![]() |
|||
![]() |
![]() |
タクシー2 -- 2005/03/15 .. | ![]() |
![]() |
はじめまして、タクシー2です。 最近のたれこげさんの投稿で、私の心が いい感じ(^^♪になれたので、ありがとうって言いたくて。 一つは、「パパも喜ぶ」っていう会話です。 なんか、言葉って大事だなって、もちろん、言葉は大事だって 思ってても、また、あらためて、そう思えて・・ 子供と接する時の言葉を考える事ができた事。 この話は、ママ友にも話をしました。\(~o~)/ もう一つは、「ママ友に自分の友をもとめちゃいかん」 っていう言葉です。だんだん、ママ友ができてきて、 輪が広がるのは、いいけど、だんだん、つらくなるって いうか、いろいろ気を使う事が多くなるのが、ちょっと、 きついなって思ってきてて・・また、楽しい事もあるのですが・。 この間、テレビで、美輪あきひろさんが、「6割の気持ちで 友達とつきあうのがいい」とそのような発言をしてて、 なるほどねぇ〜って思ってて・・。 ママ友に会う時は、「子供の友達のママ同士」と思えば 気も楽になるかなと思いました。 楽しいけど、気も使って・・ちょっと、ビミョウな気持ちの 時があって・・・。^_^; なんか私の気持ちが、たれこげさんの投稿ですぅ〜っとしたので ありがとうございました。 明日のママ友との交流会も楽しく行って来ます。(^^♪ |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
たれこげ
-- 2005/03/15.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 始めにタイトルを見たとき、「何かやったか、私?」とドキドキしてしまいました(笑) 以前からタクシー2さんのお名前は何度も見ていたので、そんなふうに書いていただくと嬉しい反面、照れるやら恥ずかしいやら、です。 ママ友、私も同じなんですよ。いい方が多いし、なにがどうってことはないのですが、気疲れするというか、おっくうになる時があって、「なんでだろう」と考えた時、「ああ、今まで経験した自分の友達との付き合いとは違うんだ」と思ったところからああ考えるようになりました。 美輪あきひろさんの言葉、いいですね。私も心に命じておきたいと思います。ありがとうございます。 独身時代から友人に「あんたは打たれ弱い」と言われていたことはあったのですが、子供を産んで、自分がこんなに「へたれ」だったのかと愕然としました。 いつも書き込みは躊躇するのですが、「こんなへたれでもなんとかやってます」と思って書き込んでました。 なのでその「へたれ」の書いた事を読んでいただけていたのはとっても嬉しいです。 休憩中さんもありがとうございました。 そう言われると確かに今の子育てが終わっても、その先の自分の生活でこれって必要なんだなとかえって休憩中さんに教えていただきました。 では、テレテレながらお礼まで。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
休憩中
-- 2005/03/14.. | ![]() |
![]() |
はじめまして >「ママ友に自分の友をもとめちゃいかん」 この言葉読んで「目からウロコ」気分でした。わたしも。 私はまだ子供がいないんですけど、今後子供の有無は別としても人付き合いにおいてとっても大切なことだなぁと思いました。 求めすぎるから不満がでるんですよね。 私からもありがとうございます。 たれこげさんへ・・・良い言葉を タクシー2さんへ・・・良いスレッドを | ![]() | |