![]() |
|||
![]() |
![]() |
もとやん -- 2005/03/21 .. | ![]() |
![]() |
少し前に「今度こそ…」というスレッドを上げたもとやんです。 その後、急な出血があってまた入院しておりました。(前回は25日でしたが、今回はほんの1週間ですみました)その間にくじらさんとたんぽぽさんにレスを頂いていたようですね。遅ればせながら、お礼を書かせてくださいね。 くじらさん、いや〜ん、おめでとうございます。予定日もかなり近いですよね。何だかくじらさんとは一緒に悩んで、いろいろ教えていただいたりしながら、一緒に頑張ってきた力強い同志って感じが(勝手ながら)しています。 これからも、一緒に頑張りましょうね! マカが体に合ったようでよかったですね。1ヶ月で効いたっていうのは早いですね!私も3ヶ月で出来たので、効くひとには割と即効性があるみたいですね。 たんぽぽさん、温かい言葉をいただき、本当にありがとうございます。今はまだ、嬉しさはもちろんあるのですが、経験したことのないステージまで来てしまって(知らない場所にいるような…)、何度も入院するはめになったりして、どうも不安の方が大きいようです。 でも、赤ちゃんの力強い姿を見ると、少しは希望をもってもいいのかな、なんて勇気をもらいます。まだ4cmという小ささなのに、手足を動かして気持ちよさそうに回転している姿を見ると、生命の力強さを感じます。 私の場合、アスピリンとヘパリンを併用しているので、びらんの出血が出やすいみたいで、血腫も無くなりましたので、今後は出血してもそれほど心配は要らないだろうと言われました。これ以上はもう入院せずに過ごしたいものです。入院、退院のたびに、私より夫がへばってしまっています。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
もとやん
-- 2005/03/21.. | ![]() |
![]() |
sakuraさん、はじめまして。 sakuraさんのメッセージを読んで、何だか心がほっこりしました。 どうもありがとうございます。 あかちゃんへの語りかけは、結構しているんですよ。何だか心が通じているような気がします。くしゃみをしたり、トイレで力んだりしながら「ごめん、ごめん」なんて言ってることが多いんですけれどね(笑)。 入院はいつでもできるように、荷物はボックスに入れて部屋に置いたままにしています。大分安定感がでてきた感じがするので、このまま何とか安定期に入れたらいいなーと思っているんですけれど。 子守唄や童謡、いいですね。今はとても涙もろいので、たぶん感動して泣いてしまいそうです。すぐにでも探してみますね! とても素敵なお母さんになりそうなsakuraさんのところに、すぐにでもこうのとりさんが来てくれるよう、心からお祈りしています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
sakura
-- 2005/03/19.. | ![]() |
![]() |
もとやんさん、はじめまして! おめでた報告を読ませていただき、とても嬉しくひそかに エールをお送りしていたsakuraです。 もとやんさん、くじらさんに続け!とさっそくマカも 注文し(笑)夫と二人で飲み始めたところです。 不安な気持ちになりがちか・・・と思います。 入院せずに済めばそれが一番なのかもしれませんけど どうぞもとやんさんの中で一生懸命頑張ってくれている ちぃちゃなあかちゃんへの語りかけをたくさんなさって くださいね。 童謡や子守唄などもとても良い波動を伝えてくれるとか? どうぞ穏やかな時間をお過ごしくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
もとやん
-- 2005/03/15.. | ![]() |
![]() |
またまた温かいメッセージをいただき、本当にありがとうございます。最近また涙もろくなってしまい、号泣してしまいました。 たんぽぽさん、心に沁みる言葉をありがとうございます。笑いは本当に体に良いみたいですよね。入院くらい何度しても、って本当にそうですよね。赤ちゃんが元気だったらまあいいや、って思います。 akkiさん、いつも気に掛けてくださってありがとう。赤ちゃんは本当に頑張ってくれているみたいです。私は「ママが頑張るから気楽にしててね」なんて話し掛けているんですけどね〜。 くじらさん、するどい〜(笑)!当たりでした。 お互い順調でとっても嬉しいです。一週間センパイですか。予定日は同じく9月かな。つわりは今がピークなのか、まだ強くなってきている気がします。つわりが治まって気持ちの良い春を迎えられたら幸せですね〜。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
くじら
-- 2005/03/14.. | ![]() |
![]() |
実はまた入院しているのではないかと思っていました。 当たり!でしたね。 だってもとやんはいつも即行お返事くれるひとなのに、 何日待っても音沙汰無いので「おかしい〜?」と。 でも赤ちゃん元気でよかったです! わたしの方も順調で、赤ちゃん56�一週間センパイといったところでしょうか(笑) 早くツワリからも開放され春を迎えたいものですね! たんぽぽさんへ いつも暖かいメッセージありがとうございます。 いつも私の愚痴や悩みを拾って励ましてくれるたんぽぽさん、 いつも涙がでるほどうれしいです。 以前旅行先の温泉でご夫婦であちこちの温泉を巡っているんだというご婦人と同じ湯船につかりながら「たんぽぽさんてこんな人かなー?」なんてひとり楽しい想像をしたりしています。 産まれるまで不安は尽きないものだと思いますが頑張ります! 私も祈っています! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
akki
-- 2005/03/14.. | ![]() |
![]() |
4cmですか〜 無理しないで頑張ってくださいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
たんぽぽ
-- 2005/03/13.. | ![]() |
![]() |
もとやんさん、こんにちは。 入院されていたとのこと、大変でしたねえ。でも、可愛い赤ちゃんのためです。何とか乗り切ってくださいね。ご主人も大変でしょうが、ここを乗り切れば赤ちゃんに会えるのですから。 心配も多いと思いますが、なんといっても心を明るく持つことが一番大切ですよね。笑いは最高の薬だそうです。実際、ホルモン値なども変わりますし、健康な状態に向うようです。 どうか、あと数ヶ月、心安らかにお過ごしください。入院ぐらい何べんしても、元気な赤ちゃんの顔をみれば報われますよね。 本当に、あと少しです。がんばって!ずっと祈っています。 くじらさんも、朗報お待ちしています。 | ![]() | |