![]() |
|||
![]() |
![]() |
しょこにゃん -- 2005/05/25 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして。42歳(あと1か月で43歳)、夫36歳、結婚2年、不妊治療を初めて4か月の私です。 先日、排卵日特定に通院したとき、排卵は終わっている、と先生に言われ、たまたまその前夜、仲良ししていたので、フーナーテストを行いました。結果は、おたまじゃくしが沢山泳いでいて、とても良好でしたが。 フーナーテストって排卵前に行うもの、と聞いています。排卵後に行うことに意味はあるのでしょうか? これがもし、排卵前だったら、結果は変わってくるものでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
しょこにゃん
-- 2005/05/25.. | ![]() |
![]() |
ゆみっぺさん! わざわざ訂正してくださって、ありがとうございます! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆみっぺ
-- 2005/05/25.. | ![]() |
![]() |
おはようございますしょこにゃんさん。 昨日間違えて精液(精子)をオリモノとしてしまいました。 正しくは粘液がオリモノです。 混乱させてしまったらごめんなさいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
しょこにゃん
-- 2005/05/24.. | ![]() |
![]() |
フーナーテストをした後日、あれっ?排卵後だけど意味あるのかなー?って、気になって、ネットでいろいろ調べてみたんですが、答えが得られなかったんですよ。 ゆみっぺさん!教えてくださって、ほんとうにありがとうございました! 私はいま、排卵誘発剤などを使ったタイミング法でチャレンジ中。 夫のおたまじゃくし君は、やっぱり元気だったんだ!と、意を強くして、朗報を待ちます。 みなさんの朗報、苦悩、情報・・・いーっぱい詰まったこのサイト。 今回、初参加で、ゆみっぺさんのおかげで、疑問をまたたく解決できたこともあり、ゲンキンにも、やっぱり良いサイトですねーーー!って感じた私でした! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆみっぺ
-- 2005/05/24.. | ![]() |
![]() |
フーナーは排卵期に行う検査で私も排卵済みだったこともあります。排卵後1日とか。 フーナーの意味は精子がちゃんと子宮まで泳いで行ってるのか?を調べる検査で排卵とは別に関係ありません。ですから、 もちろんフーナーしたからといって妊娠するわけはありません。 排卵期には精液(オリモノ)を卵管に送りやすくするための粘液がでるので、 当然粘液が出ていない時の検査結果は粘液が出ている時に比べて 悪くなります。だから排卵期にするのです。 排卵後(粘液が少し少なくなっていた状態)でフーナー良好なら何も問題はないとおもいますよ。 | ![]() | |