも、もうしばらくは頑張ろうと思います。こんな方法もあるよ・・・とかあれば、教えてください。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
はりりん
-- 2005/07/29.. | ![]() |
![]() |
らんらんさん、みきぞうさん お返事有難うございます。 私も、フルタイムで働いています。働きながらの治療は しんどい時もありますが、治療中のほうが生き生きしている自分のような気がします。でも、こういうのを、生き甲斐にしてしまってはいけないかなあ・・・って思ったり。 今は、次に向けての充電です。私は、結婚したのが遅かったので もう少し頑張ってみようかなと思います。 卵子は元気でも、子宮はちょっと元気がないのかなあ… らんらんさん、今回良い結果だといいですね。決断をするのは 本当に難しい。でも、自分で生きる楽しみをいろいろなことに見つけていきたいなあとも思います。らんらんさんの、決断も今までの頑張りの結果だなあと私も感慨深くなってしまいました。 みきぞうさんは、妊娠おめでとうございます。出産までお体大事にしてくださいね。私は、何歳まで気持ちが ついて行くかはわかりませんが、望みをもってもう少し前を向こうと思います。 あ、それから、減量をと書いてくださったのですが、私は 結婚を期にちょっと実家より遠い県外に出て、前の職場も退職し、義母と同居しで、体重が減ってしまいそれきり増えてくれません。 私は、もうちょっと太りたいんですよ。がりがりなので…。 でも、たくさん食べると過敏性腸炎で、下痢になって元通り。 気を使いすぎてくたびれてしまう私は、もう少しリラックスして過ごす方法を身に付けることも必要なのでしょうね。 返事を書いてくださって本当に嬉しかったです。有難うございました。みきぞうさん、らんらんさん暑い夏どうか身体にお気をつけてくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
みきぞう
-- 2005/07/29.. | ![]() |
![]() |
こんにちわ。はじめまして。只今、妊娠5ケ月の、みきぞう45才です。はりりんさんのお気持ち、お察しします。ほんとうに、見えないトンネルの中を進む大変さ、私も同じでした!こちらの妊娠報告のときにも、書きましたが、私も、何度、諦めたほうが良いのだろうなあ…。私は、パンチドランカーなのか…と、本当に辛いながーい日々でした。奇跡の妊娠にこぎ着けるまで、長い年月かかりました。でもでも、はりりんさんは、42才!!!! 私にとっては、まぶしいぐらいのお若さですよ!羨ましいです。 本当に、不思議なくらい、卵子くんは、いついいこが出てくるのか予想がつきません。でも、生理があるかぎり、いつかは、必ず、赤ちゃんになれる卵子がやって来てくれているはずなんです!そのタイミングを逃さないことだと思います。たまには、少しだけ休んで、でも頑張って下さいね。あ、他のレスにも書きましたが。減量は、お勧めです。卵巣が、むくむく復活してくる感じですよ。ご主人の明るさ、本当に嬉しいですね!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
らんらん
-- 2005/07/28.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。はりりんさん。41歳(あと1ヶ月で42歳)のらんらんと申します。結婚13年目、ICSIをはじめて6年・・、先日13回目のICSIを行いました。自分自身今回を最後と考えてます。40歳になったらやめよう・・とか、10回までだ・・・とか、なかなか治療を断念できず、今まで来たように思います。私はフルタイムで働いてます。結構ハードな仕事なもので、移植後も安静にしてはいられません。毎日ばたばたと動き回り、力仕事あり、ほとんど立ちっぱなし状態です。40歳を過ぎた頃から、やはり疲れが・・・、生理周期も治療後はとにかく乱れるようになって・・・。そろそろ体が悲鳴を上げている気がします。はりりんさんはどうですか?このサイトで自分より何歳か年上の方たちの頑張りぶりを目のあたりにして、私も頑張ろう!と奮い立ったものでした。でも本当に今回で最後にしたいと思ってます。まだ判定まで日はありますが、6年間自分なりに良く頑張ったな〜〜ってちょっと感慨深くなってます。 はりりんさんの今後の検討をお祈りしてます。 | ![]() | |