![]() |
|||
![]() |
![]() |
ジェン -- 2005/03/24 .. | ![]() |
![]() |
皆さん、こんにちは。いつもここに来るのが日課となっているジェンです。未久さんの楽しい投稿やそれに対する皆さんの返信を読んだり、いろいろな方の体外受精の経験、不安・相談ごとなど読んで勉強させていただいたりしています。 さて、3回目のIVFが始まろうとしています。ここでは卵の質をよくするための食べ物などを教えてもらって、その際はどうもありがとうございました。(教えていただいたロイヤルゼリーを飲んでいます!効果が現れているかどうかはまだ分かりませんが、皆さんの成功話を聞いて、これだ!と思って頑張っています) 今回はクリニックを変えて頑張ってみることにしました。ショート法なんだけど、1ヶ月前から生理を止める薬を飲んで、卵巣を休ませています。ロングでは同じようなことをやったのですが、前のクリニックではこのような準備はなく、いきなりショートをやったので、それが理由かどうかわかりませんが、使える卵が3個しか取れませんでした。 また駄目だったり、泣きそうになったりしたらこちらでお世話になるかも知れませんが(悲観的でごめんなさい・・・)その時はよろしくお願いします!それと、同時期にIVFをされる方、情報交換しましょうね。 あまり意味のない投稿でしたが、読んでいただきありがとうございました。(確定申告して17万円ほど戻ってきました!早速無駄遣いしてしまいました!ストレス解消にはショッピングが一番ですね〜!!) |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ジェン
-- 2005/03/24.. | ![]() |
![]() |
くまっちさん! お久しぶりです。くまっちさん、仕事やめられるんですね・・・。なんだか、私個人的にはさみし〜気がしますが、その勇気にエールを送りたいです!きっと仕事が大変だったのと不妊治療のダブルで体調を壊されたんですよね? 私の場合は、ストレスが高じて「バカ食い」をしておりまして、太ってしまいましたよ〜〜〜。仕事にはしがみついている。という感じですが、これからの一年間は不妊治療に集中して、業績ゼロでもいいから仕事は二の次!という感じでゆっくり行きたいです。 クリニックを変えたのですが(3度目の正直?です!)今度の先生は何でも話せるし、高齢なんだから何とかして妊娠させてくれ!って言ったら、何とかしてくれようとするところが好きです。ベイビーが生まれたら先生の名前を命名しようかな〜とか旦那に言ったら、バカじゃないの?って鼻で笑われましたが・・・。 くまっちさんは4月から開始ですね。私はもう痛〜いHMGが始まっていますが、あと6本ぐらいかな、そして採卵(うまく行けばですが!)今度こそ!って思っています。くまっちさんも頑張ってくださいね!もし、もし今回二人ともうまく行って出産までたどり着いたら(な〜んて気が早い・・・)赤ちゃんの写真交換!なんていいですね。 最近そんな、夢みたいなことばかり言ってます。旦那も始めは一緒になって言ってましたが、最近は、「妊娠してからにしてくれる?!」と相手にしてくれなくなりましたけど・・。 長くなっちゃったけど、久しぶりでとっても嬉しかったです! それと、最後になってしまいましたが、妹さんのご病気快復されますように。。。お祈りします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
くまっち
-- 2005/03/23.. | ![]() |
![]() |
ジェンさん、お元気でしたか?くまっちです。 昨年は同じ時期にIVFをしてお互い撃沈でしたね。(悲) くまっちは体調を崩し、治療はお休みしていました。今の仕事も3月いっぱいで退職の予定なので、今は残務整理と送別会で多忙です。送別会は2つ終わり、あと2つでれば終了です。送られる人なのででない訳にはいかず、ちょっとシンドイ・・・といったところです。仕事に関してはすっきりしたという気持ちと未練とが交錯し、複雑です。わたしの仕事は誰かに引き継ぐことができるし、今は崩れた体調を戻して子供を産むことを優先させよう。もし、出来なくっても、その時はその時でまた仕事を探そう。それまでの充電期間にしようと思っています。 ジェンさんはもう3回目にむかって始動したんですね。くまっちは4月のお月様がお越しになったら、クリニックに行こうかなと思っています。それまではのんびりしようかと思っています。 ジェンさんの前向きな様子にくまっちもがんばろうと思えます。だめだったら、慰めてくださいなんていう弱気な所も好きです。 (あれ?わたし告ってる?) お互いがんばりましょうね。くまっちもだめだったら、ここに来るから慰めてね。 実は妹の癌が再発・転移したようで、検査の結果待ち中です。そちらも気がかりです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ジェン
-- 2005/03/23.. | ![]() |
![]() |
そうですか。AIHうまくいってくれているといいですよね!一度それでうまく行ったのだったら、今回も大丈夫かも!頑張って! 私も赤ちゃん、赤ちゃんって考えて虚しくなってしまうこと、あります!受精はするんだけど、妊娠しないから、もうこうなったら海外で代理出産でも・・・と考えたりしてしまいますが、年齢的なこともあって、こっちがやりたくてもやってくれないかもしれませんよね。主人はもう少し自分達で頑張って、それでも駄目なら代理出産だ。。。とか言っていますが、お互いの仕事のスケジュールとかを考えたら無理に近いかもしれません。 向井あきさんが代理出産で非難をあびたりされたこともありましたが、私はどうしてだか分かりませんでした。自分達ができないからそれを出来る人に代理してもらってどうして駄目なのかなって・・・。倫理的に駄目なことなのでしょうか、これって? すみません、話がずれてしまって。お互い早く妊娠できるといいですよね。それまではショッピングで・す・ね!!発散させましょう!ジェン | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
てんとう虫
-- 2005/03/19.. | ![]() |
![]() |
ジェンさん、お久しぶりです。 私は今のところAIHで頑張っていますが(第一子がAIHで授かったため)IVFも視野にいれています。でも本当、来る日も来る日も赤ちゃん、赤ちゃんと考えて過ごすのってけっこうきついんですよね。私も時々ショッピングなどでストレス発散させてますよ。 今月、6日と10日にAIHをしましたがなんか今回は駄目だろうなぁという気持ちが強いです(-_-;) 先生から再三「ご主人の元気ないですね〜(しみじみ)」なんて言われてしまいましたから。 なんか湿っぽくなっちゃいました(●^o^●)失敬、失敬。 またこちらでお話しましょうね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ジェン
-- 2005/03/18.. | ![]() |
![]() |
未久さん、ありがとう!そっか〜。未久さんが成功したのは、この頃されたIVFだったのですね!ちょうど海外出張と重なりそうだったので、やっぱり子作り優先ということで、向こうの大学の先生に謝って辞退しました。。。責任感ゼロですよね。。。反省です。これで卵ちゃん取れなかったらショック!!! 未久さんも海外出張がすごく多いみたいなのですが、IVFなどをやっていた時は、どのようにされていましたか。やっぱりこっち優先ですよね?!それにしても可愛いお嬢さんがいらして、本当に羨ましいです!私も早く未久さんみたいになりたいな〜!実はもう旦那とベイビーネームまで考えちゃってるんですぅ〜〜〜。 今回もしまた駄目だったら慰めてくださいねっ! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2005/03/16.. | ![]() |
![]() |
ジェンさん こんにちわ! いよいよ3回目に挑戦ですか。私も丁度2年前の今頃4回目(成功した回)に挑戦中でしたから、その時の気持ちが蘇ります。 たしか寒い冬の間、立て続けの撃沈に体も気持ちも、萎え気味で、春に受けて 気持ちを新たに頑張るぞー!って感じで4回目を迎えました。 そして翌年医療控除で私なんて23万円も戻しましたよ!! ストレス解消!多いに必要じゃないですか。泣き言も結構!このサイトには 気持ちを分かち合える仲間が沢山いますから、甘えちゃいましょうよ! 私もお役にたてるなら、どーんと来いです!応援してます! | ![]() | |