![]() |
|||
![]() |
![]() |
きんたろう -- 2005/05/20 .. | ![]() |
![]() |
こんにちわ、43歳きんたろうです。 IVFを5回しました。 1回目、ショート法、1個採卵グレード2 2回目、ショート法、2個採卵グレード1 3回目、自然周期、排卵済み 4回目、自然周期、受精せず 5回目、自然周期、受精せず 3回目からは、全くの自然周期ナサニールで排卵させてますが、受精しないのです。これからどうしたらよいのか、途方にくれています。ご意見お願いいたします。 なお、1回目だけは、自分で方法を選び、あとは、先生の指示です。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
きんたろう
-- 2005/05/20.. | ![]() |
![]() |
お返事ありがとうございました。 ウーさんもまだ2回目だし、私より若いのであきらめるのには早いとおもいますが・・・・・人それぞれに事情や考え方が違いますものね。 私は、今は落ち込んだり、気を取り直したりの日々です。でもなぜ刺激周期のときは受精して(3個すべて)、自然周期では受精しないのかなー ウーさんも、今回妊娠できたらいいですね。お互い信じて頑張りましょう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ウー
-- 2005/05/18.. | ![]() |
![]() |
きんたろうさん初めまして。 歳も状況も似た感じなので、親近感を感じてしまい返信させていただきました。私は41歳で今2回目の体外授精に向けてクロミッドを飲んでいますが、なかなか卵胞が育ってくれないようです。このまま治療を続けてもいいのかなと迷いながら、やめる勇気もない2回目の挑戦です。前まではいったいいつまで治療を続けようか心配していたけど、自然とあきらめムードになってきました。主人は私に合わすという感じで一応協力はしてくれますが、通院についてきてくれるほどではなく、日曜日とか通院するとご夫婦連れの方が多く、なんだか自分一人でがんばっている感じがして寂しさを感じます。今から子供を生んでもいいのかな〜と悩んでいる時このサイトを知り、みんな悩んでいるのは同じなんだとちょっと元気付けられました。でも、お便り読んでいるとほんとに皆さんいろいろ詳しく勉強されているんだなと感心してます。受精卵にもグレードがあることも初めて知りました。体外授精は今回で最後にするつもりでいます。でも、最後の手段までがんばったと自分なりに納得できています。内心はほんの少〜しだけ今回が成功できると期待はしてますが・・・ なんだか、自分のことばかり書いてまったくアドバイスにならなくてごめんなさい。 | ![]() | |