![]() |
|||
![]() |
![]() |
coco -- 2005/06/11 .. | ![]() |
![]() |
普段は気を使って言わない事をいってしまいました。 生理が終わり低温期に入っても夫の帰りが遅かったり飲み会だったり、たまに早く帰ってきても凄く早く寝てしまったりで全然仲良くできないままでイライラしていました。 幸い?ストレスからか今回は低温が長く続いて卵が成長せずもう20日も低温が続いていた昨晩。 いくらなんでもそろそろ仲良くしないと排卵してしまう、と思ってさりげなく誘ったつもりが、「疲れてるんだ!」と拒否され、思わず「お金かけて病院に通ってるのに!協力してくれないとできないでしょ。今月無駄になっちゃうじゃない」と言ってしまいました。 言っては駄目と分かっているけれど・・・・ 私なら疲れていてもそんなに長時間の肉体労働じゃないんだから頑張れるのに・・・ 夫は子供は居てもいなくても自然でいい、という考えなのでこうなってしまうのだと思います。 私だけがイライラしてしまって、これではいけないと思うのですが・・・・ ちょっと反省しています。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
coco
-- 2005/06/11.. | ![]() |
![]() |
ぽて子さんへ お子さんがいらっしゃるんですね。 ご主人とタイミングがなかなか合わない様子、まるでうちとそっくり。 同じようにもんもん?とする気持ち分かりますし、何故男性はデリケートだといってこちら側ばかりが気を使ってあげなければならないんでしょうね。逆にたまには気を使ってほしいものです。 お互い頑張りましょうね。 ぽじさんへ お互いの協力が必要、本当です。 だからこちらがイライラする気持ちを少しは察して協力して欲しいのに・・・です。 ゆかさんへ 私も何度「他の日じゃ駄目なのに。今日が月一回しかない確率高い日なのに」と心の中で泣いたことでしょう。 ゆかさんと同じようにこちらから誘って断られ、傷ついたり、それがあってなかなか誘えなかったりもする。 誘われても今度はこちらが断ってやる!と思ったり。 なかなかうまくいかないものですね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ゆか
-- 2005/06/09.. | ![]() |
![]() |
私も同じような気持ちになる時あります。 晩婚の私達、もともと彼は「子供は自然に出来れば・・」と言う考えでしたが、私が通院を始める時色々説明して「協力するよ」と言ってはくれました。それから私が排卵日の時期に誘うと仲良しはしてくれますが、彼が仕事で疲れている日は無理矢理誘うような事はしたくないし、私のプライドが邪魔する時あります。私も一度「私だって好きで言ってるんじゃない。月に一度しか無いチャンスなのに・・・」と泣いて言いました。このように発言している私達が同じ気持ちなのは、夫婦の気持ちが同じでない事に原因があるんでしょう。私は彼にも「だいたい月のこのあたりは誘ってくるかな」と感じて逆に彼から誘って欲しいです。わがままなんですけど・・・。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽじ
-- 2005/06/09.. | ![]() |
![]() |
CCOさんこんにちわ。 私も時々イラついて主人にヤツ当たりしちゃうことがありますよ・・だって旦那にしか言えないから・・ 不妊治療はお互いの協力あってのものですものね・・COCOさんがイラつく事あまり気にしない方がいいですよ・・旦那様もわかってくれると思います。逆に我慢は、よくないですから・・・ | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽて子
-- 2005/06/09.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 私も、今年に入ってから二人目を望んでいますがなかなか授からず、特に今週はもんもんとしていました(なんだか変な表現ですが)。 まだ通院はしていないのですが、基礎体温でそろそろかなと思い、週末は努力したのですが、あいにく週の半ば、昨日あたりが排卵だったようです。 この掲示板でもよく御主人の心理(?)について話題になるので、私はいつもあえて「今日は排卵日近いから」と口に出して言わない努力をしています。 平日は主人の帰りは遅く、私は子供の寝かしつけで10時ころ寝てしまい、夜は顔をあわせないこともしばしばで、タイミングをとらなくてはとわかっていてもなかなか合いません。 それに、いよいよ排卵かなと思った日、たまたま私が起きていたので、主人の様子を探ると、持ち帰った仕事に没頭して、全くそのような雰囲気ではありません。 何度か遠まわしに誘いましたが、普段は乗ってくれることもあるのに、その日は全然相手にされず。 結局あきらめたのですが、「今日こそ大事なのよ」と何度も口に出そうになりましたよ〜。でも、喧嘩してまで義務で行為をしても、楽しくないし、これからもその辺は円滑にしておかないと、夫婦のあいだがギクシャクしてしまう・・と思い、自制してます。 それでも、もう今月はだめかと考えて、その晩はよく眠れませんでした。 なので、cocoさんのようにお金と時間をかけて妻が通院しているのに、御主人が協力してくれない場合、もっとイライラして当たり前だと思います。私も次の周期から通院を考えていますから、他人事ではありません。なんでこちら側(女性)だけが気を使わないといけないんでしょうね。ほんとにもう。 | ![]() | |