![]() |
|||
![]() |
![]() |
マッシュ -- 2005/03/14 .. | ![]() |
![]() |
アメリカ在住です。先日出産した友人が「なかなか開かないので先生が手で3センチほど開けた」と言っていました。私は一人目の出産の時8センチまで開いてところで止まってしまい、その後帝王切開になりました。手で子宮口を開けるなんて驚きです。ここ在米の方、日本在住の方いろんな方がおられると思いますので、ご経験談、ご存知の方、ご意見宜しくお願いいたします。 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
マッシュ
-- 2005/03/14.. | ![]() |
![]() |
MKさん、レスありがとうございます。私は東海岸に10年ほど住んでおります。少し微熱が出た事をきっかけに医者は赤ちゃんにインフェクショんのリスクを与えたくないという理由から即刻,帝王切開に決定しました〜。アメリカでは帝王切開になる確立が多いと聞いていましたが、ママ友の経験談を集めても…一日以上かかるお産は殆どありません。それまでに帝王切開に切り替えられる事が多いからです。30パーセント以上あると聞きました。でも赤ちゃんが下がりすぎたり、頭がそこまで来ている時などは帝王切開に切り替えるのも難しいと聞きましたよ。 私は現在39歳、3人目妊娠中です。 一人目は帝王切開でしたが2人目はVBACしました。今回はどうなるのか本当に不安ですがどちらでもいいと思っています。赤ちゃんに任せます。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぴすたちお
-- 2005/03/14.. | ![]() |
![]() |
私も、子宮口が予定日を過ぎても開く兆候がなく、お腹の子も大きく育っていたので、誘発分娩をしました。 風船の様なもの(メトロといってました)を、入れ膨らまし5センチ大まで広げ、産道を柔らかくする薬を服用しながら、陣痛促進剤を点滴しましたが、なかなか前開まで開かず、人工破水をさせ子宮口を開くという出産になりました。 何度も、内診(手を入れて確認)されましたが、手で開くということは、されませんでした・・・ 結果としては、超難産で「もう、お腹切って出して〜」と叫びたい出産となりました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
MK222BB
-- 2005/03/13.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。ハワイからです。 子宮口を手で開ける。状況にもよると思いますが、普通にやりそうな気が。。。でもお医者さんじゃないので専門的な”子宮口を開かせる”と言うのはわかりませんが。 手は↓の様にかなりつっこまれました。 私は難産で子供の頭にダイレクトに心音を取るモニターがつけられました。もちろんお腹の中の子にです。 いきむのを休んでる間も、先生はずっと手を入れてました。鏡があったので見てたんです。(吸引の段階で鏡が外されました。これ以上は見せたくなかったんでしょうね。。オソロシヤ) ところで、マッシュさんは子宮口が開かなかっただけの理由で帝王切開になったのですか?アメリカでですか?(逆に私は自分のお産でなぜ途中で帝王切開にならなかったんだろうって疑問に思っているんです。)良かったら教えてください。 | ![]() | |