![]() |
|||
![]() |
![]() |
min -- 2005/03/17 .. | ![]() |
![]() |
かれこれKLCに通いだし2年立ちます。その間採卵20回。杯盤方移植まで行って移植したのが4回。後は、受精後2,3日でだめになってしまいました。KLCの前に大学病院で採卵した受精卵までKLCに 移して解凍しましたが、それもだめになってしまいました。 現在46歳と6ケ月です。今まで妊娠反応が出たのが1回。それも 1週間で流れており、それだけで後はすべて移植も反応なし。 最近は1ケ月に採卵、移植できる卵があるときはその月に移植してきました。でももう移植できる卵が残っておらず、4月からまた 新たに採卵からやり直しです。でも今はまだやめれません。 44歳から始めた不妊治療も3年立とうとしています。あと何回の採卵をすればよいかといつも思います。KLCの技術を信じていくしかないと思います。針治療なども考えています。皆さんいろいろと アドバイスしてください。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ぽよ
-- 2005/03/17.. | ![]() |
![]() |
私も6月でKLCに通い始め2年が経とうとしています。 同じくどっぷり どっぷり疲れています。 でいろいろなことが重なり、休憩中! 今は病院のことを忘れ、かなり快適に仕事しちゃっています! 年齢のことを考えると休んでられない!と言うのは 同じですが1ヶ月でも気分転換になりますよ〜 たぶん私も4月か5月に復帰しようと考えています。 KLCでお会いしましょう〜 | ![]() | |