![]() |
|||
![]() |
![]() |
テリア -- 2005/05/23 .. | ![]() |
![]() |
初めまして。ひつじさん、突然名指しでごめんなさい。 42歳のテリアといいます。実はひつじさんが転院されたクリニックへの転院を考えていまして遠方だけに何か少しでも情報を集めたいのです。 “さわさんへ♪”のレスでひつじさんのデビュー報告は空室ありのひつじで・・・とあったので是非拝見したいのですが見つけることができません。 HPなのでしょうか? その後の事とかも教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
テリア
-- 2005/05/23.. | ![]() |
![]() |
色々疑問に思ってきたこと今日電話で聞いてみました。 精液検査はやはり受けるとのこと。 前周期の高温期4日目のスプレキュア開始の段階で判断するのでキャンセルになるとかってことはないとのことでした。 忙しい中、私が質問したことに対して二つも三つも付随して丁寧に教えてもらえました。 そういうこともストレスになるので今後のことはまたお話ししますので夫婦仲良くしていてくださいね。って言われちゃいました。ほんと、頼もしい看護士さんですね。 採精室の件、こんな感じのトイレで採精するんだよ〜って主人に説明したら大丈夫、問題ない。って言ってたけどきっと行ったらびっくりするでしょうね。 >お隣のコ○ス○ェアの2F (マ○エ○が入っているビル) そこの方がゆっくりできるかもしれませんね。今度見てきますね。 ひつじさんが言うように、「Lucky! Happy!」で治療のことは先生にお任せしてウオーキング続けるのみですね。 ひつじさん、さわさん頑張りましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひつじ
-- 2005/05/23.. | ![]() |
![]() |
テリアさん、まずは、お疲れ様でした!。 往復8時間ですか!長旅ですね〜。 でも、さわさんが、おっしゃった様に「空振り」でなく、一歩前進!の希望が、J先生との会話で持てた事は、良かったですね。 >もし卵胞の育ちが遅くてずれ込んだりすればキャンセルとかになる可能性もあるのかなと帰り道思ったのですが・・・ テリアさん、↑それらも、J先生曰く、ストレスに繋がるので、お気持ち分かりますが・・7月に入れただけでも、「Lucky! Happy!」で、その時は、その時と割り切る覚悟で、望みましょ。 考えない様にする事は、難しいけどね♪ >精液検査ってJ先生の所でも受けないといけないのでしょうか? 以前かかった、それぞれの病院でも検査は受けていましたし勿論、Jクリニックでも我が家は受けましたよ。 初診時に、なにも言われなかったのであれば、 確認されてみては如何でしょうか?。 片道4時間だと持ち込みは出来ないので《あの!お部屋》で、となりますが・・あっ、お隣のコ○ス○ェアの2F (マ○エ○が入っているビル) を利用する事も、可能ですよ〜開店していれば。 >“あ〜ここは話し声が筒抜けだったんだ〜”って 思うほど、聞こえないと思いますよー。ぼわ〜んとして、待っているからかなぁ〜? そうそう、皆同じ思いをして来ている・・同志ですよん! クリニックで、偶然お会い出来る事を楽しみにしております♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
テリア
-- 2005/05/22.. | ![]() |
![]() |
報告です。 まったく未知の土地でオタオタしながらなんとか行って来ました、往復8時間の通院でした。 「僕は22年前から体外受精をやっていて体外受精は趣味でやってるようなもんですから・・・」ってかなり自信を持っていらっしゃいました。 「まだまだ大丈夫。いい卵子を作るのは自分自身、ストレスためたりクヨクヨしたりせず いつもニコニコして幸せな気持ちでいることを心がけるように」と言われました。 もちろんウォーキングも!! 今までのクリニックでは40歳過ぎると妊娠率は低く、流産率は高くなると最初から言われ、行く度に卵巣機能の低下。と言われてきた私にとっては目に涙が溜まってしまいましたよ。 やる気を起こさせる先生って感じですね。 次回 ホルモン値検査とOGTT、唾液検査のキットをもらって帰ることになっています。 IVFの予定は早く入れたほうがいいとのことで とりあえず7月に入れてきたのですが8月2日午後から13日まで病院は夏休みだそうで もし卵胞の育ちが遅くてずれ込んだりすればキャンセルとかになる可能性もあるのかなと帰り道思ったのですが・・・ それと 精液検査ってJ先生の所でも受けないといけないのでしょうか? それにしてもアットホームなクリニックでした。やはりあのトイレでの採精ってきついでしょうね。それと診察室から出た瞬間 待合室にいた患者さんと目が合いニコッとされて固まってしまったのです。と言うのも今までは患者さん同士は知らん顔だし問診の声も聞こえることはなかったけど“あ〜ここは話し声が筒抜けだったんだ〜”って思ったのでした。 でも皆同じ思いをしている人が来ているのだし慣れることなんでしょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
さわ
-- 2005/05/20.. | ![]() |
![]() |
テリアさん、ひつじさん、お返事ありがとうございました。 テリアさん、予約取れてよかったです。週末ということは今頃初診の最中でしょうか。ぐっどらっく! 私も初診は生理前だったと思います。生理周期とは関係なくとりあえず初診を受けてください、と電話で言われたように思います。でも新幹線通院ならなるべく回数を減らしたいのは当然の心理ですよねー。ただ、初診でじっくりと方針を決められると思いますので、かなり密度の濃いお話が聞けるとは思います。決して「空振り」という感じではなかったです。 ウォーキング始められたんですね〜。体重管理(私の場合)とウォーキングがクリニックでの治療以外の柱のようです。OGTTは糖負荷試験です。私は父が糖尿病のうえ、PCOSが疑われるので、この検査もやっています。テリアさんの初診が実りあることを祈ってます。ここでの報告もお待ちしてまーす! ひつじさん、往復6時間!ですか。片道1時間の私なんか弱音吐いちゃいけませんね。(往復2時間でこれでも大変だぁと思っていました) 糖尿病の件、ご心配くださってありがとうございます。いつも優しい言葉をかけていただいて元気が出ます。実は、予約がなかなかとれないんです。仕事の関係で、ギリギリまでいけるかどうかわからず、「この日なら!」と思って電話すると、すでにいっぱい、と言われてズルズルと延びてしまっています。完全予約制と診察時間が短いことがネックですぅぅ。 でもそろそろスプレキュアをもらいにいく時期なので重い腰を上げて行ってこようと思ってます。また折に触れ報告しますねー! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひつじ
-- 2005/05/19.. | ![]() |
![]() |
☆テリアさーん☆ 予約、早めに取れたみたいで良かったですね〜。 出だしからラッキー!でしたね。 私の通院時間は、往復約6時間です。 (不妊治療通院でのこの時間は、遠いのか?近いのか?わかりませんが・・) 当初、KLCより往復約1時間は、多くかかるかなぁ〜・・と、 思ってました。KLCや鍼の治療院では、飛行機通院で宿泊しながら頑張っていらっしゃる方をお見かけしていたので、日帰り出来るだけ楽なんだと、自分自身に言い聞かせ通ってみたら、なんと、 予約制だけに、診察の待ち時間があまりないし、会計が素早い! 今までより短時間で、帰れます。 テリアさんは、新幹線での通院との事、大変だと思います。 その頑張りが、報われます様に!願っております。 私は、『相性も治療薬!』と、思っています。 どうしても、合わないなって、感じられましたら、まだ、42歳!年齢を気にすることなく通えるクリニックはありますので・・ね。テリアさんのデビュー報告を楽しみにしております♪ ********* ☆さわさーん☆ >匂いがしたのでやって来ましたぁ〜。 馨しいでしょ!?(笑) お声がけありがとう!ございます。 その後「境界型」の数値は、どーなったんだろう?と、気になっていたのですが、ありゃ、まっ! まだ、結果聞きに行っていなかったんですね〜。 さわさんも、かなり遠くからの通院でしたよね? 正常値に近づいていれば良いですね! ウォーキング、私も、同じお言葉を頂きましたー。 出発直前まで、 《今日はチョとお休みしようかなぁ〜、どーせ、1日2日サボっても変わんないし・・》元来、三日坊主の性格が毎日凝りもせず、誘いをかけてくるのですが、今のところ誘惑に負けず 歩いてます(笑) J先生のあの親身な、意気込みに触れたら、裏切れない! ・・そんな気持ちになりますよね。 テリアさんも、J仲間になられるといいですね! これからの季節が、踏ん張りどころですが、 お互い頑張りましょうね〜♪ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
テリア
-- 2005/05/18.. | ![]() |
![]() |
さわさん、こんにちは。 OGTTって糖尿病の検査ですよね? さわさんは初診は生理何日目に行かれたのですか? 私は遠方なのでできれば行く回数を少なくしたかったのですが 検査を受ける前に是非先生とお話してくださいねとの事で生理前に初診になりました。 厳しいことを言ってくれるのは優柔不断な私にとって願ったり叶ったりってところです。誰かに背中を押してもらわないと勧めない性質でして・・・ 運動した方がいいのはわかっていてもなかなか行動に移せなかったのですが皆さんがウォーキングを勧めているのでとうとう始めました。先生にも歩いています!って言えるしまだ1ヶ月しか経ってないのですが体質改善の為にも頑張って続けたいと思っています。 先生との相性があえば私もさわさんやひつじさんの仲間入りです。 今日25歳の姪が3人目を妊娠していることを知り若いっていいなぁって実感させられました。 いえいえ、若い者に負けずに頑張りましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
テリア
-- 2005/05/17.. | ![]() |
![]() |
ひつじさん、早々のお返事ありがとうございます。 解釈しずらいだなんてとんでもないです。私の方こそ頼ってしまってごめんなさい・・・ >5ページ目の「さわさんへ♪」を読んで頂くと 「デビューのご報告♪」が載ってます。 そうだったんですね、じゃあ全部読破させて頂いてました。 もちろんコウノトリVOICEも! 私が通っているクリニックはどうも高齢の人には力を入れないようで1年以上経ってやっと重い腰を上げる決心がつきました。 今週末予約が取れたので行ってきます。 先生と話をしたりスタッフやクリニックの雰囲気とかを見て決めたいと思います。 新幹線に乗って行かなきゃいけないので金銭的にも大変なのですが後悔したくないのでがんばります。 本当にこのサイトは励まされます。自分だけが辛い思いをしてるんじゃないんだって。 それと無知な私にとっては勉強にもなります。 ひつじさんのように私も頑張りますね。今後も質問や相談させて頂くことがあるかと思いますがその時はよろしくお願いします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
さわ
-- 2005/05/17.. | ![]() |
![]() |
ひつじさんあてのスレにお邪魔してすみません! テリアさんこんにちは。ひつじさん、しばらくのご無沙汰です〜! 匂いがしたのでやって来ましたぁ〜。 といっても最近私も通ってないので(IVFはもうちょっと先です)差し上げられる情報は何もないのですが、のこのこ出てきてしまいました。役立たずでゴメンナサイ。 テリアさん、私はもうすぐ44歳です。J先生からは厳しいことは言われましたが、断られはしませんでした。ひつじさんもおっしゃっていましたが、あとはテリアさんと先生との相性次第ではないでしょうか。あと「いっちょやったるでぇ」というやる気も必要かも…?(その理由は↓に)がんばって遅咲きの花を咲かせましょう!!あ、「遅咲きの」は余計でしたね。スミマセン。(私にとってはそういう気持ちにさせてくれるクリニックです) ひつじさん、お元気ですか? ひつじさんには私、いっぱい元気をもらってます。実はなんだか怖くてまだ前回のOGTTの結果も聞きにいってないんですよね。私の近況はというと、前回体重が減らなくて、先生からはツバを飛ばされる勢いでしかられました。「キミ、いくつだと思ってるんだ!もう後がないんだ!妊娠できなくてもいいのか!ボクの言うことを聞きなさい!必ず毎日1時間ウォーキングすること!そうすると身体の方がそろそろ代謝を変えてみるかな〜って思い始めるんだから。雨が降っても雪が降ってもだ!いいね!!!」「ふぁ〜い」(←私の返事)…というような状況で、ノーテンキな私にしては珍しくこりゃいかんという気持ちになってウォーキングを続けておりますです、ハイ。しかし、しかられたショックよりもこんなに親身になってもらって感激の気持ちの方が強かったです——。 突然とりとめない話ですみません。テリアさん、ひつじさんがんばりましょー! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ひつじ
-- 2005/05/16.. | ![]() |
![]() |
>さわさんへ♪”のレスでひつじさんのデビュー報告は空室ありのひつじで・・・とあったので ☆テリアさん、初めまして☆。 ↑の件に関してのまずは、お詫びです。 現時点で、「高齢出産VOICE」の6ページ目に記載されている 『みかりんさんへのスレッド』に送信した内容が4月16日に受付てあるはずなのに・・反映されていなかった為、 (時折、その様なアクシデントがあるみたいです・・) 送った内容を「さわさんへ♪」のところで、みかりんさんへの伝言をしたまでだったのです・・。^^; ↑の様な、まぎらわしい書き込みをした為に、悩ませたみたいで申し訳ないです。 「空室あり」とは、みかりんさんのスレに沢山のレスが付いていた為に・・私が立てたスレッドは、まだスペースが沢山あるので、そちらで!との意味でした。解釈しづらいですよね〜。 ほんとに!ごめんなさい。 (みかりんさんのスレッドに再投稿しても良かったのにね・・) ************ ここから↓は、お返事です♪ 現時点で、5ページ目の「さわさんへ♪」を読んで頂くと 「デビューのご報告♪」が載ってます。 (Re:の下から上方5番目。Re:の上から下方6番目です。) 神○クリニックのホームページは、ウィ○ンズ・クリ○ック○野で、【ネット検索】してみてくださいね。 なにしろ伏字になりますので、これでも分かりづらい時は、現時点で、6ページ目にある「初めまして 42歳初妊娠です」の みかりんさんのスレで、みかりんさん、さわさん&ひつじで、クリニック名のやり取りをしてますので お手数でしょうが、解読してみてくださいね。 スパッ!と、名を明かせないのが心苦しいです。 あと、ご存知だと思いますが、 【右上にキーワード検索】があります。そこに『みかりんさんのHNを入力してGO〜!』 大変でしょうが、是非、読破してみてください参考になる書き込みが満載です。 「コウノトリVOICE」の方でも同じように検索すると あちらでも神○クリニック?だと匂う(笑)話題が出てますよ。 テリアさんの今までの投稿を拝読させて頂きました。 今回Dr、及び治療方法が テリアさんと相性がよければ良いなぁ〜って思っております。が、 42歳ですので合わなければ、まだ通院受け入れの病院は 沢山あります!まずは、 扉を叩いてみられては、如何でしょうか? ↑の該当スレ&レスを読まれて、通院のお気持ちが変わりなければ クリニックへのアポはお早めに!【初診からすべて予約制】です。 初診を受けるのに1週間待ちでした。 私の場合と言うより、さわさんの時も同じだったとの事です。 IVFは、3〜4ヶ月待ちとなるみたいですよ。 私は、クリニック神○には、まだ片方のつま先だけを突っ込んだ、新米の患者です。 お答えできる事は限られますので、私もテリアさんと一緒に先輩達に援護をして頂きながら頑張って行きたいと思っております。 初歩的な事で、疑問などありましたら遠慮なく、 また、お声がけくださいね♪ | ![]() | |