![]() |
|||
![]() |
![]() |
ペチュニア -- 2005/06/03 .. | ![]() |
![]() |
今週29週目に入り、おなかもかなり目立つようになり 早く産まれないかな。。と思っていたのですが、 昨日、お手洗に行って、びっくりいきなり出血しました。 即病院へ行きました。 赤ちゃんは、元気で、子宮もちゃんと閉じているので、大丈夫です と言われて 殺菌の薬を寝る前に挿入してくださいと お薬をいだだきました。 特に安静にとも言われずに、来週の検診にまた様子を見ましょう。 ということでしが、。。心配です。 同じ経験の方いらっしゃいますか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
にゃご
-- 2005/06/03.. | ![]() |
![]() |
今回の妊娠で出血は今まで3度。最も近いのは23週のときでした。このときは、かなり量が多かったのですが、胎児は元気で、子宮にも胎盤にも問題はなく。 で、ワタシの場合も、原因を教えてもらうことはできなかったんですね。密かに、びらんかなー、と考えてるんですが。 今後も同じことがあれば、即病院に連絡をしますが、きっとそれでも大丈夫って信じてます。 ワタシは現在30週。この先は長いような、短いような。 きっと、みんな、大丈夫です!! どうぞご無理をなさらずに。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽて子
-- 2005/06/02.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 ぺちゅにあさんの場合、原因は何か説明はありましたか? 特に安静を指示されていないなら、あまり心配ないからだと思われますが・・ 私の場合は未妊時にはなかった子宮頚管のポリープが原因で、初期から何度か(月に1回くらいかな)出血しました。 妊娠する1ヶ月前に内診したときは何も見つからなかったので、妊娠のホルモンでポリープが大きくなり、出血しやすくなったのでしょう、とのことでした。この種のポリープはお産でとれてしまうこともあるので、何もせずに無事出産しました。約1年後、婦人科検診に行ったときも、ポリープについては何もいわれませんでした。 茶褐色の、生理の終わりころのような出血が中期までたまにあり、ヒヤッとしましたが、特に出血が増えてくるとか、おなかの張りがきついとか変わったことがなければ大丈夫といわれていました。 ポリープでなくても、妊娠すると子宮が充血して柔らかくなるため、なんでもなくても出血しやすいそうです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぴいなつ
-- 2005/06/02.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。出血、びっくりしますよね。 原因が同じかはわかりませんが、私も30週前後の頃、 出血しました。病院に電話すると、「血はどれくらい?」 と聞かれ、点々・・と3滴くらいと答えると、できるだけ 安静にして、来週の検診のときに来て・・という答えでした。 その後も、少量の出血がありましたが、検査の結果ははっきり 言われませんでした。 その後、特に薬もなく注意もなく、普通に過ごして40週で 普通に出産できました。 良くあることなのかな? | ![]() | |