![]() |
|||
![]() |
![]() |
レッサーパンだ -- 2005/07/07 .. | ![]() |
![]() |
現在39歳、不妊歴7年体外受精を勧められています。 変な質問ですが、高齢で自然妊娠された方って、どのくらいのペースでHしてますか。 私はどうしても排卵日をねらってのHなので回数が少なく、月に2回から3回です。(排卵日近くに1回)妊娠出来ないのは、回数が少ないからかなって思い始めました。どうか他の方の意見を聞かせてください。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
れいのん
-- 2005/07/07.. | ![]() |
![]() |
こんにちは、8月に自然妊娠で出産予定.39歳に妊娠40歳で出産の私です。 みなさんも投稿されていますが、自然妊娠の時に意識した事はHの時期や回数より自分の体を暖めておく事でした。 冷え性で生理痛がひどかったので、コエンザイムQ10・葉酸の毎日飲みました。 また、ゲルマニウム温浴を週1〜2回通い新陳代謝を良くするようにしました。 また体の冷える飲み物食べ物は極力口にしませんでした。 食事は規則正しく、運動もしました。 とにかく体に良い生活を心がけました。 妊娠したいって思い初めてしまうと自分で気づかないけど、精神的な負担はかなり大きくなっていると思います。 どうぞ、難しいとは思いますが、リラックスを心がけて自分が楽しい生活を心がけてくださいね。 最終的にはHしなくては妊娠しませんが・・・ どうぞご主人と楽しい毎日をお過ごしされる事をお祈りしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
レッサーパンだ
-- 2005/06/06.. | ![]() |
![]() |
こんな変な質問なのに皆様よりたくさんのお返事ありがとうございます。回数ではないと安心?しました。今日からリラックスして、神様からの授かり物を待つことにしました。本当にありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ダバラ
-- 2005/06/05.. | ![]() |
![]() |
レッサーパンださん、初めまして(^-^) 32歳で長女を、39歳で次女を出産しました。自然妊娠でした。 私の場合は二人目不妊でした。夫婦とも体力的に右下がりの年齢に差し掛かっていましたので、月に一度あるかないかの頻度でした。体外受精の段階までには至らなかったものの、卵管造影やらホルモン剤投与などを試しましたが効果は芳しからず。年齢的にも二人目は無理かもしれないと思い始め、それならばしかたがない…こればっかりは授かりものだから、とまるっきりあきらめていた頃の自然妊娠でした。もちろん嬉しい驚きでした。 肝要なのは回数云々ではなく、精神的にリラックスしていることではないでしょうか。タイミングを図ることはいうまでもありませんが、ムキになっていた頃には結果が出せなかったのに、肩の力が抜けた頃に嬉しいお知らせがやってくるというのもあながち偶然ではないような気がします。「忘れた頃に…」というのは案外その通りなのかもしれません(^-^) | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
アキラ
-- 2005/06/05.. | ![]() |
![]() |
35歳で結婚、現在39歳です。旦那も同じ歳です。 私の場合、3回自然妊娠しました。 (流産・出産・流産という経緯です。) 結婚当初から、月1回〜3回でした。 ちなみに、卵巣腫瘍で17歳の時片方摘出し、抗がん剤治療(5ヶ月)も経験しています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あすか
-- 2005/06/04.. | ![]() |
![]() |
私は、今年40歳ですが、只今、妊娠15週目です。昨年、10月末に8週で、流産し、2度目の妊娠です。どちらも、自然妊娠でした。うちは、付き合っている期間は、長かったのですが、結婚は昨年でした。入籍後、2ヶ月で妊娠しました。付き合っていた頃より、避妊はせず(結婚はするつもりだったので)、お互い妊娠したらいいね、というような気持ちでいました。それでも、お互い内心では、けじめをつけてからの方がいいなあという気持ちがあったように思います。入籍後、すぐに妊娠できたのは、やはり気持ちに余裕があったり、安心感があったこと、Biackpancyさんの言うように、子作りを意識せず、精神的にリラックスしていたこともあったように思います。回数的には、週に2回位でしょうか。基礎体温は以前よりつけていたので、だいたい排卵期は分かっていたので、「さあ、今日は作るよ〜」と冗談を言っていたしてました・・・。参考になるか分かりませんが・・・私の場合はこんな感じでした。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
あきみ
-- 2005/06/04.. | ![]() |
![]() |
うちは、基礎体温は測っていました。というのも、32,3日周期だったのですが、ストレスからか34〜37日まで狂う期間が半年以上続いていたので、基礎体温を当てにするしかなかったからです。排卵チェッカーの存在は知らなかったです。 再婚で新婚^^;ですが、2人とも仕事でクタクタですしタフでも無い方なので、排卵日前後に1回ずつ仲良くするタイミングをしていました。(間は2日ぐらいあけました) 流産を2回して悲しいのもありましたが、タイミング的には大きくはズレていないんだろうという確信があり、気を取り直してタイミングを続けました。で、流産して44歳の誕生日を向かえ、初回の生理の後の妊娠で今日に至っています。 私は経産婦ですが、13年ぶりですし、前と違って高齢だけでなく数cm大の子宮筋腫も今回の妊娠(=流産)の度に育っていたようで、条件は悪かったとは思います。 参考になれば幸いです。応援しています | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
katsu
-- 2005/06/04.. | ![]() |
![]() |
どうもkatsuです。うちの妻は、今現在39歳になろうとしています。37の時に妊娠しましたが。その時は週3回ぐらいでした。 もともと生理が不順で2ヶ月とか3ヶ月か平気でこないです。 でもなぜか38になる3ヶ月前に妊娠が発覚しました。 妻も子供ができにくいと思っていたみたいで。素直に喜びました つい2.3日前に2人目が妊娠?見たいに病院で言われたみたいです。ただ小さすぎてまた何週目かわからないみたいですが。 なんかめちゃくちゃな文ですみません。 うちはこんなでした | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
こんにゃく
-- 2005/06/04.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。同い年のこんにゃくです。 一昨年、37歳で初めて妊娠し、38歳のとき出産しました。現在、11ヶ月の子どもがおります。 妊娠する前、殆どレスに近い状態でしたが(2ヶ月に1回、あるかないか?)、子どもがほしくなり、 お互い努力することにしました。 私は元々基礎体温を測ってましたので、排卵日を見計らって、ということを2ヶ月行い、自然に妊娠しました。 だから、回数とは関係ないのでは?と思います。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
はーと
-- 2005/06/04.. | ![]() |
![]() |
レッサーパンださん、こんにちは。 自然妊娠された方に特定して質問されているということは、レッサーパンださんご自身、体外受精を勧められているけれど、自然妊娠がご希望ということなのかなあ、と思いました。長い間、不妊治療をなさってきて、お子さんを熱望されておられる方に大変失礼な言い方かもしれませんが、回数とか時期とか、自然妊娠には関係ないように思います。それこそ、ある意味運命というか、神様の領域というか・・・ ちなみに私は、42才で、結婚以来10年以上避妊していたにもかかわらず妊娠しました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ごまめ
-- 2005/06/04.. | ![]() |
![]() |
私の場合は、皆さんが努力されているのに比べて申し訳ないほど簡単に妊娠できてしまったので、あまり参考にならないかもしれませんが。 2人目を38歳で生んだ後ずーっとしてなくて、2年3ヶ月たって(40歳のとき)産後初めてしました。そのたった1回で妊娠しました。 でも、そのときは流産してしまって、流産の手術後3ヶ月たってから1度、その翌月に1度、それでまた妊娠し(41歳のとき)無事出産しました。 2人目を出産後2年8ヶ月間で3回しかしていなくて、そのうち2度が妊娠です(1回は流産でしたが)。 回数よりタイミングだと思いますが・・・。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ごろごろ
-- 2005/06/04.. | ![]() |
![]() |
こんにちわ。38歳で長男、41歳で長女を自然妊娠出産しています。どちらもですね、ほとんどセックスレスの状態で妊娠しました。特に長女は1年以上セックスがない状態で、タイミング療法を始め、クリニックの先生に排卵日を教えてもらい「それでは。。」とトライした結果の妊娠なんです。だから、私の個人的な経験から、妊娠はセックスの回数ではなく、タイミングなのかなあと思います。ちなみに、とっても夫婦仲良くしていた20台、30台前半は妊娠できなかったですし。。 私のかかっていたクリニックの先生の口癖は「高齢出産を狙う場合は 「無駄打ち」は禁物ですよ」でしたよ。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Blackpancy
-- 2005/06/03.. | ![]() |
![]() |
レッサーパンださん、こんにちは。 私は38歳です。来週の初めに39歳になりますが、昨年春、女児を出産しました。 不妊治療は身も心も消耗するし、経済的にも大変なものですよね、心中、お察し致します。 SEXの回数が多いから、妊娠する確率が高くなる? とは私は思いません。 なぜならうちは、回数がレッサーパンださんと同じく少なかったからです。 回数とか気にするより、夫婦二人が子作りとかあまり意識せず、リラックスしているほうが、受精しやすい気がします。 因みにうちは、今の娘を授かる前の年の暮れに、流産していて、それが妊娠しやすく?したきっかけだと私は、勝手に思っています。 回数にあまり固執せず、二人仲良くしてるのが一番だと思いますよ。 早く天使が舞い降りてくるのを、私も祈っています。応援しています。 | ![]() | |