![]() |
|||
![]() |
![]() |
久子 -- 2005/06/01 .. | ![]() |
![]() |
去年は、半年間不妊治療(体外受精2回)その後、胚培胞になるのを期待しましたが桑実胚までしかいかずその後治療をお休みしています。現在、43歳です。3歳になる息子がいます。 もうあきらめて、また働きだそうと思いつつでも、まだ望みがあるのではとも思ったりして・・・・・ 後で、後悔はしたくないけど金銭的にきついのでそう何回も治療をするわけにもいかないしほんと迷ってます。 不妊治療をあきらめかけていて妊娠した人いらっしゃったらお返事下さい。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
久子
-- 2005/06/01.. | ![]() |
![]() |
お返事ありがとうございます。 のーりんさんとおっしゃるとおり、来年から働くつもりです。 来年の4月で息子も4歳になるので保育園にあずけてまずは、パートタイムで働こうと思ってます。 それまで、(現在、経理の専門学校で勉強中です)。なので今年の夏にもういちど体外受精をトライしようかと思ってます。もしそれがダメならもう2人目はあきらめるつもりです。 お互い頑張りましょう。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
のーりん
-- 2005/05/30.. | ![]() |
![]() |
久子さんはじめまして。 私は不妊治療をあきらめかけて妊娠した者ではないので、久子さんの問に対する答えにはならないのですが、もしよかったら読んでくださいね。 私はあと2ヵ月で40歳になるのですが、そろそろ不妊治療をやめようと思っています。私の場合は体外受精などは行わず、タイミングのみで病院に通い1年近くなります。人工授精をすすめられたこともありましたが、医師にはタイミングで40歳になるまでとお願いしました。もちろん、夫や家族にも相談して決めたことです。それに現在2歳の娘を通院1年程で授かることができただけで十分幸せだと思っています。 久子さんが2人目を希望する気持ちはとてもよくわかります。後悔はしたくないし金銭的にもきついのなら、今治療をお休みしているついでに、短期間でもいいので治療費を稼ぐつもりで仕事に就いたらいかがでしょうか。でも、息子さんがまだ3歳とのことですので、無理をしない程度に。 私の友人は、子どもを保育園に預けながら、仕事を始め、お金がある程度貯まったところで治療を再開しました。4度目の体外受精のとき、「これで最後」と言っていましたが、現在妊娠5ヵ月です。彼女は第1子も体外受精で授かりました。 参考にならない意見で申し訳ありません。 久子さんのところにかわいい天使が来てくれたらいいですね。 | ![]() | |