![]() |
|||
![]() |
![]() |
いちごみるく -- 2005/03/12 .. | ![]() |
![]() |
横レスするのは、忍びないので新しく書き込みしました。 子宮卵管造影についての質問ですが周期が短いのなら生理が終わって出血がなくなれば早い時期でもいいしその方が排卵を気にせずに出来るのではないでしょうか? 毎月の生理の終わる日から2日後くらいに予約されてはいかがでしょう。 8日〜12日というのはあくまでも平均的な数値。生理が5日間くらいで終わるのなら7日目でも可能だと思います。 造影後に抗生物質を2−3日分処方されますが妊娠にも影響しないし造影後は卵管の通りも良くなり妊娠のねらい目にもなるかと思います。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
マホ
-- 2005/03/12.. | ![]() |
![]() |
いちごみるくさん、レスくださってありがとうございました。 そうですね。生理日数も人によって違いますから 早めにやりたいという事を伝えてみます。 生理初日に予約という事なので、早い日にちだと すでに予約が一杯なんて事もあるのかな・・と ちょっと不安もあるのですが やはり早い方で聞いてみます。 英語圏の国に在住してるので一つ一つが不安で大変です・・ でもがんばります。 | ![]() | |