妊娠・出産・育児

バックナンバー10〜2005年8月

2005年5月〜2005年8月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



うたおさんへ miki  -- 2005/08/03 ..
以前、刺激周期OR自然周期についてと、後KLCのことで質問したmikiです。
ご丁寧にお返事くださったのに、お返事が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
詳しいお返事は、その時の書き込みの所に書きました。
ずっと後ろの方に行ってしまいましたが、もしも、目に止まりましたらお読みいただけたら嬉しいです。

本当にありがとうございました。


お返事遅くなりました。   miki
こんばんは   うたお




 

   >>> お返事遅くなりました。 miki   -- 2005/08/03..
 
うたおさん。お返事ありがとうございます。
判定はマイナスで妊娠にはいたりませんでした。
今回は、受精卵ができただけでもよしと思っております。

うたおさんも、排卵済みで残念でしたが、3周期目に向けて
頑張ってください。
私は刺激周期のためしばらく治療はお休みです。次の治療時は、同じ病院で自然周期で行うか?KLCへ転院するか・・・今考え中です。
お互い頑張りましょうね♪

いつも遅いレスでごめんなさい。
 





   >>> こんばんは うたお   -- 2005/07/22..
 
気が付かないで、ごめんなさい

かなり後ろの方にいっちゃってましたね
でも読みましたよ〜 (^^)
私は、卵のグレードとか・・まだ良くわからないのですが
グレード5っていうのは、内膜の状態とかは関係なく、
着床するには難しいという数値なのですか?
でも、可能性が全くナイと言う事ではないのでしょ?
良い結果が出る事を、祈ってます

私は2周期目、8日目に18ミリに成長してた為、
HMGの注射もなかったのに・・。
10日目の採卵が決まってて、通院したら排卵しちゃってました。
それでも他に、小さい卵胞が確認できたので採卵してみたんですが
分割も期待できない程度だったらしく、
廃棄になっちゃいました
仕方のない事なのですが、廃棄の確認をした瞬間
涙がでちゃいそうに・・

今は、3周期目にむけて、体調を整えている所です

お互い朗報に向けて、頑張りましょうね〜