![]() |
|||
![]() |
![]() |
Cinnamon -- 2005/04/14 .. | ![]() |
![]() |
アメリカ在住のCinnamonです。 最近こちらで見つけた日本語本で「ベビーネンネ」という布オムツを知りました。 育児文化研究所の谷口祐司という人が考案した商品らしいのですが、紙オムツで育っている赤ちゃんは夜泣きがひどく、知能にも影響するとかなんとか… 今まだ娘は3ヶ月なのですが、もう少し大きくなってわたしの睡眠時間が増えたら布オムツにかえようと考えていたところでちょっと興味をもちました。 5月に日本に行く予定なのでもし良いオムツなら買おうかとおもっていますが、その前に使われた方の意見をお聞かせ下さい。 ネットで調べたらセットで3万円もするのでちょっとビックリしていますが、使い方や洗濯が簡単で赤ちゃんも喜ぶのならこれから長く使うのだしいいかな、とも思っています。 今使っているのはアメリカのHuggiesというメーカーのもので横漏れなし吸収よしで文句ないのですが、赤ちゃんの太もものところにくっきりゴムの後がついて不快そうです。(うちの子太もも太いのかしら?) オムツが濡れたせいで泣くことがなく、たくさん汚していても平然としています。(感覚が鈍いのか…?) アメリカのタオル類は厚手で目が粗く、繊細な赤ちゃんの肌には母がかわいそうに思って、日系のお店でわざわざガーゼや脱脂綿や日本のタオルを買い占めました。だから布オムツも日本製にしようと思っています。縫製も肌ざわりいいし、水分の吸収もいいように思います。 日本でベビーネンネ以外に安くてお勧めのオムツがあれば教えて下さい。 オムツベビーネンネに批判的な意見もお待ちしています。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
Cinnamon
-- 2005/04/14.. | ![]() |
![]() |
いちままさん、レスありがとうございました。 こちらこそお返事が大変遅くなってすみません。 今娘は2ヶ月半なのですが、まだ3時間おきに起きてくれてなかなかパソコンにむかえませんでした。 ベビーネンネですが、他のものと比べるとかなり高く値段がつけられているので、どんなものかと思っていましたが… 賞までもらっているみたいなのでとても期待していました。 ドビー織りは初めて聞きました。おむつもいろいろあるのですね。 日本の育児書ではおむつは日光にあてて乾かしましょうと書いてあったので、日本のおむつは乾燥機対応していないから縮むんじゃないかと思っていましたが、日本でも乾燥機で乾かしているのですね。おむつにすると洗うよりも干す方が面倒かな、と思っていましたが、乾燥機で間に合うのなららくですね。 でも日本から持ってきたソックスやシャツは子供サイズくらいに縮んでしまっているので、おむつもたぶんすぐ使えなくなるでしょうね。(笑) 5月に日本に行く予定なので、おむつをいろいろ触ってみてみます。日本のものは本当にデリケートに出来ているので感心します。 肌着なども手触りが違います。それに長持ちするのでお古でも十分つかえるのでしょうね。 わたしもやっと育児の楽しさがわかってきた所です。 毎日の成長ががとても楽しみです。 いちままさんも息子さんを大いに可愛がって上げて下さいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
いちまま
-- 2005/04/08.. | ![]() |
![]() |
1歳9ヶ月の息子の母です。 ベビーネンネ使っていますよ(^_^)お古でもらったのですがそんなに高価なものだったとは知らなかった・・・。かなり丈夫だからお古でもらえるくらいの状態だったのでしょうね。 私はドビー織り、さらし、既成おむつ(ベビーネンネ)3種類使っています。(全部もらいものです(笑)) まずはベビーネンネ。使い心地悪くはないですよ。でも他と比べてやっぱり高いだけある!とは大して思いませんでした。ネットはうんちがつかず、便利でしたけど。市販のおむつライナーとか使うと結構高いですからね。小さい頃はあまりもれるということもありませんでした。ただ、月齢があがってくるとおしっこの量が増えるのかベビーネンネ1枚だけだともれてしまうことがありました。 そこで活躍したのがドビー織り。吸収力で言えばこっちの方がよかったかな。折り方にもよりますが。布を2枚使うやり方を友達に教えてもらったのですが、ドビー織りやさらし2枚だとごわごわしすぎるところを、ベビーネンネとそれを組み合わせるとぴったりフィットでした。(2枚使いは動き回らない時期のみで、今は動きが激しいので1枚です。) さらしもいいのですが、肌触りからいくとドビー織りの方がベターです。 洗濯後の乾きはベビーネンネより、だんぜんドビー織りかさらしおむつの方がいいですよ!ただ、アメリカだと乾燥機主流じゃないですか?(私が以前住んでいたときはそうでした。)乾燥機のパワーも日本のものとは比べ物にならないくらいすごいしよく乾く。だからあんまり乾きのよさは関係ない・・・かな?それとネットは乾燥機にかけたら縮んで使えなくなってしまいました(^_^;)(ちなみに乾燥機はアメリカでかけたわけではありません。日本です。) 以上長くなりましたが、私の経験です。ご参考になれば♪ 育児お互いがんばりましょうね(^_^) | ![]() | |