![]() |
|||
![]() |
![]() |
Ringo -- 2005/05/16 .. | ![]() |
![]() |
アメリカでIUIを1回、IVFを2回して全て陽性にならず、今夏日本でのIVFトライを考えていたRingoです。 ジェンさんのレスにも書いたので重複しますが、報告させて下さい。 ほんとに驚いたことに自然妊娠しました。 3月中旬の2回目IVFが駄目だったそのすぐ後の生理周期です。 生理は必ずと言っていいほど28日周期で来る方なのですが、4日遅れたところで残っていた妊娠検査キットでそんなことはないだろうと思いながら、してみたら陽性が出ました。 その後も半信半疑で4日間も市販のテストをし続けていました。 今回は10年前に娘を自然妊娠したときとは全然違って、生理予定日の頃は全く無反応で未だに結構静かな感じですが、今は自分でも確実に感じられるようにはなりました。 夫もとーっても驚いています。 自然トライしてみますとは言いながらも、それは自分に言い聞かせていたようなもので、まさか本当にするとは思いもよりませんでした。 ヨガに通い続けたのがかなり良かったと思います。 今IUIやIVFをされている方も信じてがんばって下さいね。 きっと順番が回ってきます。 それと自然トライもしてみて下さい。 |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
めぐです!
-- 2005/05/16.. | ![]() |
![]() |
先日はRingoさんのお名前を間違えて入力してしまい大変失礼いたしました。つわりなど落ち着かれたとの事でよかったですね。暖かいお言葉のお返事ありがとうございました。一人息子に恵まれたことに感謝しながら子育てを楽しもうと思います。 Rinngoさん、まだ出産まで先が長いですね。無理をしないで楽しいマタニティライフを過ごしてくださいね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Ringo
-- 2005/05/06.. | ![]() |
![]() |
Cinnamonさん、ありがとうございます。 ミニーでCinnamonさん宛へ別スレを立てようかな、それとも気づいてもらえるかな?とずっと思っていました。 本当に嬉しいです。 Cinnamonさんにヨガはいいと教えてもらって行き始めたのが韓国ヨガのクラスだったので、ちょっと思っていたのと違いましたが、やり始めたら良さが実感できてずっと続けて良かったです。 2回目IVFのときに鍼の先生には"You are ready to be a pregnant."と言われたのに駄目でしたが、その後も大丈夫、絶対自然妊娠するからと言ってくれて、本当にそうなって驚きです。 ドクターの初診はまだなんです。 こればっかりは早く確認してもらいたいです。 染色体テストのこともありますし、まだまだ長い道のりですが、Cinnamonさんに無事続けるようがんばります。 お嬢ちゃんも3ヶ月ということでどんどん成長していきますよね。 飛行機もきっと大丈夫ですよ。 日本、楽しんできて下さいね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Ringo
-- 2005/05/05.. | ![]() |
![]() |
つわりと腹痛 (今は落ち着きました)があり、お返事遅くなり、ごめんなさい。 出産までまだまだ長い道のり、頑張ります。 ぽて子さん、ありがとうございます。 ぽて子さんも2人目を待っていらっしゃるんですね。 きっと訪れますよ。 焦らず、ご主人と仲良くして下さいね。 それとジェンさんへの暖かい言葉、感激しました。 今回私にとっては2人目ですが、今の主人には初めての子なので彼の喜びをみるとほんとに嬉しいです。 そして私も最初の赤ちゃんを待っていらっしゃる方にはほんとに早く叶って欲しいと思います。 つれづれさん、ありがとうございます。 つれづれさんに続いて10年ぶりに無事出産できるところまでがんばって辿り着きたいと今はその一心です。 つれづれさんはまた忙しい乳児の子育て中ですが、毎日の成長、ほんとに嬉しい、楽しいことと思います。 楽しんで下さいね。 てんとう虫さん、ありがとうございます。 私も42才になってもう待ってはいられないと不妊治療を始めたのが昨年8月です。 てんとう虫さんはAIHでお一人授かっていらっしゃるということですし、IVFだともっと期待できると思いますよ。 余りホルモン値のことなど考えすぎずに、できるだけ体創りでいい方向に持って行って、リラックスしてがんばって下さいね。 未久さん、ありがとうございます。 今夏、日本でトライしなくてよくなりそうです。 今のところは。 未久さんのお嬢ちゃんの腕はもう大丈夫でしょうか。 1才ですからかわいい盛りですよね。 これから言葉もどんどん増えていきますし、また新しい発見がいっぱいあることでしょう。 楽しい報告お待ちしています。 それとお父さんの具合がよくなりますようお祈りしています。 めぐさん、ありがとうございます。 今回の結果、ほんとに残念でした。 私もIVFを2回しましたが、1回目駄目だったときはほんとに落ち込みました。 めぐさんは治療をやめられる決心がついておられるとのこと。 とても辛いご決断だったと思います。 でも今はまだ5才のかわいい息子さんと毎日楽しく過ごして下さいね。 自然妊娠だってそうしてリラックスしていたらふと訪れるかもしれませんので。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
Cinnamon
-- 2005/05/05.. | ![]() |
![]() |
Ringoさん、本当におめでとうございます! 日本でIVFされると聞いていたので、このサイトはもうしばらく立ち寄っていませんでしたが、吉報が聞けて良かったです。(偶然!) 何だか今までの努力が一番自然な形で身を結んだという感じですねー。とにかくすごいです。 わたしもとってもうれしくて、今日は良い日になりそうです! 娘ももう3ヶ月で来週から日本に行きます。 海外での育児子育てされている人のサイト「スイートネット」を見つけました。Ringoさんにもこれからここでまたお会いするかもしれませんね。 それでは妊娠生活を楽しんでください。 出産のためにもヨガはいいですよー。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
めぐです!
-- 2005/04/29.. | ![]() |
![]() |
初めまして。私は44歳で5歳の息子がいます。1年半前から不妊治療をし体外受精を1度して失敗に終わりました。今月は卵巣に未成熟な卵が残り生理を早くする為にドオルトンを飲みました。副作用でドッと落ち込んでしまいついに治療にもピリオドを打ちました。もう通院しなくてよいという安心感と共に寂しさでいっぱいでした。そんな時Ringoさんの良い知らせを目にして、感激しました。そんな事もあるんですね。命が授かるのは神秘だし本当に素敵なことですね。どうか体を大事にしてくださいね。「元気に生まれたよ。」の知らせを楽しみにしています。私も今の現実をしっかりと受け止めて暮らす元気がでてきました。ではまたね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
未久
-- 2005/04/28.. | ![]() |
![]() |
Ringoさん 素晴らしい!良かったですね! 本当に授かりましたねー!嬉しさが海を超えて伝わって来ました。ご経験者ですから、是非楽しく妊娠ライフを過ごして下さいね。また報告楽しみにしています! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
てんとう虫
-- 2005/04/28.. | ![]() |
![]() |
Ringoさんはじめまして。てんとう虫と申します。42歳になって3日めです。 今回、IVFも体験された後の自然妊娠とのこと本当、おめでとうございます。ジェンさんにレスされた箇所も拝見させていただいておりましてその時点で(わ〜素晴らしい)と感激しておりました。 私はゴールデンウィーク明けからいよいよIVF(初)を計画通りすすめていく予定ですが 先生は感じの良い方なのですが「厳しいですよ(年齢的に)」てんとう虫「40代で成功された方はあまりいらっしゃらないのでしょうか?」先生「…厳しいですね〜」。。。なんてやりとりで早くもメゲ気味なのです。 ホルモン数値(LH・FSH)は一桁だったのですが普通に「この間の検査結果です」みたいな感じにおっしゃられて私の中では数値は高いとあまりよろしくないと知人から聞いておりましたのでもう少し「いいですね〜」なんて言って欲しかった(それだけでも勇気が湧きそうで。。。)のですが・・・そんなことを求めるのは甘すぎるのかなとも思ったのですが、複雑です。 ついつい自分の話ばかりしてしまいごめんなさい。うちは私が左卵管閉鎖気味?&旦那の数・運動率に問題ありなのでRingoさんのようなミラクルはおきそうにありません(T_T) でも奇跡を夢みて自然にもトライしてみます。 Ringoさん、お身体を大事になさって下さいね。希望のあるお話きかせていただきありがとうございました。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
つれづれ
-- 2005/04/28.. | ![]() |
![]() |
「同級生」のRingoさん! 出産報告のレスをいただいたつれづれです。 あの「宣言」から1ヵ月、早かったですね! 「急がず、あせらず」なんて書きましたが、余計な心配になりました。 本当におめでとうございます。 どうぞお大事に、そして、妊婦生活楽しんでくださいね。 Ringoさんの出産報告、楽しみにしてますよ!! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ぽて子
-- 2005/04/27.. | ![]() |
![]() |
Ringoさんの喜びが文面から伝わってきて、私も笑顔になってしまいました。 高度治療をされて失望も味わった上で、自然に妊娠できたなんて信じられないのも理解できます。 どうか無事出産まで過ごせるようお祈りしております。 | ![]() | |