![]() |
|||
![]() |
![]() |
kame -- 2005/04/08 .. | ![]() |
![]() |
とっとっ突然の発言で申し訳ありません…。 IFCで卵子提供プログラムを受けた事のある方がいらっしゃいましたら、是非、経験談・感想をお聞かせ下さい。 悩みに悩み、こちらなら、どなたか発言していただけるかと思い…。不妊治療を続けておりますが、望みは薄く…とても辛く悲しく何かに光を見い出したいと思っております。 こちらのサイトの方々なら、そんな気持ちをご理解頂けるかと勝手にすがってしまいました。 宜しくお願いいたします。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
セサミ
-- 2005/04/08.. | ![]() |
![]() |
はじめまして。セサミです。 最初の病院で1年ほど刺激の顕微受精を2回しましたが着床しませんでした。転院したKLCでも自然と刺激を試しましたが採卵どころか卵すら出来ませんでした。 もともと卵巣腫瘍で片方の卵巣ともう片方の一部を摘出したので、残されたわずかな卵巣で望みがあればとチャレンジしてみましたが、かなりの注射の量でも反応が鈍くなり両方の病院で卵子提供しかないと言われました。病院に行く度に何度も聞かされ、すごく悲しかったです。毎日ずっと泣いていました。 今、悩みに悩んで主人と検討している最中です。 まだ考えたばかりで情報(エージェンシー)がホームページしかないので、私もいろいろな方の情報が聞けたらと思います。 他にロサンゼルスにあるLAベイビーはどうなんでしょうかね? 高いお金をかけるのと、これで成功するのかと本当に不安でいっぱいですよね。 便乗になってすみませんが、よろしくお願いします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
プルメリア
-- 2005/04/07.. | ![]() |
![]() |
ご返信ありがとうございました。すごくうれしかったです。今現在、エージェントをまだ決められない状態です。失敗してやりなおすというような時間もお金もないので、ものすごく慎重になってます。 IFC以外には、同じSFにあるH・Yさんがコーデイネートしているところと、日本の事務所に代表のSさんがいるところです。 kameさんがおっしゃるように、どこにしても、すべての不安を消してくれるところはなかなかありません。私はもう何度も直接メールで質問しています。 でももうかなり疲れてきました。そろそろ決めたいのですが・・・ またメールさせてください。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
kame
-- 2005/04/07.. | ![]() |
![]() |
返信有難うございます。 IFCについては、私も同じくHPでの情報のみです。 資料なども、IFC発信からの情報しか持っていません…。ごめんなさい。 なんとも心ぼそい状況なんです。 プルメリアさんは、もし受けるとするならば今現在はどちらを お考えですか? どこも悪い情報はなかなか見つけにくいですし、どこにおいても、すべての不安を拭い捨てるのは難しいと事なんだとは思いますが、簡単に踏み出せる事でもないですし、少しでも情報収集できれば良いのですが…。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
プルメリア
-- 2005/04/05.. | ![]() |
![]() |
kameさんへ はじめまして。私のような状況の者が返信させていただいていいものかどうか、さんざん迷いましたが、私もkameさんと同じく、悩みに悩んでいて、ぜひ情報交換させていただけたらと切実に思い、返信させていただきました。 私はこれからアメリカで卵子提供治療を受ける予定で、IFCを含め3カ所のエージェントを比較検討しているところです。3カ所とももう何度もメールなどで問い合わせをし、だいたいのことはわかりました。IFC以外の2カ所はそこで実際治療を受けられた方の本なども出ていて、客観的な情報も得ることができました。 しかしIFCだけがこの客観的な情報を得られないのです。IFCのホームページと代表のKさんとのやりとりだけが唯一情報を得る方法なのですが、果たしてどこまで信じていいのかわからなくなっています。 kameさんご自身はIFCについてどのくらいまで情報収集されましたか?できましたらお互いの情報を交換しあえたら、と切実に思っております。よろしくお願いいたします。 | ![]() | |